転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641551670/
1:22/01/07(金)19:34:30
例えば毎日新聞が中国共産党政府から広告費として巨額の金を受け取っているのは公然の事実で、それは「広告」の形でみんなに見えるけど、ネットの場合、その構造が見えにくいんだよね。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) January 7, 2022
ほんと皆さん、気をつけて下さい。

▽関連スレ
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本では毎日新聞だ」
新年早々けっこうな爆弾じゃまいか
消されたりしない?
韓国の広告費も入っとるよな、各局に。
こういうこと言うとネトウヨ呼ばわりされるけどさ。
ぜひ、やってもらいたいww
表向きの言い訳は「中国共産党に配慮した報道でないと中国での取材活動に影響が出るから」だもんな
・【悲報】ツナマヨ民に勘違いで攻撃されたシェフ「何年もかけて築いた評価が一瞬で...
・BABYMETAL「ベビメタツイート集:カッティングシート」
・消費税無くしたらどうなるんや
・【恐怖】オレが落とした財布拾った人、ヤバいと思う・・・
・消費税無くしたらどうなるんや
・【悲報】与田ちゃん、家バレする【秘密】
・小清水亜美さん、事務所設立
ネットから世論誘導しようとしてる感があって、本当に注意しないといけない。
表立って確認の取れないことだから、「陰謀論」に分類されちゃうけどね。
いちおう言論は自由だからねえ、ただ本来なら公共放送がこういう不祥事を暴いて連呼すべきなんだが、
なんせ支那の狗HKというていたらく、欧米支局で韓国のカネで慰安婦パンフレットを配るというありさまw
もうこれ戦争に入ってると思うわ。
扇動のやり方次第では、戦わずに相手国を潰せると言うか。
戦争の起点は後にならないとわからないこともあるけど、
今の状況については、中共がコロナを世界中にばら撒いた時点で開戦じゃないかねえ。
中共が「超限戦」の手法として、ウイルス戦、情報戦、浸透工作、サイバーテロを多用しているってことだと思う。
だからといって、気に入らない意見をすべて「工作」と見倣し始めると、
反ワクチンみたいになっちゃうリスクがあるから、バランス感覚は重要。
「ネットではこんな意見も」とやる事は簡単に出来るし実際にやってると思うわ。
敵は容赦なく弱点を突いてくる。
対応できないと滅ぼされてしまう
・【速報】シバター、完全勝利wwwwwwwwww
・彼女(36)を開発しすぎた結果wwwwwwwwwwww
・北川悠理さん、奇跡を起こす模様!!!【乃木坂46】
・【速報】 あの有名タレントが「毎日新聞が中国共産党政府から広告費として巨額の...
・【動画】シュシュッ!っと良い音。蒸気で走る三輪バイクを自作した男。
・【悲報】ワイの高校、修学旅行中止wwwwwwwwww
・【画像】宮迫さん、趣味の時計より焼肉www
・【悲報】母ちゃん「はいお年玉」ワイ「え?は?なにこれ少なくね?」父親「おまえ...
・連邦は強化人間の研究に熱心だったのにサイコとサイコMk-Ⅱくらいしか専用機が...
・中国のゲーム会社さん、とんでもないゲームを開発してしまう
・韓国から日本品種のイチゴが消えた…15年間で逆転=韓国の反応
・グラフィックが良くなるほど面白くなるor面白くなりそうなゲーム何やろ
・【朗報】「新テニスの王子様」最新35巻の表紙、カッコよすぎるwww
・消費税無くしたらどうなるんや
いいぞもっとやれ。
mona_news
が
しました