転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1612382710/
1:2021/02/04(木) 05:05:10.38
ミャンマーからの報道によると、与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏が国軍に拘束され、国軍は「軍が国家の権力を掌握した」と宣言した。このクーデターの意味を理解するために、私たちはミャンマーがどういう国なのか、どんな歴史をたどってきたのかを知る必要がある。27年間にわたりミャンマーの取材を続けているフォトジャーナリストの宇田有三さん(57)に聞いた。宇田さんは「日本人はアウンサンスーチーさんを誤解している」とも言う。その意味とは。(朝日新聞編集委員・牧野愛博)

https://globe.asahi.com/article/14159075

1


6:2021/02/04(木) 05:08:07.22
マスゴミの印象操作が凄いからね彼女を正義だと思い込ませてる



138:2021/02/04(木) 06:39:38.98
>>6
この記者、中国滞在が長い人じゃん。
思考がそっちに行っちゃったのかな。



132:2021/02/04(木) 06:34:57.15
>>6
マスゴミは、女様崇拝ばかりで、批判しないからね。



16:2021/02/04(木) 05:12:27.72
ポルポトはアジア的優しさとか言ってた朝日がなんだって?



11:2021/02/04(木) 05:11:09.85
そもそもイギリスがミャンマーを侵略したことが彼の国の混乱の一番の原因なんだけどね
ロヒンギャ問題もすべてイギリスの侵略のせいだし



100:2021/02/04(木) 06:13:35.23
>>11
イギリスの侵略が無くても、タイ同様に不安定なんじゃね?
好戦的で博打好きな国民性だから数年ごとに定例行事で軍事クーデターが起きる。



19:2021/02/04(木) 05:13:27.62
日本人はアウンサンスー・チーを誤解していたよな、確かに
応援すべき女性として刷り込まれていたわけだが、全然中身は違っていた



29:2021/02/04(木) 05:24:19.28
おまえら驚くなよ、ソース元全部読んでも何をどう誤解しているのか全く書いてないぞ



187:2021/02/04(木) 07:05:04.44
>>29
やっぱそうだよな
わざわざ読んだのに



34:2021/02/04(木) 05:28:25.02
>>29
ほんこれ
俺も驚いた



35:2021/02/04(木) 05:28:36.04
これは誤解シリーズくるんじゃない
朝日新聞としてはいっぱい候補がいていいですね
また捏造シリーズにならないといいですねw



36:2021/02/04(木) 05:31:18.05
もっと早くから正しく報道すればよかったのにしなかったアカヒ新聞



37:2021/02/04(木) 05:31:52.23
絶対正義だと思ってたよ
ネット無かったら今でも多分そう



49:2021/02/04(木) 05:44:18.97
「何もない」ものを売るという、
新聞は虚業であることを親切に教えてくれる記事だ。



52:2021/02/04(木) 05:46:15.04
>>49
今はSNSがあるけど
昔は大事な情報源と暇つぶしだった



51:2021/02/04(木) 05:46:03.35
日本人が誤解と言うのは間違い、
大半の日本人はスーチーさんの事は報道でしか知らないから、日本の報道が悪いと言わなければ何も変わらない。



334:2021/02/04(木) 08:39:00.12
>>51
ほんとそれだな。
日本人の○○が悪いってところは
だいたいが報道、マスコミによる自虐姿勢、誘導、扇動によるものだと思う



54:2021/02/04(木) 05:46:46.83
軍政の悲惨さを描写しつつ
中国にすり寄ったのはスーチー側だ、スーチーは日本を財布としか思ってない、
日本人はミャンマーの人権について考えてない、
というよく分からない報告に矛先を向ける文章だ



89:2021/02/04(木) 06:09:04.37
当時の民主主義と今の民主主義の違いが分かる存在ではあるな
ポリコレどもにガチガチに固められれば崩壊もする