転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1639550042/
1:2021/12/15(水) 15:34:02.11
2017年4月に始まった「東大王」が人気番組の座から転落した。どうしてだろう。まず最近の視聴率を確認しておきたい。
11月17日放送された「東大王3時間スペシャル」は世帯視聴率が6.6%、個人全体は4.0%に終わっている。かなり悪かったと言わざるを得ない。
1年半前には同じTBS系の人気番組「プレバト!!」(木曜午後7時)と同等の世帯12%台、個人総合7%台をマークしていたのだから、凋落が著しい。
11月3日には「東大王・世界くらべてみたら合体SP」が4時間にわたって放送されたものの、やはり視聴率は伸びず、世帯7.0%、個人全体4.5%に終わった。
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12151102/

ほんこれ
改めて言うまでもなくこれだわ
司法試験に落ちたのが痛かった
番組に出てたから落ちた疑惑に繋がったし
皆が見たいのは天才であってクイズ秀才じゃないから
東大王は鈴木光ちゃんを見る番組だった。
彼女のスター性というかアイドル性はえげつなかった
やっと今年は司法試験合格らしいな。
これから来春は司法修習所に入所だな
やっとって言うが
遥かに難しい予備試験は一発合格だったらしいから
単純に芸能活動などの仕事が忙しくて勉強時間取れなくて運悪く落ちただけだろ
超天才でも勉強時間無いと落ちる事はある
・【呆然】困窮者みてると、あーやっぱり貧困問題って自己責任だな!!!と確信する...
・白石麻衣、ここへきてまさかの『前髪』復活!!!!!!
・テレビ改革党、「日本改革党」に党名を変更
・【悲報】日本人男、小っちゃい女が大好きwwwww
・【悲報】ワイ、医者の彼女と結婚しようと思うも彼女の両親に大反対されてる模様
・熊切あさ美(41)の驚異のスタイルとクビレww溢れだす大人の色香!最新グラビ...
・【悲報】声豚「声優のラジオは面白い!!」
勉強は出来るかもしれんが雑学の知識が圧倒的に足りてない感じ
5年生のクイズの方が7割は分るので面白い
テレビはこういうのが大事なんだろうな。
流行りの芸能人やドラマ、音楽をクイズに載せて宣伝する番組に成り下がったしね
それでいて東大生はさっさと答えちゃうから視聴者置いてけぼり感ある
番組当初と比べると今でもかなり難易度は下がってるよ
前はこんなの誰が分かるんだって問題を東大王がどんどん答えてくのが面白かった
人にもよるだろうけど見てて全く分からない問題が続くのはつまらないのかもね
東大王チームが弱くなってるから、問題のレベルも下げざるを得なくなってる
だからランキングクイズやひらめき問題が多くなってるのかもしれない
芸能人だけじゃ無理あるでしょ
あとは昔は人数少なくてピリピリして緊張感持っていたが、今は人数多すぎでなあなあで緊張感ゼロ
そいつが無能だったな
2回に1回くらいのペースで「今回は特別編なので入れ替えありませーん、2軍メンバーも全員参加しまーす」ってブレブレだからなあ
光ちゃん居なくなった時点で畳むべき
クイズ番組としてみるには問題が難しすぎて一緒に考えるって感じじゃないしつまらない、ので見なくなったな
・【乃木坂46】ベストアルバム『Time flies』の初日売上、206,16...
・【画像】ハーマイオニーの身体wwwwwwwwwwww
・【櫻坂46】もう日向坂とメンバーの人数変わらないのかエイトやめてセンターの変...
・韓国「日本のせいでTPP加盟できない」 帰っていいよ
・極寒の地で熱湯を放り投げるアレ、失敗するとやっぱりこうなるwww
・【画像あり】ナイトスクープ依頼人「私ゴジラが好きで…一度でいいからゴジラとデ...
・【悲報】朝倉未来「毎日5万円の飯食ってるから月の食費は大体150万円ぐらい」
・【悲報】イトーヨーカドーの警備員さん、挨拶したのにクレームが入った結果…
・【最果てのパラディン】第9話 感想 筋肉の暴力と英雄の誕生
・ポリコレのせいで洋ゲーの女キャラがブサイクにされると言う風潮、デタラメだった
・外国人「日本人は不当に評価が低い」Jリーグはまだ手付かずの市場なのか!?海外...
・【艦これ】2021年最後の新艦が実装準備中な模様
・つい最近のジャンプさん「鬼滅は無限列車編!チェンソーマンはレゼ編!呪術廻戦は...
・江戸時代の日本「イギリスとかいうくっそ強い国が世界中で暴れてるらしい」
脳ベル賞ってほぼなぞなぞな番組の方がマシだろ
mona_news
が
しました