転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624013374/
1:2021/06/18(金) 19:49:34.27
男性の育休取得率が高い企業の“工夫”とは
病院のシーツや白衣のクリーニングなどを手掛ける高松市の「トーカイ」は、香川県の中でも特に男性の育休取得率が高い企業です。
「トーカイ」は、厚生労働大臣が子育てに力を入れる企業を認定する「くるみん認定」を2009年度から受けています。
https://news.ksb.co.jp/article/14374870

年功序列時代ならまだしも
合理的だろ
じゃあどっち?となると、稼ぎが少ない方、または専業主婦の嫁の方になるのは当然の流れ
・【朗報】クレカ会社「リボのイメージ悪いな……せや!」
・【日向坂46】天使降臨。
・ピーマンの肉詰めはソースだよな!?
・【画像】ヨーロッパの国境、いくらなんでもやばすぎるwwwwwwwwwww
・【悲報】日本に来る外国人、1日平均で約4000人が行方不明と判明
・『ザ・ファブル』、第2部が7月連載スタート 1年8カ月ぶり新シリーズ
・漫画『異世界おじさん』のTVアニメ化が決定!記念PV&CMも公開!
民間企業で流行るわけない
コロナ対策と同じであまあま
育休育休って、新しい素晴らしいことかのように吹聴しつつ、あたかも年功序列・終身雇用が続いてるかのようなノー天気さを感じるんだよ!
これから非正規夫婦とかどんどん増えるんだぜ。育休どころじゃねーよ
男性は家庭環境次第で仕事できないこともない人もいるだろうから微妙だよね
取る人と取らない人でキャリアの差がつきかねないところは
出産する女性と出産しない女性のキャリアの差の悩みに似てるね
会社はアピールの為にとってほしかったみたいだったが…
その家その家の事情で良いわけで
ウチは自営だから自分らのペースでできたわ。
授乳のあとゲップさせるのはオレの方が上手くて、
子供が吸い終わるとオレが抱いて背中トントンしてた。
やっぱり出来ることなら核家族化しないでジジババの協力があった方がいい
ただとれって言うならアホすぎる
子供の顔は見たいがそれ以上に金稼がなくちゃ
うるせーし
嫁さえしっかりしていれば、わざわざ育休取る必要ない
・【悲報】オリラジ中田「日本が貧困化している。日本はすでに後進国」
・高校生になるまで兄とヤりまくってたんだけど
・【日向坂46】丹生明里&潮紗理菜 出演『林修のニッポンドリル』予告が着弾!!!!...
・【朗報】ワクチン効果、ガチで凄かった!!! ご覧くださいwwwwwwwwwwww...
・【FGO】アルター「バーサーカー/宮本 武蔵」フィギュア 予約開始
・【悲報】今田耕司「汗だくの配達員は汚い。」 →大炎上
・ツイ民「学校の勉強が得意な人って変に疑問を持ちすぎない人だよね。1+1=2に疑問...
・「専業主婦の妻は昼までアニメを一気見。労働意欲ゼロです」 年収1000万円の男性...
・シンデレラガールズ劇場わいど☆ 第403話
・人妻NTR、生意気メスガキ、催眠どの二次エロで抜くか迷い中
・アニメ「ふらいんぐうぃっち」第1話に対する海外の反応(感想)6年振りの不思議
・ソニー公式、LGBTQ+に配慮したゲームを特集
・【動画】劇場版「僕のヒーローアカデミア」、最新予告編が解禁!!主題歌も決定!!
・【動画あり】韓国版Amazon「クーパン」物流センターで火災