転載元:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1615447828/1:2021/03/11(木) 16:30:28.85
東日本大震災が起きた後、台湾から200億円の義援金が届いたことを覚えている人は多いだろう。だが、台湾からの支援はそれだけではなかった。台湾人たちが被災地でどのような支援をしていたのかを紹介するとともに、多額の義援金を集める台湾の制度について解説したい。(アジア市場開発・富吉国際企業顧問有限公司代表 藤 重太)
■蔡英文総統が応援の動画メッセージ
今年1月23日、台北市の「Taipei 101ビル」の上層階の窓に「日台友情」というメッセージが映し出された。日本台湾交流協会が主催した東日本大震災10年目を「日台友情年」として感謝するイベントのスタートだった。式典には台湾の李永得文化部長(文化大臣に相当)も列席し、蔡英文総統も動画メッセージを寄せた。
同日の夜10時過ぎには蔡英文総統が自身のツイッターに日本語で「我々は世界に向けて、台湾と日本はいつまでも、固く結ばれている隣人だと伝えたい。台湾人と日本人は、心と心で深いつながりを築いています。その絆こそ、台日関係の最大の原動力であります。いつまでも日本を応援しています!」と投稿している。
https://diamond.jp/articles/-/264915

4:2021/03/11(木) 16:33:04.15
初めて知った。本当にありがとう
パイナップル食べるからね!
5:2021/03/11(木) 16:34:36.44
キチガイ国家しか周りに居ないからな
唯一友邦となれるのは台湾のみ
東南アジアも100年前と変わらないアホばっかしだし
33:2021/03/11(木) 16:49:55.28
>>5
パラオも忘れないで…
16:2021/03/11(木) 16:39:26.77
台湾ありがとう…
南朝鮮は氏ね
6:2021/03/11(木) 16:35:06.29
恩を仇で返すミンジョクも居るのにね
15:2021/03/11(木) 16:39:14.81
後何年したら韓国の手柄に捏造されるか見ものだな
辺真一が早速当時の韓国国内の報道を捏造したし油断できないぞ
20:2021/03/11(木) 16:41:47.02
台湾セブンイレブンの募金 約3億円
韓国セブンイレブンの募金 約70万円
その70万すら3.11義援金にならず独島なんたらの方に回されたという朝鮮人らしいオチつきw
どこが敵でどこか盟友かはっきりわかんだねw
21:2021/03/11(木) 16:41:57.91
台湾くらいのもんだよ、こんなに親身になってくれる外国は
パイナップル見つけ次第買うわ
23:2021/03/11(木) 16:43:18.97
台湾も地震が多いから他人事だとは思えないんだろうな
距離も近いし。どこかの国とは違う
26:2021/03/11(木) 16:44:49.82
「お互い様」や「情けは人の為ならず」通じるのが台湾人だな
126:2021/03/11(木) 19:17:39.94
>>26
経済的にある程度進んだら「衣食足りて礼節を知る」が出来る様になるのが社会性のある生き物だと思うんよ
ただいつも台湾の応援は過分な気がして申し訳ない気持ちになる
27:2021/03/11(木) 16:45:12.97
もちろん我々も台湾パイナップル買うが、東北で実際に助けてもらった人たちは何倍もパイナップル買わないとバチが当たるぞ
30:2021/03/11(木) 16:47:51.74
台湾人は良い意味で「外国人」と思えるのだが、
韓国人は悪い意味で「外来生物」としか思えないんだよな
136:2021/03/11(木) 19:44:32.68
>>30
外来生物なんて(笑)そんなオブラートに包まなくても寄生虫でいいんじゃね?
47:2021/03/11(木) 16:57:50.64
韓国と段違いの支援とエールを感じたな、台湾有り難う!
38:2021/03/11(木) 16:52:47.91
パイン以外にも手伝えるものがあったら言ってくれ!!
41:2021/03/11(木) 16:56:23.72
震災時、台湾の救助隊を支那に忖度して丸2日
空港で待機させてたんだよな
その間、救えた命もあったんじゃねーの?と思うと
本当に腹が立つし台湾に申し訳なく思うわ
mona_news
が
しました