転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1644605936/
445:2022/02/12(土) 06:19:54.69
勝手に描いたと言っても、こわい人たちから許可もらってますよー。
— 古塔つみ (@cotoh_tsumi) December 25, 2020
意外にこのツイの書き込みって大問題発言な気がするけどね
写真元舐めてるし
このつみのツイートは暴力団関係を騙る発言に見えるもんな
さすがにこの意見を無視したらいけないと思うわ
勝手に描いたと許可もらってるは絶対繋がらないのに、言い訳として使ってるのが謎だな
▽関連スレ
【炎上】古塔つみ、ツイート語録がツッコミどころ満載で絶賛炎上中wwwww
いつまでも逃げ回ってるの?
オリンピックを乗り切るまで頑張れよお前ら。
このひと自体が代理店案件なんでしょうなぁ
やっぱイラストやってるような人じゃないと探しにくいのかな。
アイドル好きかアート写真好きしか無理やろ
画像だけじゃなくツイート文やインタビューの文章やホームページの文章や、文字を発掘することもできるよ!
・楽天市場の買い物マラソンで絶対買う物wwwwwwww
・【画像】ナースさん(23)、脱いで誘惑してしまう
・【東スポ】巨人・桑田コーチを他球団も称賛 「誰でも思いつきそうでやっていない...
・【画像】10代で終身刑(仮釈放なし)をくらった瞬間のガキの顔wwww
・【悲報】低学年算数問題「100円で35円の菓子と45円の菓子を買うと、おつり...
・篠崎愛、一糸まとわぬ姿に
・【悲報】事故った東京都民のタイヤ、ガチでヤバくて草ァwwww
精度は下がるかもしれないがアイビスペイントって無料アプリにもあるけど
これは草
疑惑に対する皮肉をはぐらかして
ググれとか言ってるし
質問者は背景に対して言ったんだと思うけど、キャラの事突かれたと思ったのかな
以前「古塔先生ってなんのブラシ使ってるんですか?」って聞かれた時も
「見て盗んでください」とか答えてたな
いっぱしの師匠気取りだな。まあ、パクリ道では大家の域に入ってらっしゃいますが
自分は元ネタをまんま盗んでるから
そういうことなんじゃない?
これが盗んだものだとわかれば
あんたも同じように盗みなさい
スキャンして線画抽出やらフィルター処理
してるだけだからブラシやないんやで
先生は30代設定(アラサー?)だったんだね。
27のときに思ったのは、早く歳をとりたいでした。言葉が軽くて真実味がないと受け取られてるなーと感じてたからなんだけど、でもほら、私の言ったとは正しかったでしょ!
— 古塔つみ (@cotoh_tsumi) February 10, 2021
46才のおっさんがアラサー女の設定は無理があるな
つみ「27の時に思ったのは早く歳をとりたいでした」
これ女の感覚じゃない
童顔の男が貫禄出したくて舐められたくなくて言う感じだな
17歳だったらまだわかるわ
アラサー女が年取りたいわけがない
うん、完全に男だよなこの発言は
10代の女の子たちでも見抜けなかったのか
日本語おかしいから外国人かと思ってたって言われてたぞ
自転車のチェーンが建物の外壁の線と一体化するような現象は
手作業じゃ無理だろうな
と思わせといてゲージツ村は互助精神に溢れてるからな
一般国民には理解できないとか言って擁護するんだろうな
サノケンの時は権威()に近かったからゲージツ村の援護入ったけどことおじはどうかな
つみちゃんなら援護あったかも知れんけど
金いくら積まれても無理だわ
大勢が通報したら警察も動くと思うよ
単体の絵でもそのままトレースするから、だまし絵みたいに見えるのもあるし。
親指にしか見えない小指とかね。
本人がデッサンなんかを全然やってないからね
知識が足りない、経験が足りない、どうにもならない
わざわざ商品名と写真付でディスるとか何考えてんだ??
そりゃ敵も作るわけだわ
まぁそりゃデクは使わないね
関節うんぬんはお前が言うな状態
描いてないくせに描いてるアピール
商品名まで出してほんと失礼だよな
まるで間接を理解してるかのよう…
完全トレースじゃないとあまり意味がないのはわかるけど謎解きみたいで楽しいから探してしまう
個人的にはクライアント関係、特に子供や学生に関わる件を見つけたい
仕事中なんだけど
三連休だからへーきへーき
ハッピーバレンタイーン!
ばれ…?バレン………?
ヴァン・アレン帯、地球の磁場の放射線帯の事な
チョコがどうとか良く分からん事言うヤツが居るけど
あーなるほど
今年一勉強になったんだは(´・ω・`)
パクりじゃ無いですか?と来たらオマージュだのリスペクトだの言って落書きとして逃げる
制作関連の質問にはバレる不安があるから早く打ち切りたい心理からつっけんどんな対応になるし煙に巻く言い回しして終了
バレ無いと思ったらカネにする方面に振る
かな
ネットのお陰で誰でも絵を発表できるようになって、紛い物が激増してる。
選別する存在のないまま、粗悪なものが混ざるようになって。またそれが若者に受けちゃうから。
Youtuberが流行ってるしね
その前ニコニコだし
ただ、そういう流れがある方が良いと思うよ
素人でも出来る!で良いと思うんだよ
でも、本物のプロの作る作品はやっぱりレベルが違うね!
で、なきゃいけない。まぁ、今は結構大変なんだけどw
花屋のくせに、曖昧な花の品種と
茎と花の付け根の構造があやしすぎ
花はモチーフとしてありきたりな割に描き慣れてないとかなり難しいので
アレだと思います
上のやつの腕…なんで肘から指のほうがひとまわり太くなる?
これ描きあげて見直して「?」てならないのがなんだかなあ
一枚目の左手小指みたいになんか直線的に切れてるのは元絵がそういう事なんだろうなーって思ってしまう
せめて自分で育てた花の写真トレースであって欲しいけどね
色んな品種入ってるから他人の写真でしょうね
鉢植えの園芸農家だから
こんな切花のアレンジメントはないだろうね
右足首どうなってんだ!気軽に折るスタイルすげぇなw
ガチ格闘家だって躊躇するっつーのに
なぜ内側に繋げてしまったのか…
太ももから足首生えてる
花はトレースじゃなくてどこかの線画からのコピペだわ
トレースですらないのかよ
細かい絵描くの嫌いなんやろうけど、酷いな
素性隠してるから麻痺して言いたい放題、やりたい放題
ここのようにゴミ溜めならいいけど、文化庁や企業たちはもう一度そういう人を起用することのコンプラ問題を考えよう
アイコンとTwitterの発言調べればリスク案件ってわかるよね
なるほどな
大胆なパクリもツイでちょくちょくおじさん臭を醸し出してしまうのも、素性を隠してる安心感がベースにあるんだろうな
隠して安心してたのに全部暴かれたの草
そもそも素性が謎な人物をそんなにありがたがるなよ
隠してるのには理由があんだなとね
バンクシーとかですね、わかりますw
日テレまでそれをウリとして紹介してたわけで
まー何やってんのって話だね
修正が上手いか、開き直って二次創作とするか
新しいものを生み出すのはもうニッチが残されてないもんね
だから再構築自体はいいアイデアだと思うんだよ。
でもそれを商業畑で濫用したらこうなりますよ?
という悪い見本になっただけだと思う。
本当は中国で売る予定だったんだろうけど…
細かいの描けそうってwww
指描けないくせにwww
こういう絵でもクビと手を誤魔化すあたりは徹底してるな
人体好きな人ならラフでも意識して描こうとする
やっぱり手が書けないんだな
これ描けるのに
なんで最初に晒されてたいたずら書きはみんな線がヘロヘロなんだろう?
江口飲み会のヤツとかさ
まあ自宅で下向きに描くのも江口の前で壁に描くのは差が出ると思う
クリスタだと描画ヨレヨレでも自動的に線滑らかにする補正機能あるし
なるほど~
やっぱ一度でいいからアナログで描いてるところを見たいよね
江口飲み会のは確定だと思うけど
コイツのアナログいつも同じ絵じゃん
これだけは練習したんだと思うよ
サインみたいなもん
なんか言い訳みたいな絵だよね
ほんとは上手く描けるけど、
シャレなんすよ~
みたいな
真ん中の画像、耳の形と顎のラインが酷いw
現に替え玉用意しなきゃならなくなった
親しい人間は男だって知ってるからいつリークされるかも不安だったろう
そんな中で次はバレるかも知れない加工絵をエンドレスで出さなきゃなら無い
バレたくない加工絵作りつつも身を滅ぼす元を自分で出さないとなら無いジレンマ
割の合うシノギじゃ無いなぁ
正直メディアとマーケティング代理店もかなり悪いと思うわ
Adoとかも含めて今流行りの正体不明で流行らそうとしたんだろうけど、市場に大きく影響与える上場やパブリック企業に絡ませすぎだわ
リスク管理の観点から完全に大チョンボだよ
ここまで大きく影響広げたやつの罪は大きい
こわいよねー
文字通り行ける所まで行って崖から落ちる一本道走るしか無い
しかもその崖は突然現れると
最初から著作権は分かってたみたいだよ
本人が言ってる画像は見た
中国に逃げるとこまでっ決まってたんじゃね
そのままコピーしちゃったの?
デザインの一部だと思ったの?
おじさんだからしょうがないよね
資料はPinterestが一番多そう
これのどこがショートボブよwww
Pinterestのガバ検索で日本語を学ぶつみおじ
髪型についてちょっと検索すれば説明出てくるのに一回も意味調べてないのか
企業もダンマリ決め込んでるし
マジで腐ってるわこの業界
そっちの業界行った友達が佐野を擁護しまくってたなぁ
佐野さんは本当にすごいんだけど庶民にはアートは分からないよね(笑)みたいなニュアンスで
まあ佐野はトレスじゃなかったからな
サントリーのやつ以外はまあ似てるよねで逃げられるレベルだったし
エンブレム外されたのも兄貴が高級官僚で出来レースだったことが大きい
フランスパンをそのまま使ってたような
いや違う
みんなあのデザインが気に入らなかったからだ
あれにならなくてほんとに良かった
スポーツイベントのロゴとしたらセンスが致命的にねぇ
みんなとは言わんけど、あのデザインが嫌だったので
盛り上がった面はあるだろうね。
なんか高校生の文化祭のシンボルマークみたいだと思った。
それが実は盗作だったというのが損害、見抜けなかった企業側もあかんけど
電通かYOASOBIのコラボ売りしたかったソニーが
つみおじを後押ししてたら企業側も信用してしまう罠
大企業も本業以外の広告マーケティング部門は大手広告代理店に全部任せてるだけだから下請けの下請けみたいなところまでは信用して精査はしないだろう
確実に広告代理店が評判落として大変だと思う
ここにもよく守りに来てる擁護あるけどたぶんいつものことだけど代理店
企業向けの個別の絵が盗作だったという話ではなくて
無許諾利用やトレス騒動でイメージが悪くなったんで
販売停止って流れじゃないか?
アキラのバイクや画集についてはよーわからんが。
手帳については明らかに見たら鳥山明作品と見まごうものだから即座に停止判断したとみられる
イラスト集『赤盤』は中に落書きでーすみたいに描かれたのが明らかにブルマ(DB単行本表紙)だったりしたからこれも停止
あとはこのスレの眼目のアナークだがここは堂々の模倣性仕事をしていてよほどのバックがあるんだろう
あれはどう見てもブルマだったから
回収しないとまずいレベルなのに出荷停止は甘いと思うわ
それで2週間も知らんぷりしてたら、忘れさられたのに
ツイッターを残し続けたから画像が残って、元ネタ探しゲームが終わらないんだ
差し替えるにしても時間がない
まだ貼られてはいないの?
ポスターもパンフも他にもいろいろあるよね
全部廃棄して刷り直し
血税が…
損害はつみ先生に請求だよね
・【乃木坂46】正直、5期生の発表って打順の発表みたいやな
・【続報】高梨沙羅スーツ失格問題、さらなる波紋・・・歴史を動かす大問題へ・・・
・机の下からひょっこりさくらちゃんが可愛すぎるwww【乃木坂46】
・【愚か者】コロナ禍で修学旅行を強行した高校の末路がこちら・・・・・
・パラグライダーの乗客を支えていた男性が一緒に上空に運ばれてしまうアクシデント...
・YouTubeさん、完全にTikTok を殺しにかかる
・【悲報】免許を返納した83歳男、追突事故を起こしてしまう
・【定期】みずほのATMが停止 復旧の目処たたず
・原作よりアニメの方が好きな作品ってある?
・【悲報】ニーアオートマタ 面白くない
・海外「時代が日本に追いついた」 ディズニー初の眼鏡のヒロインに日本の先進性を...
・【朗報】6月10日発売の『マリオストライカーズ:バトルリーグ』、面白そう
・フリーザ「サイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでもいうのか?」悟空「だから滅...
・冬オリって怖い競技多くない?