転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1646088897/
1:2022/03/01(火) 07:54:57.14
若手らのアートを紹介するため文化庁や一般社団法人アート東京などが主催して東京で開く展覧会「Future Artists Tokyo 2022」について、アート東京は2022年2月28日、イラストレーターの古塔(ことう)つみさんが手がけたキービジュアルを使用しないと公式サイトで発表した。

その理由について、アート東京では、「著作権者からの指摘があったわけではないが、苦情がたくさん来ており混乱を招くため」だと取材に説明した。キービジュアルは、ゲームのヒロインとの酷似がネット上で指摘されていたが、古塔さんは、「完全にオリジナルです」と取材に答えている。

■イラストにはモデルの女性がおり、この女性も「描いてもらった」

古塔さんをめぐっては、著名な写真家の作品などについて、トレースした疑惑がネット上で指摘され、古塔さんは、ツイッター上でトレースは否定した。しかし、権利者の許諾なく「引用・オマージュ・再構築」したことを認めて謝罪していた。

その後も、無断で写真を引用などした疑いの指摘が相次ぎ、グッズなどを販売していた企業が次々に、古塔さんデザインの商品について返品対応などを発表している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb193718e933762e2d4375708a2e473d1054681


▽関連スレ
【炎上】古塔つみ「となりのトトロ」トレス発覚wwwww


3:2022/03/01(火) 07:56:59.76
おー、やっと動いたのか



5:2022/03/01(火) 07:57:17.01
わふふ!



8:2022/03/01(火) 07:58:25.62
まー阿呆のごとくキービジュアルで使っていたら終わりですわ



10:2022/03/01(火) 07:59:25.92
混乱って言い方は何なんだろうな
みんな騙された側なんだから疑いがあるからと
ハッキリ言えばいいのにな



16:2022/03/01(火) 08:01:04.71
>>10
疑いでやるのはだめだろ
だから混乱させたこと自体を理由にするんだ



43:2022/03/01(火) 08:12:24.02
>>10
本人認めてない。著作権者からの訴えもない。
モデルらしき人物が名乗り上げている。
登用の疑いだと、裁判沙汰の可能性もあるし、切れんだろう。

佐野は自ら混乱を招いた責任を取って辞退したから、
古塔にもそれを望んだけど、言い出してくれないから、
しかたなく、混乱するんでと言っとけと。



51:2022/03/01(火) 08:13:32.33
>>10
誤解を与えたって表現も嫌いだわ
まるでこっちが勝手におかしな勘違いしたみたいな言い方



413:2022/03/01(火) 09:52:15.83
>>10
著作権を守ろうがコンセプトで著作権グズグズな人をキービジュアル

こっちが大混乱なんですけど



20:2022/03/01(火) 08:02:26.29
>>10
騙された側なんじゃなくて絶対ズブズブの関係だわ
一方的に突き放したらマズイ事情があるはず



235:2022/03/01(火) 09:00:42.39
>>20
ほんと罪オジがいう「怖い人」と相談し合ったんだろw



379:2022/03/01(火) 09:44:42.26
>>235
もしかして、バックにこわい人がいるからこの人はバレても余裕ぶっこいてるのかな



19:2022/03/01(火) 08:01:40.24
対応が遅いっつーか、本人と話できなかったんじゃないの
ずっと沈黙したままやん。どこで何してんの?



26:2022/03/01(火) 08:06:04.86
>>19
ひきこもってるんじゃないの



18:2022/03/01(火) 08:01:30.17
さぁ、違約金祭りの始まりだ



21:2022/03/01(火) 08:02:52.03
ソニー関係者がYOASOBIプロジェクトの隙のない多岐な契約を崩されたくないのは分かる
現時点で半年分先ぐらいはスケジュール埋まっていそうだがそういう問題ではないのよな



29:2022/03/01(火) 08:07:01.75
でも、逃げ切ったよね



150:2022/03/01(火) 08:41:18.04
>>29
もし古塔の私生活に全く影響が無かったら今は上手く逃げているのかもしれないが
それは古塔本人しか分からない話だし

なのに逃げきったと断言できるとか、古塔さんですか?



31:2022/03/01(火) 08:07:49.20
第三者からの情報しかなく困ってますって…
連絡代理のマネージャーとかおらんのか?
いまだに自画像アイコン清原なのも謎



50:2022/03/01(火) 08:13:26.63
>>31
当事者間のチェック機能がありませんって白状してるようなもんだよな



69:2022/03/01(火) 08:18:14.77
>>31
企業や団体からの連絡一切無視してんじゃないの
未だにアイコン変えないところ見るとそのくらいの無責任さ感じる



58:2022/03/01(火) 08:15:47.42
>>31
清原果耶と古塔の後見人役の米原康正が過去の『ニコラ』関係で同じ時期っぽいから
アミューズと話を通して契約してるかもね



78:2022/03/01(火) 08:20:08.07
>>58
芸能界が黒いとかよく言われるが要はこういう屑を放置したから収拾付かないだけなのよな
権利関係が一昔前のヤクザそのもの



PR: モナニュースさん:2010/01/01(金) 00:00:00 ID:mona-news
【第二のFGO】keyソシャゲ『ヘブンバーンズレッド』アニバウマ娘を抜き去り...
プーチンのガチで恐ろしい話を淡々と語っていく
口いっぱいに詰め込む与田ちゃんが可愛すぎるwww【乃木坂46】
【彼岸島48日後…】315話感想 逃げて入口まできた明…しかしそこで渾身の策...
【悲報】「高齢者の脳トレはほぼ無意味、毎日続けると頭の良いボケ老人が出来上が...
【速報】プーチン大統領、対ロ経済制裁への報復を命令
【朗報】めるる、意外にデカいwwwww(画像あり)
【彼岸島48日後…】315話感想 逃げて入口まできた明…しかしそこで渾身の策...

32:2022/03/01(火) 08:08:00.70
伝説のトレパク師になったよな
オリンピックのやつも超えたよこいつ



34:2022/03/01(火) 08:09:43.34
短期間で数ある他の炎上や国のイベントを乗り越えてきた強さがある
まだまだこのコンテンツは伸びる



39:2022/03/01(火) 08:10:49.25
だが待ってほしい
キービジュアルの使用はやめると言ったが展示をやめるとは言っていない



45:2022/03/01(火) 08:12:43.15
>>39
NFT販売を中止するとも言っていないしまだ監視は続けないと



46:2022/03/01(火) 08:13:05.46
使用中止はすごいなあ



44:2022/03/01(火) 08:12:26.22
ネタが追加されるからなかなか消えないなw



47:2022/03/01(火) 08:13:10.91
やっとオレたち勝ったのか
いやいやまだこのクズ完膚なきまでに叩き潰して
二度と表舞台に出てこれないように存在そのもの抹消するまでやらんとダメだな



48:2022/03/01(火) 08:13:18.46
いい加減飽きて祭りが鎮火しそうになった時に新ネタ
しつこく燻り続けるやつやで



53:2022/03/01(火) 08:13:41.66
次は記者会見をさせないといけないね。
これだけの偽造作品を市場にバラマキ、業界の信用を失墜させた責任は大きい。



62:2022/03/01(火) 08:16:29.89
>>53
何故か若い女に弁護士でもないオッサンが同席してそう



54:2022/03/01(火) 08:15:02.00
身内だらけの下請けに回さないで、しっかり調査すればいいのにね
東京オリンピックロゴでもやらかした佐野研二郎しかりで、余罪がゴロゴロ



187:2022/03/01(火) 08:50:13.28
>>54
美大も人脈作るところと言われるし二科展みたいなのも派閥持ち回りらしいから
こういうのも身内や思惑あって売りたい人でぐるぐる回ってるだけなのかもしれない



60:2022/03/01(火) 08:16:07.35
混乱を招くため…。
ネットで騒がれてて問い合わせや苦情の対応に追われて面倒だから取り下げますっていう風にしか受け取れない。



61:2022/03/01(火) 08:16:18.95
小山田のときに片方の言い分だけ聞くなと言ってた人は古塔に直撃取材しないのかな
小山田のインタビューは去年の文春デジタルでは一番売れたらしい



79:2022/03/01(火) 08:20:24.56
>>61
文春が触れる気配もないところがまだまだ裏がありそうなんだよ
SonyのYOASOBI絡みなのかNFT絡みなのか



64:2022/03/01(火) 08:16:54.02
パクってるの自体はいいんだ 文化庁的に



134:2022/03/01(火) 08:38:35.16
>>64
>>1
読む限り多分文化庁のやつはよくある構図すぎてパクと断定するだけの材料がないだけかと
ただ他の作品がパクだから代表絵からははずされたって状態ぽ



68:2022/03/01(火) 08:17:50.25
日本のアート()界隈ってマジで腐ってるな
こんなのがオリジナルです!って言えちゃう無法地帯だってまた証明されてしまったね

この人の描いたものってコラージュ、オマージュ、再構築するにしても素材を自分のものにできてないよね
だから人物も小物も配置も構図もコピペしてる程度だから
同人作家より下手くそだなって思う



76:2022/03/01(火) 08:20:04.30
>>68
アート全体に飛び火させるのはよくない
悪質な輩が一定数いるのはどの業界も共通
悪いのは自分の利益のためにそんな悪質なのを引っ張ってくる側



285:2022/03/01(火) 09:17:53.64
アートなんて大昔からこんなもんだろ
神格化されてる巨匠もすべてブランディングの成果よ



293:2022/03/01(火) 09:20:38.14
>>285
物の性質を考えれば仮想通貨も真っ青なマネロンの温床よな



297:2022/03/01(火) 09:21:08.18
>>285
ただ大昔のそれはあくまで金持ち間でのブランディング、マウント程度だったしちゃんと金持ちが見定めてた
不当な手段でのしあがるクリエイターとそれを利用して大衆に売りさばく代理店みたいなのは嫌悪感すごいわ



72:2022/03/01(火) 08:19:10.95
著作者が訴えて来てないから特段の問題ないって
何気に凄いわよ



82:2022/03/01(火) 08:21:03.45
>>72
何のための盗作撲滅キャンペーンだよと
関わりたくないのミエミエじゃねえか



253:2022/03/01(火) 09:06:16.08
>>72
作品が多すぎて埋もれて気付かれてないだけだもんなあ
しかしあまりにも多すぎてこの人にパクられてますよと全員に教えるのも骨が折れるわ



217:2022/03/01(火) 08:57:16.99
>>72
これだよなあ
いったいどんな力が働いてるのか



220:2022/03/01(火) 08:58:00.84
>>217
著作権者に圧力でも?



234:2022/03/01(火) 09:00:34.45
>>220
それすらあるんじゃないかと疑ってしまう
いずれにせよここからがスタートだよ



250:2022/03/01(火) 09:04:43.73
>>234
まあ実際に訴えていたとしても当事者がSNS等で発信でもしていない限り、部外者は知り得ないからなあ…



73:2022/03/01(火) 08:19:17.91
先月始めからダンマリ決め込んでたけど鎮火する見込みがないから折れたんだろ



74:2022/03/01(火) 08:19:23.41
反転したからオリジナルだと本気で思ってそう



80:2022/03/01(火) 08:20:33.89
これも反転なの?元ネタは?



95:2022/03/01(火) 08:27:36.20
>>80
FATのキービジュアルは最初に『ライフイズストレンジ』のビジュアルにクリソツと言われた
検索したら出るが>>1にあるように顔はモデルがいてそのモデルがツイでお礼をしている
そしてこのイラストは古塔つみが参加する塾みたいなアプリサイトのキービジュとしても使い回されてるw



89:2022/03/01(火) 08:24:53.97
文春やテレビが取り扱わないのは、罪が無名過ぎるのとパクリが証明しようがないインパクトに欠けるものだからだと思うぞ

テレビや週刊誌をチラッと見る層にはこの問題が理解できず興味が湧かないと思うわ



459:2022/03/01(火) 10:02:14.79
>>89
作家は作品で知られるものだし表紙に名前が載る漫画家で無い限り名前が知られないのは当然。
佐野某もそれまで知らなかったし、今も名字しか覚えてない。
YOASOBIのキービジュアルってだけでインパクトも分かりやすさも十分だわ。



94:2022/03/01(火) 08:26:58.18
>>89
実質無名と言ったら先日の170cm女はもっと格下
証明云々もウユニ塩湖やAKIRAバイクなんてあからさまだろうに



92:2022/03/01(火) 08:26:00.17
「古塔さんがオリジナルって言ってるので大丈夫でーす」っていう小学生並の言い訳を押し通してるのが一社だけじゃないのがもう気持ち悪いわ
みんな談合して言い訳考えたんか?



275:2022/03/01(火) 09:13:16.14
>>92
現場猫は目視と指さしでシッカリ確認してるぞ
嘘を承知で適当な事言ってる税金泥棒どもと一緒にしちゃイカン



96:2022/03/01(火) 08:27:41.91
クライアントワークがオリジナルって、他の大企業じゃないのとか自分で制作販売してるのとかトレパクでいいって言ってるようなものだし酷いね



138:2022/03/01(火) 08:39:35.35
>>96
古塔つみの過去のツイから要約
・「コメントに『落書き』とあるのは案件じゃなく私的に描いたもの」
・「欲しいかたはDMで連絡してください。料金表あります」←商売してる疑惑
・「私の作品で商売しないでほしいです」←どの口が



162:2022/03/01(火) 08:43:45.98
>>138
「コメントに『落書き』とあるのは案件じゃなく私的に描いたもの」←明らかに自分が描いたものと技量アピールに利用してるから厳密にはアウトっぽい



271:2022/03/01(火) 09:12:06.40
>>162
それな
写実絵の人たちはちゃんと模写と明かしてる上で勝負してるのに
この人は脳内でバンバン作り出せるフリをしてるのが卑怯にもほどがある



108:2022/03/01(火) 08:32:37.51
2週間遅いわな
これが所詮は公僕の役所仕事といわれる要因



140:2022/03/01(火) 08:39:42.81
>>108
例年通り3月1日に公式サイトオープンさせるまでに水面下で色々とやってたんじゃね
今回の絵は構図はありがちすぎてパクリとは言われないだろうけど
本当にモデルを描いたオリジナルなのか確認という名の詰問したりとか
でも本人が逃げ回っててどうしようもなくてクビ



195:2022/03/01(火) 08:51:53.25
>>140
こんな国際的なイベントで政府後援なのに、このイベントの絵はやってないからいい、
他で大量にトレスが見つかっても関係ないとかありえないよね
他で酷い問題起こしてるひといても、うちの商品のCMには
関係ないからCMに起用しつづけますとか普通ないでしょう



116:2022/03/01(火) 08:35:45.49
五輪エンブレムのパクリばれした人って元気にやってんでしょ?
狭い業界だからみんな仲良く不正してそうなイメージしかないわ



493:2022/03/01(火) 10:13:17.68
>>116
賞レースの主催者審査員と受賞者の持ち回りっぷりが酷かったなw

20_1

20_2

1_1



122:2022/03/01(火) 08:36:41.29
50のおっさんの片手間パクリ絵でさえ企業や文化庁がついたというのに
ツイやpixivで一生懸命絵を上げてる絵師さんが可哀想



131:2022/03/01(火) 08:37:46.90
自分でモデルやとって写真撮って描けばいいのに
そのほうが楽しいよ



132:2022/03/01(火) 08:38:12.27
FATって今モスクワで開催してんだっけ?



169:2022/03/01(火) 08:45:37.61
>>132
FATモスクワは24日開催→26日に変更になりかつ戦争事態のため結果中止になった
3日間だけの東京と違い3週間のロングランでFATアピールの見込みが崩壊



142:2022/03/01(火) 08:39:58.57
もう2スレ目かい
再加速してるやんか

ネタも輝度上げたら緻密に描き込まれた背景浮かび上がるとか
「描いてもらいました」てモデルの子が嬉しそうに掲げてるイラストのトレース元が別人だったり
掘り師のみなさんも飽きないように趣向凝らしてて感謝しきれんわ



165:2022/03/01(火) 08:44:19.60
>>142
今そんな事になってるのかw
そのモデルの子は気の毒だな…
それにしても本当に焼肉店の壁と下手くそPOP以外全てにパクリ元があるんだな



149:2022/03/01(火) 08:41:07.34
このタイミングでつみおじにも経済制裁www



147:2022/03/01(火) 08:41:01.29
「オリジナル」の意味がこの人では違うんだな



146:2022/03/01(火) 08:40:29.52
なんで記者会見しないんだろね
ちゃんと出てきてごめんなさいしとけば、こんなに大量に掘られたりはしなかったのでは



172:2022/03/01(火) 08:45:51.28
古塔を切っても全部ズブズブだから永遠にこの構図が繰り返される

パクリエイター(フォロワーは大量購入してることが多い)

仕掛け人、イラストレーター事務所、広告代理店

テレビやネットで「SNSで人気の、新進気鋭の」と宣伝
ソニーなどの音楽企業→売りたいミュージシャンとコラボ
反社崩れが多いアパレルと多数コラボ
ロキノンやヴィレヴァンでインタビューや多数商品コラボ
Numeroなどの雑誌で連載
アニメや映画のキャラデザなど

オリンピックや国際展など税金が絡んだ仕事で日本の代表のように祭りあげる



193:2022/03/01(火) 08:51:30.20
>>172
代理店がズブズブなのはもう仕方ないのかもしれないけどせめて質だけは高い人使ってほしいわ
ワニとコイツから学んでくれ



208:2022/03/01(火) 08:54:54.36
>>193
俺らが思っている以上に金がないんだろうなとは思う
発想が安かろう悪かろうになっている
SNSで仕掛けるにしても本来のネットの利点ではなく悪い側面から火を付ける事も多いし



212:2022/03/01(火) 08:56:43.12
>>193
・100日ワニ「きくちゆうき」×いきものがかり
・「古塔つみ」×YOASOBI↑両方ともR11R×SONYなんだよな
てことは後者もD通が絡んでいても“不思議じゃない”ですね



231:2022/03/01(火) 09:00:00.03
>>212
古塔の2番手のmightってのもソニーの崎山蒼志とコラボ
銭湯絵師はソニーのCM出演
サノケンはソニーPSPの広告やソニースポンサーのアニメの仕事してる



173:2022/03/01(火) 08:45:55.70
古塔スレのおかげでpixivとかの絵を見ても本人が描いてる部分とトレスで描いてる部分の違いに気付くようになったわ
人物の画力に対して背景や小物が綺麗に描けてるやつとか
絵を見てまずこの背景の鳥はどっかに元ネタありそうだなという感想になってしまうのは古塔病かもしれないw



181:2022/03/01(火) 08:47:59.66
ロシアがあんな状況で東京中止にならないんかこれ
キービジュアル降ろしたのは評価やね



179:2022/03/01(火) 08:47:32.80
古塔関連商品出してる企業らから口止めされてたんだろ
その大物が逃げたから今後は大きく動くだろうな
国が詐欺認めて取りやめたのにお前らはまだ続けるのって



210:2022/03/01(火) 08:55:29.55
控えめに言って日本の芸術家気取りはゴミばかりだな
パクリと芸大繋がりの縁故しかない、そら才能ある人埋もれるわ



211:2022/03/01(火) 08:55:43.43
佐野後藤の件で日本のデザインやイラスト業界腐り切ってるってわかった



226:2022/03/01(火) 08:58:51.72
>>211
芸術って小さくないお金をいろいろできるから
とある人々にとっては魅力的なのかもね



209:2022/03/01(火) 08:55:02.62
【これであなたも一流イラストレーター!!】
1.写真を用意します 

2.取り敢えず反転します 

3.お絵描きソフトの輪郭抽出ツールで輪郭を自動抽出するか真心手作業で輪郭をなぞります。 

4.自動抽出の検出ミスでゴミが出た場合は消しゴムツールを使って消します。(指が6本みたいに見えても気付かずそのままでOK) 

5.出来た各々の輪郭の中をバケツツールで塗っていきます 

6.オリジナルと主張します。 

7.ドヤ顔で蘊蓄を語ります。



227:2022/03/01(火) 08:58:56.73
FATは古塔の他の絵も展示する予定だったんかな



238:2022/03/01(火) 09:01:49.28
>>227
元々タイトルにもあるように未来の芸術家を紹介展示するイベントで
古塔つみは「看板」とあとNFTビジネスの目玉だったと思う



286:2022/03/01(火) 09:17:58.44
>>238
誰かが書いてたけど未公開株みたいに配って仲間内で値をつりあげて市場で売るみたいなビジネスだったんだろか



229:2022/03/01(火) 08:59:52.04
これは、おまえら大勝利ってことでいいの?



239:2022/03/01(火) 09:01:55.60
>>229
割とそんな感じ



244:2022/03/01(火) 09:02:45.71
バックにいつもの広告代理店が絡んでるんだろうな
なにも生み出せない奴が風呂敷広げすぎだもの



247:2022/03/01(火) 09:03:43.13
これ商品化してほしい

1



269:2022/03/01(火) 09:11:49.18
>>247
こんな簡素なものですらバランスろくに取れないとか
素の画力その辺の同人オタク以下なんだなってしみじみ思う



315:2022/03/01(火) 09:25:40.33
>>269
描かせた江口も意地悪だよな
ヤンキーが溜まり場でサンドバックを前にシャドーをやってみろよって言う感覚



549:2022/03/01(火) 10:27:50.58
>>247
情弱でごめんだけどこの絵どういった経緯で描かれたの?
影武者なら絵が描けなくても納得なんだけどアナログだからこんな感じなの?



566:2022/03/01(火) 10:31:16.10
>>549
これは江口寿史なんかと飲みに行った時に焼肉屋の板壁に
本人が描いたとされる絵ですね



582:2022/03/01(火) 10:34:26.99
>>566
ありがとう
飲みに行ったってことは江口寿史は中の人がおっさんなことは知ってる感じなのか



602:2022/03/01(火) 10:38:33.94
>>582
ちなみに飲みに行った翌日、興奮した古塔が江口をツイッターで師匠呼ばわり連呼したけど、速攻で江口から師弟関係じゃないって否定されてた

1



640:2022/03/01(火) 10:45:30.33
>>602
即否定ワロタ確かにラレ元である江口はいい気しないどころか嫌悪感すらありそう
あれ見てトレスどころか加工しかしてないと気づいてもおかしくない

当たり前だけどネカマ自体は同業からすれば別に悪いことではないんだな
写真提供した側から何かしらアクションあるといいな



256:2022/03/01(火) 09:08:41.87
著作権者が訴えてないという事は?
金等で手打ちにしたという事?
その金や交渉はどこから?
誰がやってるの?
つみ先生の取り巻きて、そんな凄いの?

なんかこわい



258:2022/03/01(火) 09:09:34.83
こいつの今後のキャラデザ風のゲームやアニメとかの進行中だった企画も進行中だったろうな
それらが全部パーだろうから見えない損失が凄まじいだろうな



267:2022/03/01(火) 09:11:34.61
事務所と広告屋がグルになってSNSで大人気っていうヤラセブームをでっち上げて馬鹿なクライアントからライセンス料ふんだくるビジネスモデルでしょこれ。

あんなに大人気設定だった100ワニなんかもリアルで全然相手にされてなかったやんw
喫茶店なんて3日持たなかったしグッズショップもすぐ潰れてたw



281:2022/03/01(火) 09:15:32.05
・世間の目に触れてから100日未満で充実のラインナップのグッズ販売
・実績の無いイラストレーターと既に売れっ子のいきものがかりとのコラボ
さすがにこの辺は仕掛けてないと無理があった
その辺は今回改善したけど本人の素行調査については杜撰だったな



334:2022/03/01(火) 09:32:39.51
>>281
100日でのグッズ商品化ってのがそもそも無理なのに
グッズ作製してる中国が春節&コロナでロックアウトだったので時間的にも商品作成にGO!出たのが連載開始と同時かその前だってバレたからなぁ



284:2022/03/01(火) 09:17:40.84
文化庁から名指しで害悪認定されたし今後もう仕事ないだろうな



288:2022/03/01(火) 09:19:27.68
>>284
国の事業に泥を塗ったからな
もう未来永劫にこいつにまともな新規の仕事は来ない



1001: モナニュースさん:2010/01/01(金) 00:00:00 ID:mona-news
【画像】若者のすべて、この髪型になってしまうwwwwwwwwwww
【日向坂46】金村美玖10代ラストの写真集に期待。
海外「凄い人の数だった!」 フランスで開催の『Japan Expo』がコロナ...
緊急速報!次回の出演メンバーが決定!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【速報】ロシア敗戦は時間の問題か ロシア軍、一日にかかる費用1兆円也「10日...
【彼岸島48日後…】315話感想 逃げて入口まできた明…しかしそこで渾身の策...
なんJ民の経験上「絶対に彼女にしないほうがエエで」って女の特徴wwwwwww...
【画像】この『マスク女子』3人の年齢を当ててみろwwwww

米財務省が追加制裁を即日発効させてロシアの外貨準備を使用不能にしたと判明、ル...
【悲報】ワイ、女をデートに誘うも「世界情勢が悪い」と断られてしまうwwwww
【BORUTO -ボルト-】第238話 感想 殺人事件発生!犯人を捜せ!
【悲報】FF10、あまりにもヤバいキャラが多過ぎる
中国総領事が日本語で「強い人に喧嘩を売るな」とツイート(海外の反応)
【艦これ】雪上の秋月型 他
【悲報】ワンピースのルフィ、世界政府から「抹殺命令」が出されてしまう・・・
【速報】世界のリーダー岸田「ロシア制裁を更に強化します。ロシア中銀との取引制...