転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1607382062/
1:2020/12/08(火) 08:01:02.88
エッグシェルアパートメンツの株価は、資本危機の間にほぼ90%下落しました

金融危機の影響を受けて、Eggshell Apartmentの株価は90%近く下落しました。エッグシェルアパートメンツは月曜日に破産を宣言します。
http://www.krcnz.com/3240.html

「エッグシェル爆発」
深圳に加えて、中国全土の他都市のエッグシェルアパートメントも同様の状況を経験しています。現在、2億2000万人がエッグシェルアパートについて読み、110000以上の議論が行われています。

停電、断水、ホームレスの可能性は、数十万棟のエッグシェルアパートの入居者トが直面する日常生活となりました。これがどれくらい続くか誰も分かりません。

現在リーはエッグシェルの深セン相互扶助グループメンバーです。グループには327人のメンバーがいます。「家主には家賃を払っている」、「現金が戻らない」、「家主から警告を受けている」、「部屋を回収された」など、さまざまな状況が接尾辞として付けられています。グループで議論されたトピックのほとんどは、「エッグシェル本部と家主がロックを変更する権利を保護すること」でした。

多くのアパートでは既に送電網、水道、停電の状況にあります。多くの人々はまた家主に追い払われてホームレスになるかも知れないと主張しています。李承燁は、帰宅してドアに(退去の)ステッカーが貼られているのを恐れており、仕事帰りに毎日怖がっています。まだ「ステッカー」がドアに貼られていないため、グループ内のリーの接尾辞は「一時的に幸運」です。しかし、彼は運がどれくらい続くことができるか分かりませんでした。「仕事に行って帰って来た時にホームレスになるのではないかと心配しています。」

https://www.rayradar.com/2020/11/21/civil-war-occurred-in-eggshell-rights-group-landlords-were-kicked-out-of-the-group-tenants-were-pasted-to-change-locks/

1


3:2020/12/08(火) 08:01:59.58
マジで何が始まるんです?



293:2020/12/08(火) 10:20:39.50
>>3
なんか流石にヤバイ気がしてきた
これ日本にも影響あるだろ



4:2020/12/08(火) 08:02:14.48
来年シナ崩壊するかも



100:2020/12/08(火) 08:30:29.56
>>4
それ10年前にも見た



232:2020/12/08(火) 09:29:37.91
>>100
つまり10年間崩壊し続けてるという事



315:2020/12/08(火) 11:07:18.52
>>4
銀行や国営企業、自動車メーカーもデフォルトしてるんだから、順調に崩壊が進んでるよ



318:2020/12/08(火) 11:09:47.71
>>315
鉄鋼関係もデフォルト状態が続いてたから、そろそろ来るかもね



15:2020/12/08(火) 08:05:55.12
あんまりで笑っちゃうが中国やべーな!
エッグシェルなんて英語の社名にもびっくり
卵殻住宅公社とかそんなんじゃないのか



259:2020/12/08(火) 09:53:53.47
>>15
そりゃ割れるわな



7:2020/12/08(火) 08:03:05.60
中国で内乱が起こらないの不思議



118:2020/12/08(火) 08:33:32.00
>>7
軍は優遇してるし、群衆は機動隊で踏みつぶせるしなあ。



216:2020/12/08(火) 09:13:54.77
>>7
人権の無い国、報道の自由もない
全て踏みつぶせる、無かったことにできる

トップが喰われる革命が起こってからしか気づかない



123:2020/12/08(火) 08:34:09.42
>>7
自分さえ良ければ良いの究極なんだろうな
軍とか役人も今の自分の立場を維持できれば他はどうでも良いと思ってるから平気で蹂躙できる



14:2020/12/08(火) 08:05:54.50
銀行、不動産、自動車、電池
シナの色んな業界で倒産出てるな笑



68:2020/12/08(火) 08:19:50.25
>>14
大手IT金融会社と国内第3の保険屋も逝った
あとは人民銀行とか工商銀行あたりが破裂して世界恐慌やな



176:2020/12/08(火) 08:51:05.88
>>14
昨日のスレで計画倒産だから問題ないって言ってた人いたけど、
さすがに大手潰れすぎだよね



236:2020/12/08(火) 09:33:21.82
>>176
共産党と省が金を入れてたのに
大手に計画倒産させることになんの意味があるんだよって話だわw



20:2020/12/08(火) 08:06:38.95
中国経済は崩壊してる
バイデンが大統領になれなければ終わり



25:2020/12/08(火) 08:08:16.04
>>20
人民解放軍の連中にちゃんと給料払えてんのかね?
もし払えなくなったらクーデター起きるやろな



225:2020/12/08(火) 09:18:41.47
>>25
「カラシニコフ」って古い本に書いてあったけど、
兵隊と警官と学校の先生の給料を払えなくなったら国家はおしまいらしい。
失敗国家の共通点なんだと。



21:2020/12/08(火) 08:06:55.51
コロナ禍で唯一経済成長してるんじゃなかったのか中国



26:2020/12/08(火) 08:08:26.30
最近つぶれたのでは一番影響でかそうね



31:2020/12/08(火) 08:09:28.97
結構前に食料配給制になりそうとかなんとか
あの話は冗談じゃなかったんだな



52:2020/12/08(火) 08:15:40.02
>>31
コロナのロックダウンと大洪水の被害で黄色い布の族が出てきそうなレベル



41:2020/12/08(火) 08:13:43.92
大手企業や優良企業の突然死多いな。
共産党ラインでの繋ぎ融資も無理だったか