転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609220617/
1:2020/12/29(火) 14:43:37.03
吉本興業は28日、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦(なかた・あつひこ)と藤森慎吾(ふじもり・しんご)と2020年12月31日付をもってマネジメント契約を終了することを発表した。藤森は、26日に投稿された手越祐也のYouTubeで「テレビかYouTubeか」を赤裸々に語っていた。

手越が藤森に「テレビかYouTubeどっちかしか選べないとしたら?」と質問すると「エッジきかせすぎでしょ」と笑いつつ「YouTubeだろうね」と答えた。(中略)

また「テレビのギャラをYouTubeが超えてしまったんですよ」と告白し「YouTubeすげぇ楽しい、いろんな企業がお金出しますよ。なんか色々やれる、自分がやりたいことってなった時、楽しいを優先しちゃうとYouTubeだなっていう所が出てきて」と胸の内を明かした。

https://mdpr.jp/news/detail/2369689

1


9:2020/12/29(火) 14:47:30.90
芸能事務所のビジネスモデル崩壊待ったなしですね



2:2020/12/29(火) 14:44:35.18
ようつべがテレビを凌駕した
記念すべき1年ということか



549:2020/12/29(火) 16:11:30.88
>>2
2年目があるかどうか…



3:2020/12/29(火) 14:44:45.35
中田はユーチューブのイメージあるけど
藤森は大丈夫なのか



302:2020/12/29(火) 15:39:48.19
>>3
中田の巻き添え感はあるよな

あんまことを荒立ててもいいことないので、
全面的に支持してることにしてるけど、
藤森のほうはジリ貧で消えるか中田に面倒見てもらう感じになっていきそう



6:2020/12/29(火) 14:47:06.80
Googleが「明日からYouTubeやめるわ」って言ったらどうなるのっと



558:2020/12/29(火) 16:11:55.28
>>6
ほんとそれ
不正選挙のイザコザで足元ぐらつきまくってんのに



16:2020/12/29(火) 14:49:24.39
有名人だと企業からのオファーが直で来るのがYouTubeなのかぁ
そらぁ、そっちにシフトするわなぁ



11:2020/12/29(火) 14:47:45.42
んなこと言ってるとYouTubeでダメになった時テレビに戻れんぞ
潰しが効かなくなる



14:2020/12/29(火) 14:48:35.88
>>11
そもそもテレビは既に斜陽産業だから最初から戻るメリットが無い



77:2020/12/29(火) 15:00:02.46
>>14
これだわ
youtubeの次の媒体を探さないことには潰しなんて効かない



17:2020/12/29(火) 14:49:55.90
正直ユーチューブの広告見て物を買ったことないんだけど費用対効果あるのかね?



246:2020/12/29(火) 15:31:39.02
>>17
シロートはそういう考え方するけど
動画広告の狙いはそこじゃねーんだよなぁ…まずあれ見て買う人いねーし

アレの存在理由は、広告うつお金があるっていうアピールと
その商品名ではなく会社名を刷り込ませるこで
実際に何かを買うときAとBで悩んだ場合
広告で名前を知っているAの方を選ぼうってなるようにするためなんだよ
一言でいうと、企業名の信頼性を高めるため



22:2020/12/29(火) 14:50:30.71
吉本のひな壇なら深夜1万ゴールデン3万って徳井が言ってるからね
もうTVの時代は終わり
コロナで営業もないからネットに賭けるのは当然



20:2020/12/29(火) 14:50:26.97
特に吉本だと給与低いんだろ
YouTubeに行くのもわかる



23:2020/12/29(火) 14:50:54.68
ドラマもネットのほうが金かけられるし
地上波もう終わりだな



30:2020/12/29(火) 14:52:18.25
ファン相手に商売してた方が手堅いわな



24:2020/12/29(火) 14:51:14.79
YouTubeは一夜にして終わる(BAN、広告剥がし等)スリルがあるよね



28:2020/12/29(火) 14:52:14.83
今はyoutubeが一強状態だけど
googleにはこれから間違いなく国家による規制が入るからなあ



44:2020/12/29(火) 14:54:31.26
テレビってある一定の人しかずっと出てないからつまらないよね



51:2020/12/29(火) 14:55:17.19
結局ユーチューブも同じになる
競争激化して配信者&視聴者の取り合いになって金持ってる所が強くなる
個人でやるにもアイデア枯渇して長くは続かんだろうしな
しかも年々CM報酬も安くなるだろうからな
今のうちに稼いでささっと消えるのが一番いいよ