転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623199287/
1:2021/06/09(水) 09:41:27.98
大分県宇佐市にUターンした元公務員の男性(72)が、集落の住民から「村八分」の扱いを受けたとして元区長らに慰謝料を求めた訴訟で、原告男性と被告の元区長3人がいずれも控訴しない方針を決めた。5月25日の判決で大分地裁中津支部が元区長3人に支払いを命じた計110万円については集落の全13戸で分担するという。

原告側、被告側双方への取材でわかった。被告の1人によると、集落は先週末に寄り合いを開いて今後の方針を協議。控訴せず、各戸が分担して110万円と金利などを負担することを決めた。これと別に1人の被告に支払いが命じられた33万円については、被告本人が負担することになった。被告の宇佐市も控訴しないとみられる。

寄り合いでは「控訴すればまた数年ごたごたが続く」などの意見が出たという。これまで途絶えていた原告男性への集落行事の連絡については、区長がいないので集落からはせず、双方の代理人弁護士を通じて行う方針だという。

http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/ASP686RJFP68TPJB00B?fm=topics

1


3:2021/06/09(水) 09:43:31.73
田舎はそういう所だからね



2:2021/06/09(水) 09:42:38.03
かつを
を思い出す



6:2021/06/09(水) 09:44:33.12
夢の田舎暮らし()



12:2021/06/09(水) 09:46:15.23
>>6
この男の場合はUターンだから実家へ戻っただけだぞ



182:2021/06/09(水) 11:47:22.99
>>12
かつをもそうだったな
都会に出ていってから帰ってきた奴が一番気に食わないのかもしれない



7:2021/06/09(水) 09:44:50.94
九州の田舎は平気で村八分をするよw
だから田舎もんは嫌いw



45:2021/06/09(水) 09:57:30.52
>>7
西日本が特に酷い
長野も凄まじいけど
東北、北海道はあまり聞かないな、東北山形は今でもあるようだが



59:2021/06/09(水) 10:04:33.01
>>45
うん、西日本のほうが悪質で陰湿ですね
東北はあそこまで追い詰めたりしない



11:2021/06/09(水) 09:46:12.33
これがあるからガチの田舎暮らしはムリ
行くにしてもニュータウンみたいなヨソモノ村じゃないと



13:2021/06/09(水) 09:46:49.32
まだ住んでるのかよw



67:2021/06/09(水) 10:08:45.13
>>13
年取ってからの引越はかなり負担



17:2021/06/09(水) 09:48:24.40
>これまで途絶えていた原告男性への集落行事の連絡については、区長がいないので集落からはせず、

実質村八分は解除していない恰好だから結局区としてのメンツだけは保てた訳か。



18:2021/06/09(水) 09:48:32.15
住民票移して税金払ってたらこうはならなかっただろうに



47:2021/06/09(水) 09:57:52.55
>>18
ちゃうで
補助金の分配をちょろまかしてたのを指摘したら村八分にされたんやで
指摘する前までは仲良くくらしてたし



55:2021/06/09(水) 10:00:59.67
>>47
うん、そういう話でしたね



21:2021/06/09(水) 09:49:08.82
田舎でも小笠原とかニュータウンとか基本よそ者だらけの村は村八分ないよね
昔からある山村が一番やばい



26:2021/06/09(水) 09:51:31.35
結局解決には程遠く、以降は法律に触れない嫌がらせを模索していく次第ですってか



36:2021/06/09(水) 09:54:52.64
>農家への交付金を巡って集落の住民らとトラブルになった

ここを詳しく 何があったんだろう?
又、110万円貰ったとしてここで住み続けたいのかなぁ



190:2021/06/09(水) 11:53:17.90
>>36
この人の分の交付金を渡さないで、自分たちのものにした。
役場の人間もグル



70:2021/06/09(水) 10:09:07.01
これ確か原告の農業用水路に水を流れなくしたり、ゴミも回収しないでポツンと残したりしてたんだよな



62:2021/06/09(水) 10:06:38.35
村八分は年貢が村請だった名残だな。
欠け落ちを防ぐ為に相互監視も厳しい。
江戸時代に完成した村制度は崩壊するだけ。



81:2021/06/09(水) 10:13:43.80
都会のほうが気が楽か
それでも昭和の頃はお隣さんのお中元お歳暮を預かったりして交流があった



127:2021/06/09(水) 10:40:10.22
USAがアメリカ合衆国のように読めるからなのか、大分県宇佐市の国道沿いには、大きな看板が掲げられている。
市内には自由の女神も立っており、洋風な名前が街の“売り”でもあるようだ。
その宇佐市の住民が「村八分にされた」と裁判を起こしたのは2018年10月2日のこと。
USAをアピールしている割には日本的な争いごとだが、原告は、地元で農業を営む亀山義勝氏(69)=仮名=である。
亀山さんは宇佐出身で、兵庫県の公務員として働いたのち、定年退職でUターンしてきた人です。
ところが、地元の自治会への加入を拒まれたことからトラブルがエスカレートし、“平穏に暮らす権利を侵害された”として330万円の慰謝料を求め、
自治会の新旧区長3人と市を提訴したのです」(社会部記者)
現地を訪ねてみると、そこは市の外れにある14戸の集落。さっそく亀山氏に、どんな目に遭ったのか聞いてみる。
私に対する仕打ちは、それはひどいものです。挨拶しても誰も返事してくれない。ある日、置き忘れた帽子を探していたらハサミや刃物で切り裂いて捨ててあった。
畑に続く道に『私道』『市道』と落書きされたこともありました。この道を通らないと畑に行けないことを知ったうえでの嫌がらせです」
また、畑にはイノシシ除けのネットを張っていたがそれも何者かに切られてしまったという。.

補助金が「きっかけ」
亀山氏が宇佐市に移り住んだのは2009年のこと。兵庫に妻を残し、母親の介護のために単身で戻ってきたのだ。
「当初は、集落の皆さんとも仲良くやっていたんです。ところが、しばらくして『中山間地域等直接支払制度』(中山間制度)
という補助金があることを知り、そのことを口にしたのが嫌がらせの始まりでした」(同)

この制度は、高齢化が進む集落などが農業を維持するために国から補助金が支払われるというもの。当初、亀山氏は人に畑を貸していたが、
途中から自分で農業を始めることになったため、制度について知っておこうと考えた。適用されれば亀山氏にも年間6万円ほどが支払われる。
「5年前の3月に、集落で中山間制度について話し合いがあったことを知り、区長(当時)に聞いたのです。
ところが“あんたには関係ない”と相手にしてくれない。仕方なく市役所に問い合わせをしたのですが、それが目障りだったのだと思う。住民票を移していないという理由で
自治会への加入を拒否され、市報も配られなくなりました。近所の人に声をかけても“あんたと話すと怒られるから”と逃げてしまう有様です」
昨年11月には、亀山氏の申し立てを受けた大分県弁護士会が「人権侵害」を理由に是正を勧告。これに自治会が答えなかったことから、
今回の提訴となったわけだ。
一方、“顔役側”にも言い分はある。
「亀山さんはとにかく非常識。中山間制度についても彼が問題にしたので、市役所の仲介で話し合いが行われたんです。ところが“訴える”とか凄い剣幕で話にならない。
実際、そのあと私は脅迫の疑いで告訴されたんです。そんなことから、自治会の寄合で亀山さんをメンバーから外すことになった。
座長役の私以外が全員賛成でした。トラブルになるから補助金の受け取りも止めてしまいました。嫌がらせ? そんなこと誰もやりませんよ」(元区長)
が、亀山氏は完全に“戦闘モード”である。
「今ここを出ていったら“負け犬”になってしまう。裁判で白黒つくまで住み続けるつもりです」
小さな集落で起きた「村八分」裁判、どっちが勝っても残る傷は深い。

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10230559/?all=1



84:2021/06/09(水) 10:15:23.04
金払ってでも村八分はやめないってさすがだなw
根性腐りきってやがる



98:2021/06/09(水) 10:25:47.50
老人ばっかりの自治会とかも大概やばいで
自治会入ってないマンションとか目の敵みたいに悪口言ってて引く
分散させんと老害がかたまるとろくなことにならない



104:2021/06/09(水) 10:28:36.97
>>98
自治会なのにみんなが入るのが当たり前みたいに考える人がいるよね
好きな奴らで集まって好きなように勝手にやってりゃいいのに



123:2021/06/09(水) 10:37:37.08
こういうの見てると地方創生だの移住の促進だのってハードル高いなって思う
テレビとか雑誌で紹介されてるような成功例の裏で相当な数の失敗があるんだろうな