転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1628833977/
1:2021/08/13(金) 14:52:57.97
京都市は、市債の残高が1兆3000億円を超えるなど、深刻な財政難に陥っています。
https://www.fnn.jp/articles/-/222930

藤子不二雄の定年退食を思い出してしまう
あれはリアル過ぎて何度も読んだわ
・東京5773
・東大准教授加藤岳生「ひろゆきは聞きかじりの知識をひけらかし、指摘されたらばー...
・【パズドラ】今日の21時から公式放送!来週開始のコラボ発表あるかな?
・性格が最悪の美人彼女に献身的に尽くして11年耐えてきたが今日別れる形で復讐を...
・「政府はこの感染状況を何とかしろ!でも自粛には従わんぞ!」←これ
・DAIGO「祖父が総理大臣です、嫁が美人です、メンタリストと名前被ってます」...
・1996年の人気女性声優ランキングがヤバいwww
でも住民は余所者は来るなって言ってたから仕方ないんじゃないかな
大阪もそうだけど、観光では税収そんなに上がらないのよ。
やっぱり役所の体質と厳しい景観保護で固定資産税を稼ぎにくいのが問題。
ちなみに大阪が観光推してたのは、
大都市ゆえの人の流れを作るための第一歩であって、
観光産業を主軸にしようとしていたわけではない。
金が無いものはしょうがない、これで押しきる胆力があるかどうか
無いんだろうな
古都保存協力税を復活できるだろ
企業はここで述べられてる通り。
そのうち観光税とか取り出しそうだなw
観光も強い
なんで財政難になるんだろう
高層マンション不可で住居の高価格化で住民は市外に流出
宗教団体が多く税収が低いうえ地下鉄の赤字
地下鉄東西線の借金が重すぎる
有利子負債だから、廃止や民営化では済まされないぶんタチが悪い
危機感が全く感じられないな。
財政再生団体が決定的になったから、これからもっと大阪に逃げだすだろーて
大学や企業も、あっ、立命館はもう逃げてるか
・中田翔の暴力行為事件、全真相が判明!殴られた相手は井口和朋投手、しつこいイジ...
・娘「・・・お父さん、今日誕生日じゃん」夫「覚えててくれたんだ」娘「・・・これ...
・【櫻坂46】そこさくでいくら頑張っても結局顔なんだなと実感
・マクドナルド「やった!君達が毎日食べに来てくれたから過去最高益になりそう、な...
・【軌跡シリーズ】コトブキヤ「リィン・シュバルツァー」フィギュア 19日予約開...
・ぼく(沖縄人)「ごめんね~。遅れちゃった~(笑)」 友達(本土人)「おまえコ...
・【超画像】夏「じゃあの……。」 夏消滅へ
・【悲報】スーパーで「にんにくの芽」を買ってきた結果wwwww
・【小林さんちのメイドラゴンS】第6話 感想 主導権を握れるはずもなく…
・【悲報】「ディアブロ IV」など大型タイトルに関わるベテラン開発者がBliz...
・FF14「新衣装がコレ」→韓国人「げえええ!日帝強占期の服装!?」→発売中止...
・【艦これ】彩雲見てきたから貼る
・「週刊少年ジャンプ」の打ち切りサバイバルレース、いよいよ白熱する・・・
・「ソ連が満州攻撃?」独ソ開戦から1か月余り、関東軍からの至急報に参謀本部の緊...
mona_news
が
しました