転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610631834/
1:2021/01/14(木) 22:43:54.46
室井佑月「嘘に慣れるな」

作家・室井佑月氏は、内閣府が公表した2021年度の経済成長率について疑問を呈する。

去年から心に引っかかっているニュースがある。それは12月18日付のBloomberg(ブルームバーグ)の「21年度実質GDP4%増、コロナ前水準に経済回復見込む─政府見通し」という記事。

「内閣府が18日公表した政府経済見通しによれば、2021年度の成長率は従来試算から上振れる。追加経済対策による押し上げ効果により、日本経済は新型コロナウイルス感染拡大前の水準に回復する。見通しによると、21年度の実質国内総生産(GDP)は前年比4.0%増と、7月の年央試算の3.4%増から上方修正された。名目GDPは4.4%増の559.5兆円程度と、19年度実績559.7兆円と同水準への回復を見込む」

この記事を読んだとき、嘘(うそ)でしょと思って、わざわざ「内閣府」のホームページを見にいったら、「経済見通しと経済財政運営の基本的態度閣議了解(令和2年12月18日)」にほんとうに書かれていた。

マジで、今の日本政府はとんでもなく信用できない。

https://dot.asahi.com/wa/2021011300015.html?page=1

1


8:2021/01/14(木) 22:46:05.33
何の根拠もない、単なるバカの感想文載せるしかないのか、マスゴミは。
ほんとゴミだな。



2:2021/01/14(木) 22:45:03.29
こいつらパヨクの嘘は何時までたっても慣れない



10:2021/01/14(木) 22:46:45.50
>>2
嘘以外見た事あんのか。それ大分珍しいで



9:2021/01/14(木) 22:46:37.79
マスゴミとパの嘘は見て見ぬ振りか



11:2021/01/14(木) 22:47:07.67
アホ朝に室井ってわらうとこ?



20:2021/01/14(木) 22:50:35.01
読む価値もない



189:2021/01/15(金) 07:32:41.93
>>20
問題は読まないとわからないと言うパラドックス



24:2021/01/14(木) 22:52:05.00
>マジで、今の日本政府はとんでもなく信用できない。

ついこの前も今の日本政府は信じられないとアベがーしてくせに何を言ってるんだ
テロ過激派野党共闘国の政権なんてあり得ないからいつの政権でもお前には信じられない政権だろ



27:2021/01/14(木) 22:52:40.20
日頃デマばっかり流してる朝鮮日報新聞と室井に言われてもなあ



28:2021/01/14(木) 22:53:11.17
旦那が選挙に出るというのにこういうのは間接的な宣伝活動になるのでは?



30:2021/01/14(木) 22:54:15.62
嘘つきが何ぞ言ってるw



31:2021/01/14(木) 22:54:17.35
日本のメディアの嘘には慣れてしまったな
慣れたっていうか何一つ信用しなくなっただけだが



29:2021/01/14(木) 22:54:10.83
これから景気悪くなりますって
本当のこと言っても誰も得しないんだよなあ



33:2021/01/14(木) 22:54:20.11
この人は左翼の印象を著しく悪くしてると思う



36:2021/01/14(木) 22:55:44.23
>>33
本人も使うパメディアも、影響力があって世論誘導できると思い込んでる件。



39:2021/01/14(木) 22:56:52.66
もともと都合のいい情報以外信じてないやんけ



42:2021/01/14(木) 22:57:25.70
日本から出ていくって投票で決まったじゃないですか



60:2021/01/14(木) 23:03:45.46
パヨさんが他人を嘘つき呼ばわりする度に嘘つき村のロジック思い出すわ



63:2021/01/14(木) 23:06:08.54
>>61
パさんは、こんな日本は嫌だ、出ていくと言えば
みんな焦って引き止めると思ってるんだよな。
嫌われることしかやってないのに、自惚れが強くて訳がわからない。