転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652339583/
1:2022/05/12(木) 16:13:03.46
■たけし、タモリ、小倉智昭が第一線から引退
TV業界にも、その波が押し寄せています。例えば、1947年生まれの団塊世代であるビートたけしさんは、長らく出演してきたTBS系『新・情報7daysニュースキャスター』を2022年3月で“卒業”しました。
約40年にわたり芸能界の第一線で活躍してきたたけしさんも、さすがにもう第一線ではなくなったということです。
ここ数年を振り返っても、たけしさんより2つ年上のタモリさんが、2014年に32年続いた『森田一義アワー 笑っていいとも! 』を終わらせました。
たけしさんと同じ1947年生まれの司会者・小倉智昭さんは、22年続いた『情報プレゼンター とくダネ! 』を2021年をもって終了させました。
この世代のビッグネームの“第一線引退”が何を意味するか。要は、これらの番組にCMを出広する広告主が、出演者と同世代の視聴者に「もう購買力がない」ことに気づいたということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28725500f9473fef1592d6dfda9a45252012c679?page=1

TikTokは垂れ流し視聴に合わない
tiktokも既におじさんに占領されてるぞ
まだ若者もいるけどすぐにいなくなると思う
ゴールデンタイムでも1桁連発だよ
ドラマもバラエティーも1桁連発
ニュースぐらいしか2桁取れない
先週の個人視聴率みると見事に全部1ケタ
ニュースも1ケタ
https://www.videor.co.jp/tvrating/
キムタクドラマが20%どころか10%も取れなくなったのは衝撃だったな
昔はキムタク主演なら20なんて余裕で超えてたのに
画面なんて観ないっていう感じでもないと
テレビは苦しいだろ
テレビを見る時間が減ったのは間違いないと思う
上層部は自分の退職金安泰だからか?
広告の判定もテレビや新聞よりネットの方が優れている事になっている。
興味あればタップするしな
何故変態であることがバレてるのか
って位パーソナライズが進捗すると快適
視聴者が好きそうな分野でしか広告表示されないもんな。
・【画像】タラちゃんアンチガチ勢がこちらWWWWWWWWWWWWWWWWWWW...
・緊急速報!!!与田祐希、新型コロナ感染・・・バスラ初日欠席が確定に・・・【乃...
・甲子園の阪神対広島戦は天候不良のため中止
・【画像】マスク美人さん、我々をだます
・中国元大使「ロシアの敗北は時間の問題だ」と発言 →ネット上から関連記事が相次...
・奇跡の2.5次元ボディ女子、「#メイドの日」にもの凄い画像を投稿してしまうw...
・無職転生のアニメ面白すぎるだろ・・・
流石に捨てるのは勿体無いから物置部屋に放置かな
それはネットも同じ
時期にCM無しのNHKが覇権取るよ
って集金屋のオッサンと話してた
本人の趣味趣向や政治信条なんかに沿って情報が大量に流れてくるんだからさ
グーグルの広告設定なんてほとんどの人はやってないし効果があるのかさえわからん
極右や極左の動画でそこまで再生数多いのはあんま見かけない気がする
ひろゆきとかオリラジ中田とかのほうが悪影響あるかもしれん
否定的なコメントをしたら叩かれるし洗脳には便利よね
相棒もTVerの配信を拒否してたが最近は流してる
元々お笑いとか、冠番組とかみないからか、なんか飽きてみなくなった
アニメの一挙放送とかならみるけど
完全な若者ターゲットの番組は今のテレビでは難しそう
そもそも番組を仕切る司会の年齢も高いし
・【速報】厚生労働省、上島竜兵さんの報道にブチ切れ声明を提出
・【文春砲】週刊文春さん、上級国民の闇を暴いてしまうwwwwwwwww
・ザク持ってポーズとってる与田ちゃんが可愛すぎるwww【乃木坂46】
・【速報】山梨キャンプ場女児行方不明事件、新たに投入された秘密兵器がさっそく結...
・【続報】逆さレクサスのLFAアルテッツァさん、あおり運転でも書類送検。
・【悲報】ゆっくり動画、逝く
・【悲報】tiktoker「片親家庭のガキはこれ食ってるwwwwwwww」
・【悲報】上島竜兵さん、ジサツする前日の状況が詳しく明かされる・・・
・【まちカドまぞく 2丁目】第5話 感想 10年前に見た不思議な猫【2期】
・『マリオカート』とか言う今後のネタに困ってるゲームwwwwww
・海外「そこまで日本が好きだったのか…」 世界一のYouTuberが念願の日本...
・【悲報】サッカーゲーム「FIFA」ガチのマジでシリーズ終了
・実写映画「ゴールデンカムイ」、山崎賢人が杉元役に!?アシリパ役に名前が挙がっ...
・【速報】松野官房長官「屋外でマスク不要」 十分な距離とれる前提で
mona_news
が
しました