転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1613657778/1:2021/02/18(木) 23:16:18.62
アナリストがラジオフリ―アジアに語ったところによると、2020年の第1四半期に年金受給者リストで15万人以上の高齢者が減ったことを示す中国政府の数字は、コロナで死亡した国民が中国が公表しているものよりはるかに多いことを示している可能性があります。2020年の最初の3か月で約15万人の名前がCOVID-19として受給者リストから「消えた」ことが示されました。この補助金は、州全体の80歳以上の人々に配られる年金支払いです。
https://www.rfa.org/english/news/china/doubts-02172021092531.html

3:2021/02/18(木) 23:17:12.77
知ってたけど150万人だろ
93:2021/02/18(木) 23:55:54.18
>>3
だよな
0が足りてない
13:2021/02/18(木) 23:18:31.16
>>3
150万としてもビックリしないな
中国だもの
37:2021/02/18(木) 23:26:15.04
>>3
このくらいは行ってる気がする
あの中国が都市封鎖とかやるくらいだし
228:2021/02/19(金) 03:34:59.39
>>3
15万人は少ねえよな
そういや去年中国人の携帯契約者が激減したって記事見たな
264:2021/02/19(金) 07:04:02.89
>>3
実数は7ケタでもおかしくないw
5:2021/02/18(木) 23:17:41.63
やりたい放題国家w
10:2021/02/18(木) 23:18:09.17
>その多くは自宅でコロナ死しています。
ドア溶接するの見ちゃったからな(´・ω・`)
29:2021/02/18(木) 23:22:06.43
>>10
餓死もいっぱいいそう
21:2021/02/18(木) 23:20:49.86
中国はもうホントのこと言ってもいいんじゃないの?
仮に20万近い人が死んでたとしても他にいくらでも同レベルの国があるしな
14:2021/02/18(木) 23:19:03.14
歴史書に10万生き埋めみたいな地域だし、普通普通
23:2021/02/18(木) 23:21:13.23
火葬の熱量がすごい上がってるって話題になってたよな
149:2021/02/19(金) 00:41:38.46
>>23
大気汚染が云々とかな
25:2021/02/18(木) 23:21:32.53
そりゃあの天津爆発で死人数十人だったもん
あれ見て疑わない人間いないでしょ
42:2021/02/18(木) 23:28:39.56
その対応が被害最少にしたのだとしたら、褒められるべきなのか批判されるべきなのかトロッコ問題みたいだ
全員を守ることをあきらめ全体を守ろうとしたら被害が減った
56:2021/02/18(木) 23:36:20.35
もっと多いだろ
独裁国の報告なんて信じてる奴はいない
49:2021/02/18(木) 23:34:05.78
携帯電話の解約数と火葬場の煙から推察される死者数がかなり近かったから数十万人は死んでるだろうな