転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1618211281/
1:2021/04/12(月) 16:08:01.47
4打差リードの単独トップから出た松山は前半を2アンダーで折り返したが、15、16番と連続ボギー。一時は2位に1打差まで迫られたが、重圧をはねのけた松山は強かった。18番をボギーとしたが大崩れせずに踏ん張り、トータル4バーディー、5ボギーの1オーバーにまとめ、「73」で逃げ切った。(中略)
一方で、このマスターズでは韓国のキム・シウーがラウンド中にパターをたたき壊した行為が神聖な舞台に水を差した。問題の行為はマスターズ 2日目の15番ホールで起きた。ウェッジを使った3打目のアプローチがカップを通り過ぎて、反対側のエッジまで転がると苛々した表情を浮かべる。すると、4打目に臨む前にパターのグリップを握った右手を突き上げると地面に思い切り叩きつけて壊した。3番ウッドでパーを決めたが、ボールを拾い上げると池に投げ捨てた。その後の15番から計8回のパットを3番ウッドでこなし、全てパーで周り、スコアを「69」に伸ばして通算4アンダーに。決勝ラウンドに進み、最終順位は12位タイの2アンダーだった。
キム・シウーは韓国ゴルフ界で「次世代のエース」と将来を嘱望されている。12年のPGAツアー最終予選会を史上最年少の17歳5カ月6日で通過すると、17年に「第5のメジャー」と呼ばれるザ・プレーヤーズ選手権に出場して史上最年少の21歳で制覇。飛ばし屋で知られ、潜在能力は高い。松山を尊敬し、練習熱心であることでも知られる。一方で好不調の波が激しく、メンタルコントロールが課題とされていた。今回のパターを壊した行動も、負けず嫌いな性格が裏目に出て自身を制御できなかったのだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d449107c8a41ebb32b4a87269ca7b31307f666d9?page=1

まぁ見苦しいけど子供の反面教師にピッタリじゃんw
一瞬の感情で自傷行為に走っても、結局は自分の為にならないよね
そうしたストレスコントロールも能力の一つ
違う
人間と獣の差
有力候補タイガー・ウッズも朝鮮人により破壊され
さっさと人類の敵センジンを殲滅しろ
奴らにスポーツは無理だろ
紳士のスポーツだぞ
よく失格にならなかったよな
また後続の選手にも叩きつけたことで地面が平らじゃなくなってるし、
ボールを投げ捨てたりしてるから正直いい気持ちでプレーできない
数試合出禁か追放レベルなのでは?
うまいwwwwwww
どちらかというとアルバトロスなんだけどなw
いっときの感情で更に不利な立場になっていく
ただのバカ
治療不可
泣いたり、その場に居座ったり、八つ当たりしたり試合中に仲間割れしたり、多すぎるわ
そっちの方がより酷い精神性を表してる
能力のわりに自尊心が強すぎる韓国人にはスポーツ全般向いてないよ
mona_news
が
しました