転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1639991305/
1:2021/12/20(月) 18:08:25.53
集計方法変更の検討を開始し、決めたのは鳩山由紀夫政権の時期と重なる。国交省の説明では、その後の菅直人、野田佳彦両政権時でも準備が進められ、安倍晋三政権の25年4月から実際に集計方法が変更されたことになる。
https://www.sankei.com/article/20211220-CLYT4LEIARJEZAYWQF3SHR4KJ4/

鳩山の資産召し上げて当てろよ、こんなのw
民主党の不正を今見つけたから直ぐ止めるって話だが
少なくとも政権与党の命令で改竄してた訳では無いって事が言えるだろ
継続性が大事だから簡単には変更できないって何かで見た。
よほどのことじゃないと難しいんじゃない?
前政権の決定を簡単にひっくり返すとか横の国になっちゃうぞ
・【画像】自分が「若者」か「おっさん」か「ジジイ」か、10秒で分かる画像がこち...
・【日向坂46】ひなあいの名言、2年間で溜まりまくる
・DeNA大田「自由契約と言われれば受け入れるしかない『お願い契約してください...
・【画像】神田沙也加さんの事件の真相、何となく見えてくる…
・【速報】児童ポルノ輸入容疑で漫画家逮捕!!!!
・【画像】文春、神田沙也加の事故現場を載せてしまう
・PS4/Switch「Winning Post 9 2022」が予約開始!絆...
てかそもそも不正なのかすら怪しい
マスコミの陰謀論者への餌やり
マスコミは最初から「不適切」って報じてたぞ
ぽっぽで良いんじゃね?
あいつもう日本に居場所ねーし
書き換えるのが問題であって
統計開始当初から、間に合わない報告は翌月に実績があるものとして報告するのは明言されていた。
統計開始当初は調査結果にサンプルの抽出率の逆数だけを乗じて母集団推計値を算出していて、
翌月に実績を回しても月ごとに数値が上下するだけだった。
この民主党政権時代の変更によって回収率の逆数を乗ずるようになり、二重計上のようになってしまった。
パヨのブーメランやねw
東京新聞「第二次安倍内閣になってから官僚が者言えずに強行的になったと思います!」
前川喜平「それは小泉内閣からですよ?」
これは新聞に載せないし得意のTwitterでもなし
言質取り失敗したら無かったことになのが監視役の報道…
↓
民主党政権からのことと判明
↓
パ「み、見抜けなかった自民党が悪いし(震え声)ジミンガー!ジミンガー!」
いつもこのパターン
立民の議員のほうが不正しまくってブーメランになる。
本当そこ報道しないからなあ
立憲や維新が出している法案が自民が審査するとダメダメすぎだからできないと片山さつきが何度も説明しているからな
全方位でやりゃ良いのにな
最初から日割りだけやればいいのに変な実績つけようと野党必死なんだよな
自民からしたらそれが見え見えだからな
10年近く同じ戦法でやって効果なかったら流石に学習しろよとも思うんだが
・【悲報】人材不足の理由、この4つだった…
・ナルト作者「多重影分身は禁術です」←コレの理由、ガチで分からないwwww
・【海外】BABYMETALとさくら学院による、SU-METAL(中元すず香)...
・日本「憲法で軍を放棄する。日本は平和主義や」自衛隊「トップレベルの戦力あるで...
・ちんさん人のこと殺しすぎだろ
・【悲報】神田沙也加さん、15cmほどの窓の隙間から(警察発表)
・【速報】一番きもい車のナンバーの数字が決まる!wwww
・アメリカ「日本は人権のチャンピオン!俺たちと一緒に中国叩きに参加してくれるよ...
・【かぎなど】第10話 感想 生徒ですが何か?
・「師走の翁」さん、修学旅行でヌーディストビーチに行くとかいう最高の設定を思い...
・海外「本当に高潔な民族だ」 英雄となった日本の民間人の銅像がトルコ各地に誕生
・【艦これ】セーターイクちゃん 他
・【朗報】ケンガンオメガさん、対抗戦が終わった途端なんか面白そうになってしまう...
・人生1酷いクリスマスイベントに行ってきた
mona_news
が
しました