転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611687062/
1:2021/01/27(水) 03:51:02.85
とくにアマゾンを騙るフィッシングの報告が多く、全体の62.3%を占めた。次いで、三井住友カード、楽天、MyJCB、アプラス(新生銀行カード)。上位5つで、全体の約9割にのぼった。
メールの文面は緊急を装うものが多く、誘導する偽サイトも本物のサイトとほとんど区別がつかないように作り込むなど、フィッシング詐欺の手口は、どんどん巧妙化されてきているようだ。国民生活センターによると、宅配業者を装って、SMS(ショート・メッセージ・サービス)で、偽の「不在通知」が送られてくるケースも増えているという。
https://news.livedoor.com/article/detail/19453931/

これね
うざすぎる
なんか最近多いよな。
日に3通来たりする。
ああ、チャイナかとすぐわかった
今更ニュースにするものでもなく検索すれば詐欺として出てくる
マスゴミ遅れてんな
発生源始末して欲しい
・【速報】峯岸みなみ、東海オンエアてつやと結婚秒読みか
・【愕然】早く会社につきすぎと怒られた結果・・・・・・
・【PR】『春を想ふころ』(kindle版/810ページ/¥358税込) 販売の...
・【画像】東北大学のバスケ部、ガチで可愛い娘しか居ないwwwww
・警察「JKさん、そんな書き込みをすると性犯罪にあいますよ」JK「もう6万円で買わ...
・【画像】キンコン西野さん訴訟されかけるも返金してギリギリセーフwwwww
・【疑問】なろう「実は超チートだけどそれを理解してないパーティーに追放されました」...
・「さーてこのアニメで天下とっちゃいますかw」←失敗したアニメ
・韓国人「日本の2歳児“ののかちゃん”、韓国人の悪質な書き込みによってインスタ閉鎖...
・「呪術廻戦」の現時点の強さランキング出来たぞ!!!!
・自民・保守団結の会「国旗損壊罪」国会提出要請
支払いがどうの、凍結だの、脅迫してくるが…
アカウントないから、どうぞどうぞと言う感じで即削除してる。
メールのリンクから画面表示できなかったからセーフか
ブラウザから入って情報更新しといた
どこかから漏れてる
中国の大連からが多いと書いてるサイトがあったな
SMSに確認番号を送る仕様になってて面倒臭いなぁって思う様になったわ
まぁそれで防げるなら良いんだけどさ。
自分のアカウントが悪用されそうになってたって気づくだろうし
携帯承認のふりも来るのが怖いぜ
はよ犯人捕まえろや
そのショートメールが偽造だったら
ショートメール番号だけでいいはずなのにパスワードも求めてきたらあやしいよね
メールアドレスと電話番号が一緒に漏れてたら騙されるね
その手のメールがダバっと来るからなぁ
会員でもないのに「失効しました」とか「利用確認のお願い」とか「支払い方法を確認できない」とか
どないせいと…w
何万どころじゃないスパム送りつけてると
どこかしらドンピシャのタイミングで届いてしまうんだよ
だんだん巧妙になっていきそうで嫌だな
知らん間に入会でもさせられてんのかって気分になるなw
もう数年放置してる身にも来るからな
でもそういった不安の隙付くのもこの手の常套
非通知で電話で留守電に中国語でなんか言ってくるのも有るぞ
・【朗報】飛田新地でガチの美人とヤってきたから流れ書いてくwwwwww
・【画像】佳子内親王、ギャル化するwwwwwwwwwww
・【櫻坂46】まもなくか!?2stってどんな感じになるんだろな・・・
・習近平「尖閣諸島交渉!」バイデン「大失敗(棒」中国「口座に大金振り込む!」ジュリ...
・クリスチャン・ホーナーにマルコ博士が乗り移ったのか?と話題に
・【悲報】ゆきぽよ激ヤセ…アテが外れたライザップ「宣伝にならない!」
・【悩み】部屋をJKの匂いで満たしたいんだ…
・【NGT48】加藤美南卒業公演の出演メンバーがこちら
・【ワンピース】赤髪のシャンクス、ガチで四皇最強だった可能性が浮上する!!!
・ウイグル虐殺問題で外務省が露骨に日和った態度を見せてしまい自民党外交部会で批判が...
・【悲報】ゲーム業界「PS5のソフトが全然売れないの!なんでお前ら買ってくれないの...
銀行とかクレジットカードの不正利用があったとかも良く来るよね。