転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1619499034/
1:2021/04/27(火) 13:50:34.20
そう話すのは、福岡県北九州市にある「ガスト小倉城野店」の関係者だ。2020年10月に初めて目撃した「衝撃の光景」に憤っているという。
「小倉城野店のバックヤードには大きなごみ箱があって、そのごみ箱の上に、なんと調理前の冷凍ハンバーグが置かれていました」(ガスト小倉城野店の関係者、以下同)
この関係者から本誌に提供された店舗内写真(冒頭の写真)には、ごみ箱と3つの食品ケースが写っている。周囲には段ボール箱が無造作に重ねられ、衛生面で優れた環境とは、いえなさそうだ。そして、右端のケースの袋の中にはたしかに、ハンバーグがいくつも重なっているのが見える。関係者が続ける。
「3つのケースとも、中はハンバーグです。廃棄のために置いたのではありません。ここで解凍されていたんです。
ごみ箱には『可燃物』と書かれていますが、要するに中身は『生ごみ』ですよ。だから、これからお客さんに出すハンバーグを、生ごみの上で解凍していたことになります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dbb168a544f9a18561750a648f1ad6b1c22c8f7

出入り業者かね
うまいw
それ以外だったら害虫絶対いるから論外だわなぁ
これはまあやるやついても不思議じゃない
それくらい衛生観念低いやつはゴロゴロしてる
食材を直接置いていたら論外だけど。
みたいな奴っているんだよね…
うちは毎日きれいに洗って消毒してるから平気なんです!って
シンクの排水溝でプチトマト洗ってた松居一代みたいなの
モーニングのフレンチトースト復活してくれよ。
うちの新入社員もご飯の入った炊飯器を床に直接置いててビビった
ダンボールでもなんでも良いからその上に置けよって注意しても意味がわからないみたいだった
実際ダンボール敷いたところで何が変わるの?
気持ちの問題かな
ハンカチ1枚でも良い
これは品質管理が寝込むレベルの失態。
ゴミ箱の件を差し置いても、なにゆえに屋外で解凍?
すかいらーくは採算の管理にシビアだから
この店の収益性悪ければ、これを機に店畳むかもしれん。
mona_news
が
しました