転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1613440967/
1:2021/02/16(火) 11:02:47.84
コロナ禍に苦しむ生産者や仲卸業者を応援するため、埼玉県上尾市の料亭「恵比寿亭」がうなぎの定額サービス(サブスクリプション=サブスク)をスタートした。

その名も「うなぎの定期券」。登録制で1カ月間、恵比寿亭のうなぎ(定価3300円)を毎日1回食べることができるというもの。料金は3万3千円。

新型コロナウイルスの影響で恵比寿亭も売り上げは通常の5割減。厳しい状況だが、それ以上に飲食店の休業で苦境に至っているのが漁師や養殖業などの生産者や仲卸業者ら。店主の宮島真亜久さん(28)は「私たちが仕入れをしないとどうにもならない。何とかできないかと考えたのが、うなぎのサブスク。毎日食べてもらって、たくさん消費して、少しでも協力できれば」と話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5d22317bdf4aa5118dbb01e23682d55266bc287

1


3:2021/02/16(火) 11:03:57.72
毎日食べに行ったら定期券取り上げられるんじゃないの?



26:2021/02/16(火) 11:10:37.40
>>3
それは納豆食ういかないわな



14:2021/02/16(火) 11:07:03.10
>>3
令和うなぎじゃないからセーフ



43:2021/02/16(火) 11:15:26.62
>>3
1ヶ月だけやで?



103:2021/02/16(火) 11:28:48.29
>>3
期間限定だから赤字覚悟でやってる



187:2021/02/16(火) 11:59:52.31
>>3
令和納豆はキンコン西野がコンサルしてたからな
ここがそうじゃなければセーフ



190:2021/02/16(火) 12:02:21.50
>>187
そうなんだ
そりゃだめだろ



13:2021/02/16(火) 11:06:54.03
30日皆勤賞だと99,000のところを33,000
1/3の値段
月10日うなぎでトントンの価格



192:2021/02/16(火) 12:02:46.09
>>13
99000円のところ33000円、66000円もお得!
…そもそもこんなの登録しなきゃ33000円使うこともない、得してるようで損してることに気づいてない



195:2021/02/16(火) 12:04:36.55
>>192
しかも、「元を取らなきゃ!!」って義務感が出てくるから
次第にルーティーン化して、この店で鰻を食うことが苦痛になるぞ。



53:2021/02/16(火) 11:17:35.28
>>13
月に10回もウナギ喰ったらビタミンA過多でおかしくなりそう



4:2021/02/16(火) 11:04:32.16
さすがに同じ食い物のサブスクはきつい
他の食い物屋と提携しろよ



154:2021/02/16(火) 11:48:42.98
>>4
毎日行く方が間違ってるだろ



330:2021/02/16(火) 13:11:38.68
定休日を除いて毎日来られても利益が取れるだろうしうまく出来てるよな
客も店もウィンウィン



51:2021/02/16(火) 11:16:59.44
納豆と違って最大損失が計算できるから、おそらく計算した上で出してるから毎日行っていい



60:2021/02/16(火) 11:19:14.83
11回以上食べればお得じゃん!って思ったけど
そもそも一ヶ月の内で一食3300円以上のメシを11回も食べて無い事に気が付いた



62:2021/02/16(火) 11:19:54.67
鰻は年に2回くらいたまに食うから良いのであって毎日食うものではないわ



82:2021/02/16(火) 11:24:12.45
こういうのはトラップだらけだと学んだろ?



105:2021/02/16(火) 11:28:51.74
毎日食べた場合の3分の1程度の価格設定なら
飲食店の一般的な原価率からいえば
それほど原価割れはしないはずだから
そんなに無理ある設定ではないな
利益度外視ではあるけど



110:2021/02/16(火) 11:30:49.49
>>105
しかも鰻なら6回目くらいで飽きると思う
10回以上食う鰻好きとか本当に少数だと思うわ