転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1612910795/
1:2021/02/10(水) 07:46:35.41
茨城県ひたちなか市で2002年に見つかり、翼竜の骨とされてきた化石が、太古のスッポンの骨だったことが、ミュージアムパーク茨城県自然博物館(同県坂東市)などの研究で分かった。化石は当時、翼竜の肩甲骨と鑑定され、「ヒタチナカリュウ」と命名されて新種の可能性にも言及されるなど話題になっていた。白亜紀のスッポンの化石では国内最大級と推定されている。

化石は長さが約9センチ。ひたちなか市の平磯海岸の白亜紀後期(約7200万年前)の地層から小学校教諭が02年に発見した。ドイツの専門家にレプリカを送って調査を依頼したところ、「翼竜の肩甲骨」との回答を得て、同館に寄贈された。

しかし、この地層からスッポンの化石が多数発掘されていることなどに着目した同館の加藤太一・副主任学芸員を中心とする研究チームが改めて調査した。

https://mainichi.jp/articles/20210209/k00/00m/040/305000c

1


15:2021/02/10(水) 07:52:11.02
関東初発見でイキってのに
シラケモード突入



17:2021/02/10(水) 07:52:47.94
ドイツの専門家(笑)



13:2021/02/10(水) 07:51:33.60
竜と亀
似てるじゃん



99:2021/02/10(水) 08:23:28.05
>>13
亀も爬虫類だからな



30:2021/02/10(水) 07:57:07.70
ラドンよりガメラの方がいい



182:2021/02/10(水) 09:27:39.83
>>30
ガメラもハリウッドに進出してほしいよな。
ゴジラ対ガメラとか見たい。



54:2021/02/10(水) 08:06:34.25
ドイツ人にしてやられたなw
それを信用せず再調査した寄贈先の研究員はよくやったってとこか



58:2021/02/10(水) 08:08:07.89
翼竜とか言い出した奴はどこのドイツだ。



67:2021/02/10(水) 08:11:51.35
見つけた人何も悪いことしてないのにかわいそう



34:2021/02/10(水) 07:59:07.39
ギドラからガメラに進化しただけじゃん
まだまだまちおこしに使えるで
ひたちなか玄武とか命名したらいい



35:2021/02/10(水) 08:00:00.86
アンコウとかすっぽんとかコラーゲン大好きだな茨城



69:2021/02/10(水) 08:12:42.43
翼竜とスッポンでは格が違いすぎる
しかもスッポンは大量に見つかってるて
殆どゴミやん



108:2021/02/10(水) 08:28:11.23
ティラノザウルスもかなりイメージチェンジしたけど
コイツはスゴイ変貌だな



110:2021/02/10(水) 08:29:14.63
名前どうすんだよw



111:2021/02/10(水) 08:30:09.11
ガメラ扱いすれば町おこしになる



117:2021/02/10(水) 08:33:06.64
つうかおまえら茨城自然博物館の研究員を褒めろよ
ドイツの専門家より偉いやないか!



120:2021/02/10(水) 08:34:41.23
>白亜紀のスッポンの化石では国内最大級

むしろ、こっちの方が興味深い
最大級のスッポンってどのくらいだ、1mとかだとウミガメ並みだな



141:2021/02/10(水) 08:49:33.88
>>120
甲羅の長さ60~70センチらしい
夢がないよね