転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1641616298/
1:2022/01/08(土) 13:31:38.97
2020年の初婚の平均年齢は男性31歳(全国41位)、女性29・2歳(同33位)。
30年前に比べて男性は2・1歳、女性は2・9歳それぞれ上昇。50歳までに一度も結婚していない「生涯未婚率」は男性25・87%、女性13・84%。男性の4人に1人は結婚していないことになる。
一方、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す「合計特殊出生率」(20年時点)は1・53。全国平均の1・34を上回り、順位は11位だが、20歳代は17位と下がる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6472be91fd082b017aac34dc4c54a6c227fa68ec

自分もそう思う
老後は出家してお寺に引き取ってもらうのも含めて素晴らしい
それらも3分の1は離婚しているし
20代は半分は独身で
やっぱ今生きている独身は多数派
・TBSで一番かわいい女子アナ、満場一致で決まるwwwwww
・【日向坂46】佐々木久美、この母にしてこの娘ありwwwwwwwww
・消費税無くしたらどうなるんや
・【画像】15年前のフジテレビ「15年後のお笑い界の中心にいる芸人はこいつらだ...
・消費税無くしたらどうなるんや
・乃木坂46のビック5。昔と今。
・『CUE! (キュー) 』1話感想 新人声優たちによる物語が、いま始まる
ほんこれ
男は喋らないが基本だった
昔はお見合いが主流だから
コンビニもコインランドリーも全自動洗濯機も食洗機も無い時代は結婚するかそれ迄下宿するしかなかった。
いまはそんな必要がなくなって自由孤独を謳歌できるようになった。
結婚できない男は自分のレベルが高すぎると思うがいいよ
僕はそうした
女に合わせてウェーイ系やっていたら、突然虚しくなってウェーイをしなくなった
ウェーイを辞めたら、女が別の男に乗り換えてウェーイしている。
あいつら何歳までウェーイ続けるんだろ、とちよっと笑った
もっとまともな調査研究してる分野や学者いるだろ
変な遺伝子は淘汰されてまともなのだけ残っていくからな
ついていけなくなる人が増えているのはそのせいじゃないのか?
退化してるのに厳しいよね
ほとんどお見合い結婚だよ
恋愛で結婚する奴は意外と少ない
これにまずたまげた
「パラサイト・シングル」「婚活」などの言葉の生みのだろ?
てっきり74歳ぐらいだと思ってた。
問題というか、どうあがいてもdisってもこの先生涯独身者は増えまくるので
その受け入れつーか社会的基盤は必要になるだろうな
単身用の部屋、食事や生活雑貨やコミュニティ、保証人制度は瓦解するし、孤独死防止措置も必要
まあ色々とあるわな
(妻は36歳)
おまいらもあきらめんな
・ストリートピアノやってる奴みるとイラッとするのってワイだけ?
・【悲報】宝鐘マリンさん、兎田ぺこらさんのポケモン企画にお気持ち「知識無さすぎ...
・松村沙友理さんの仕草が好きすぎるwww【元乃木坂46】
・【動画】日本の文化的植民地となった昭和66年のアメリカを描く中国産ゲーム『昭...
・消費税無くしたらどうなるんや
・神社「賽銭箱に小銭入れんな 札を入れろ札を 小銭お断り 5円玉?ナメてんのか...
・警察「す、すみません!もしかして無職ですか???」ワイ「ん??せやけど」
・オミクロン株、検査をしないと風邪と見分けがつかない…初期症状はこちら
・実際にガンダムを見たらアムロが女をとっかえひっかえしていて驚いた
・【東方】私が救って育てた神いいよね…
・韓国人「これは日米の韓国イジメですか?」北朝鮮「極超音速ミサイル」で米国が韓...
・【新作】『Pokémon LEGENDS アルセウス』のフィールドがこちら!
・【スラムダンク】井上雄彦「三井寿はチームメイトにする予定はなかった」←これ!...
・消費税無くしたらどうなるんや
いい時代になったもんだよ
mona_news
が
しました