転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613799657/
1:2021/02/20(土) 14:40:57.01
声優総合情報誌『声優グランプリ』(主婦の友インフォス)の名物付録「声優名鑑」。年を重ねることに掲載人数が増えることが話題となっているが、3月10日に発売される4月号の付録「声優名鑑2021 男性編」の掲載人数が、史上最多600人超になることが20日、発表された。現在発売中の3月号には「声優名鑑2021 女性編」が付いており、こちらも史上最多955人掲載されていることから、男女ともに声優人口が増加していることがわかった。

テレビアニメ・ゲームのキャラクターボイス、海外ドラマの吹き替え、アーティスト活動など、近年は声優の活躍の場が拡大し続けているが、その事実を数字で物語る指標としてあげられるのが「声優名鑑」。顔写真、代表作、誕生日、出身地、血液型、趣味・特技などのプロフィールを網羅している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8edfa923f2f6bb853962ce64f0b7773066a4a7d9

1


3:2021/02/20(土) 14:41:37.49
まあ誰でもやれるからな
大御所の大塚さんだっけ声優は誰でもやれるって言ってたの



190:2021/02/20(土) 15:34:15.15
>>3
アテレコはもともと舞台役者がアルバイト感覚でやるもんだったからね。
そういう歴史知ってるベテランの声優さんから見たら
アルバイトでおれらがやってたもんでご飯を食おうとして大丈夫かって思うのは仕方ないよ



10:2021/02/20(土) 14:43:00.50
そんなに作品がないでしょ



11:2021/02/20(土) 14:43:21.78
今はソシャゲ、Vチューバーもあるからな



8:2021/02/20(土) 14:42:29.89
食っていけない奴ばっかだろ



12:2021/02/20(土) 14:43:29.62
余計なことだけど
人並みの生活ができてるのだろうか



17:2021/02/20(土) 14:44:34.50
>>12
売れない芸人、売れないバンドマン、売れない劇団員
声優に限らず売れない奴は絶対食えないね



211:2021/02/20(土) 15:42:57.98
>>17
そういう奴らがコロナで更に仕事がなくなって国に乞食してるという



16:2021/02/20(土) 14:44:30.94
分母が無駄に増えただけで分子はさほど増えていないのが厄介だな
最近のスマホゲーは別に声優なんて要らないんじゃね?という傾向になっているし



19:2021/02/20(土) 14:44:37.38
食っていけんのこれ?
声優もYouTuberもVTuberも増えすぎ追いきれねえわ
つまんねーやつはガンガン切るしかない



18:2021/02/20(土) 14:44:34.59
こんだけ食えない仕事だと言われてるのに何故か志望者が殺到する仕事。
なれなかった奴は何処に行くんだ?



25:2021/02/20(土) 14:45:53.70
俺でも名前知ってるようなそれなりに有名な人でも
クラスメートAとか通行人とかやってるもんな



20:2021/02/20(土) 14:44:43.13
そりゃ仕事なくなりますわ。



28:2021/02/20(土) 14:46:13.49
ほぼソシャゲ需要



29:2021/02/20(土) 14:46:43.44
今の世代からずっと声優一本でやっていける奴はでてこないよ



24:2021/02/20(土) 14:45:33.87
いいんじゃね
配信なんかが儲かるビジネスになってきてるし
アニメ声優になれなくてもそこで技術学んでYouTuberとかね



30:2021/02/20(土) 14:46:56.56
仕事が途切れず続いている人だけを声優名鑑に載せるとすれば
すごく人数が減るんじゃないの?



31:2021/02/20(土) 14:47:00.06
テンプレなイケボと美少女声増えすぎ
クセが強いの来いよ



44:2021/02/20(土) 14:50:52.36
>>31
アニメ自体が陳腐化してるというか
昔の劇画調の作品が今は無いから需要が少ないんだろう
主人公はだいたい高校生とか若いキャラばかりだし、デザインもキラキラしたばっかり
コブラとかルパンとかああいうアニメが懐かしい



41:2021/02/20(土) 14:50:03.33
超飽和状態
2,3年前に主役張ってた新人が完全に消えてるとかよくある話



43:2021/02/20(土) 14:50:46.41
昔のゲームをプレイしていてこのキャラ良い声してるなと感心して
ネットでそのキャラの声優について調べてみたら
近年の出演歴が名前無しのモブキャラばかりだった時は
何だか切なくなるよね



33:2021/02/20(土) 14:48:08.49
椅子取りゲームが激しくなってると
神谷浩史クラスでも10回に1回くらいしかオーディションに通らないと言うし現実は厳しい
ほとんどの声優はバイト必須だな