転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1612591161/1:2021/02/06(土) 14:59:21.27
タレント重盛さと美(32)が6日、関西テレビのバラエティー番組「昼間っから激論バラエティ 胸いっぱいサミット!」に出演。立憲民主党の蓮舫代表代行が菅義偉首相との質疑した件に違和感を覚えたことを明かした。
「怖いな、しつこいなと思いました。国民は上手な謝罪を聞きたいわけじゃなくて、コロナで亡くなる人を出さないでほしい。問い詰めるところ違いますよ、と思いました。お年寄りをいじめないでほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/afdd56122d4f268848f04b6d34279d319e18fd13

5:2021/02/06(土) 15:00:48.95
蓮舫はいつもこの調子でやってたのに、どうして急に叩かれ出したの
20:2021/02/06(土) 15:06:16.44
>>5
みんな飽きてきていいかげんウザいって思い始めたってことなんじゃね?
29:2021/02/06(土) 15:10:10.82
>>5
失礼な恫喝や首相答弁だかなんだかの公開が立て続けに続いたからじゃね
それで何のお咎めも無しに平然と議員続けてる違和感
普段他人のことはあれだけ厳しく突っ込むのにという
63:2021/02/06(土) 15:22:21.59
>>5
平時でもうんざりなのに非常時なのに同じ事をやっとるから
218:2021/02/06(土) 16:38:04.73
>>5
度が過ぎたんだよ
なにか言うことはないのか!態度が悪いから伝わらない!なんて、ネチネチやられたら流石に聞く苦しい
77:2021/02/06(土) 15:25:30.64
>>5
コロナで人命と経済が大変な時に近所の意地悪ババアみたいなノリで国会出られたらうんざりするよ
自覚がないのはお前のほうだろとなる
13:2021/02/06(土) 15:03:18.42
何か唐突に叩かれ出したな
立憲内の勢力図が変わったんか?
15:2021/02/06(土) 15:04:35.32
>>13
正直あれは今までのパフォーマンスと比べてもイッちゃってた
誰でも笑うレベル
21:2021/02/06(土) 15:06:40.67
最近この中国人マスコミからも切られてるな
流石に税金で遊んでるだけのスパイは失格にされたんか
2:2021/02/06(土) 15:00:19.73
こんなはずでは…って思ってたとしたら、間抜けだわ
4:2021/02/06(土) 15:00:43.11
蓮舫=カミツキガメ
26:2021/02/06(土) 15:09:08.39
>>4
お前のセンス嫌いではない
139:2021/02/06(土) 15:44:04.59
>>26
これに外来種をつけるんだよ
外来種カミツキガメ、ここで見てセンス良いなあって感心した
30:2021/02/06(土) 15:10:45.33
パヨク涙目
立憲支持率激下がり
今やるべきは足の引っ張り合いじゃなく党を超えて協力し合ってコロナ対策に全力を注ぐことなんだよ
36:2021/02/06(土) 15:12:55.63
女が話し合いに入ると時間が長引いてややこしいんだよ
78:2021/02/06(土) 15:25:37.03
>>36
確かにw
33:2021/02/06(土) 15:11:54.74
なんかいきなりコイツ叩かれ始めてね?
いつもの調子でやってたのに
事前質問リークした辺りから潮目変わった?
57:2021/02/06(土) 15:20:35.32
どっかのスポンサーがサジ投げたんだろうな。
104:2021/02/06(土) 15:34:57.86
蓮舫ってそもそも国益に沿ったこと何か実績あるの?
113:2021/02/06(土) 15:37:38.65
>>104
蓮舫の国籍騒動が民主党分裂の一因と評価するカキコは見たことがある
99:2021/02/06(土) 15:33:01.67
もうイメージが悪すぎて切り捨てられる段階に入り始めたみたいだな
次は役職外れて党から干されるだろうな
蓮舫に付いてた担当記者もゼロになったみたいだし
56:2021/02/06(土) 15:20:10.07
そりゃ旦那からも逃げられて息子からもNOを突きつけられるなw
100:2021/02/06(土) 15:33:59.91
コロナの初動時に桜、桜
桜で有利に動けなくなってようやくコロナコロナ
国をよくしようなんて考えは1ミリも感じない
mona_news
が
しました