転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617447208/
1:2021/04/03(土) 19:53:28.86
部長は、「発言は不適切だった」として謝罪し、撤回しました。
合同入社式に来賓として出席した甲府市産業部の志村一彦部長は、仕事だけでなくプライベートも充実させてほしいという趣旨のあいさつの中で「なるべく遊んでいただきたい。遊ぶのも男性同士、女性同士じゃなくて、楽なんですけどね、気持ちとしてはなるべく異性と遊んでいただければと思います。そうすることで少子化が少しでも解消されると思いますので」と発言しました。さらに「男性のほうにはお願いなんですけど、ジェンダーフリーとか、男女共同参画とか言われていますけど、遊びに行くときには男性のほうから誘っていただければと思いますので」と続けました。
個人の自由である交友関係や出産、それにジェンダーへの理解を欠いた発言ともとれます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210402-00000003-utyv-l19

なんの問題があるんだよ
ほんそれ。何が悪いのか。
叩いてる連中のほうがよほど気持ち悪い。
まあ、言いたいことはわかる。
言葉の選び方か
男女の区別なく仲良く仕事して下さいねとかなら良かったのかなあ
フェミの言論統制は言論の自由も報道の自由も無視
どういう生き方してたらそうなるんだ?
非婚化や晩婚化、草食化などを踏まえた大真面目な発言だったのだろう。
もう許してやれや。
いいじゃないか、強制されてるわけでもなし
聞き流すこともできないのかよ
この同調圧力のような空気はなんなんだろう
アメリカでもこんな風に問題になるんか?
なんでも適切にこなすのが日本社会の至上命題なのか?
いったい誰がこんなことを問題視したんだ?
こっちのほうが問題だよ
人と面と向かってモノを言えない人間に発言権を与えた結果かな。
嫌な世の中になった
この甲府市産業部長も山梨英和大の教授も言ってることがおかしいとは思う
つまりどっちもどっち
>遊びに行くときには男性のほうから誘っていただければと思いますので
一人くらいならいいがみんながこれ言うと職場でセクハラだろう
映画みたいにスマートに誘えるやつばかりだといいけどなー
セッ〇スしましょうととらえる人が多いかもなw
まあ実際セッ〇スも含まれてるからなあ
むしろそれ以外の目的で男が女とプライベートで関わろうとするか?っていう
要はアニメやゲームで疑似恋愛して満足してないで生身の異性と恋愛しろってことだろ?
しかも、やたら声が大きい集団なの。マスコミも加担してる気がするし。
若者の恋愛離れとか草食男子とかあんなん大嘘だからなあ。
日本を滅ぼすことを目的としている連中
一部の奴らだけが沢山女を抱えたいという構図に加えて、
政策的に移民を増やしたいという連中
まあお察しよね