転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624271274/
1:2021/06/21(月) 19:27:54.06
「Seventeen」の原点は、集英社の少女週刊誌「マーガレット」(現漫画誌)の“お姉さん雑誌”といった位置づけで1968年に創刊された「週刊セブンティーン」。以降、88年に隔週刊行の「SEVENTEEN」にリニューアルし、08年10月から表記が「Seventeen」となって月刊化するなど、形を変えながらも50年以上続いてきた。
「出版業界全体が長い不況に陥っている中、新型コロナウイルス感染拡大の煽りを受けて、ますます厳しい状況となっているため、9月に発売される10月号をもって“一旦休刊”という形を取るようです。とはいえ、そのままフェードアウトして実質的には休刊となりそうです」(芸能プロ関係者)
https://www.cyzowoman.com/2021/06/post_345957_1.html

それやってたのネットだけだと思ったけど
こういう紙媒体でもしてたのか…
韓国持ち上げたら「日本はダメねえー」となるだけで損しかしないのにな
編集者がアホすぎると雑誌が消える典型例
ださい韓流メイクのせいだよね
業界が決めて流行らせるものだったけど
韓流推しが露骨すぎて、すっかりバレちゃったからな
・【悲報】やりすてちんさん、女を孕ませてぽい
・【速報】『なりゆき街道旅』ちゃんとお財布を出しかける丹生ちゃんが可愛すぎるww...
・【FF14】「24人レイドでボスを倒す直前に床ペロしたのに蘇生を貰えず置いて行...
・バイト先の人妻(33)「旦那は体力が無くてヤッてくれないの」→朝から晩までヤり...
・【悲報】日本史さん、戦国時代と幕末しか人気が無い
・吉岡里帆さん、インスタであざといワンピースで「てへぺろ」姿を披露
・外国人「アニメの内容を雑に説明してどの作品か当ててけ」
もともと斜陽がさしてたから、これ幸いと店じまいしただけでは?
ページより分厚い付録付いててさ。
ファション誌だけでなく、子供雑誌も殆ど付録で売ってるよ
付録だけ凄い豪華だから
昨今のファション誌はブランド物の何か付きとかで顧客引き止めようとしてる
だとすると10代の女の子のオシャレ付録って厳しいよな
コーデとかアイドルのカバンの中身とか
もはや雑誌の意味がない
ほぼ付録代
ファッション誌とかてれびくんとか雑誌屋は物売るって感覚がないんやろな
ええ…そんな事になってたんだそら部数落ちるわ
落ち目の韓流れとも言えるけど
TVと同じでスマホ使って広告費で稼ぐしかないだろ
JJよりは驚かないけど
女性誌がとりわけ売れないのがなんだか女性の暗転的な感じで…
女性週刊誌の韓国芸能人推しは酷かった。
三流の不細工まで、カラーグラビアの料理コーナーで紹介する始末。
ヤラセの読者モデルが体験の、韓国ミニ旅行記事もやたらに多かった。
韓国人になりたいとかモデルに言わせてたんだろww
ここ10年で、子供向けの商材を売ってた会社は、どんどん撤退やら規模縮小やらしてるしな
雑誌業界に未来はないよ
・【速報】『ワンピース』最後の仲間はこいつだったのかよ!大胆宣言が波紋!
・【悲報】少年ジャンプ「灼熱のニライカナイ」、打ち切り完結!!初期の迷走が原因か...
・乃木坂46オリジナルフォトTシャツ、プレゼントキャンペーンが7月1日から開始!...
・【朗報】東京、ワクチン効果きたか…!!!!!!!!
・F1フランスGP:アルファタウリの角田「マイレージと経験を重ねることができた」...
・ガノタ「閃光のハサウェイは駄作。同じ反体制運動家のカミーユとハサウェイ何が違う...
・【大阪】女61人(17~64歳) 逮捕wwwwwwwww
・【画像】新しいライザップCM、お茶の間が凍るレベルの性行為wwwwwwwwww...
・【86―エイティシックス―】第11話 感想 行軍の果てに【最終回】
・【朗報】バンナムの新作『スカーレットネクサス』が面白そう
・韓国人「大谷さん、遂に金髪白人美女まで脱がしてしまう‥」大谷がオールスターファ...
・【驚愕】『Starfield』PVは全てゲーム映像【Creation Engi...
・金田一「犯人は扉をバーナーで溶かした後に石膏で作った型に金属を流してバリを取っ...
・【停電】山手線が全線運転見合わせ 車内の様子がヤバい・・・
おてもやんみたいなメイクで、どぎついだけ。
古臭いわ。
mona_news
が
しました