転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1654751419/
1:2022/06/09(木) 14:10:19
不満を漏らしたのは、西原の娘・鴨志田ひよさん。当該のブログは公開後、ほどなくして削除されてしまったが、ひよさんは自分のプライバシーが作中でネタとして使われたことに不満を抱いており、これが話題になるとTwitterには、
「子どもや身内をネタにしたエッセイや漫画やってる人、一度立ち止まって考えた方がいい」
「西原さんの漫画、すごく共感できるところもあって私は好きだったんですが、娘さんにこれだけ影響が出ていると知ってちょっと考えてしまいます」
「プライベートを切り売りして子どもたち大丈夫なのかな、と心配していたことがやっぱり現実になっていたのだなあ」
といった意見が寄せられた。西原ファンの編集者は言う。
「西原はギャンブルを題材にした無頼系の作品、いろいろな場所に行って体験したことを書く体験系の作品、そして身の回りのほのぼのとした日常を描く作品と、複数の作風を使い分けるスタイルで知られていますが、共通しているのは身の回りの人間をそのまま登場させること。アルコール依存症で亡くなったカメラマンの夫・鴨志田穣も作中に再三再四登場し、その失態がことごとくネタにされていました」(週刊誌編集者)
https://www.cyzo.com/2022/06/post_312242_entry.html
※関連記事
「お母さんは、私が泣いて嫌がっても作品に描いた」
作中では「ぴよ美」と呼ばれ、幼い頃からファンにその成長を見守られてきた西原さんの娘が、これまで非公開だった実名ツイッターアカウントとブログを公開した。母による精神的・身体的「虐待」、いじめ、登校困難、整形やリストカット、精神科への通院、1人暮らしとアルバイト生活、15年前に他界した父の名字へ改名した事実などを彼女の視点から告白し、「お母さんは、私が泣いて嫌がっても作品に描いた」「なぜ書いて欲しくないと言ったのに、私の個人情報を世間へ向けて書き続けたのか」と母を責めた内容が明るみに出たのである。
https://news.allabout.co.jp/articles/o/43911/

あれ抵抗できない子供ネタにするから嫌いだわ
大体は自分が注目されたいだけの連中だもんな
たまらんなぁ
あれは感動ポルノだからな
視聴者「ハルちやんも?」
子供から許可取ってるって言っても親に逆らえない子供もいるから本心はどうかわからんと思うけどな
自分が子供の立場だったらやっぱり嫌だなぁ
主観が強すぎるのよ
育児に限らずエッセイはそうなるね
不登校児目線の漫画読んだら親めちゃくちゃのんきに描かれてた
子供には見えない苦悩もあったやろに
ある程度年齢いったらピタッと出さなくなる親もいるけど
ゆたぼんって視聴数落ちてるみたいだけど大丈夫かね
「20過ぎればただの人」ではないけど、子供だから注目されてたなら
これ以上大きくなったら他の人とやってることがバッティングするから難しいかもなあとは思う
思う
生きてる間常にネタにされるとかキツそう
配偶者ネタはまだ相手がそういう芸能人だってわかって結婚してるからいいけど、子供は好きで芸能人の子どもに生まれたわけじゃないからな
あんまり勝手に喋ったるなよと思う
施設育ちだけど自衛隊入ったのが天国なほど毎日食うのも大変だった。
それはそれで本当に大変だと思う
だけど毒親持ちも大変なの
常に命の危険や貞操の危険と隣合わせなのに行くところが無いの
比べるのは難しい
どちらも本当に大変
不幸な家庭と比べるより幸せな家庭を見た方がいい
・【画像】女ウケ狙ってサボテン買ったけど思ってたより黒い
・【悲報】中西アルノ、なんで癪に障る発言するんだコイツ?www
・【速報】上海、再び封鎖へ 人民怒り大爆発
・【悲報】ふるさと納税、ガチで壊れる。 返礼品を現金化するサービスが立ち上げへ...
・【画像】Syamuさんの食事シーン、女性から可愛いと評判????
・【マヂで】日本、大勝利きたあああああああ!!!!!!
・上海ディズニーランド、長期ロックダウンで木が伸び放題になって終わる
大ファンみたいに登場した男と結局つきあってた(漫画用に面白おかしく作るタイプ)のが後でわかったし
昔の子育てエッセイで子がグレた説も聞いたことあったし
欲しいものあげたりすりゃよかった
別居しても傷癒えない
親なんか対した存在じゃない
もっと自分が大事にしたい人を見つけたら気にならなくなるよ
内観
傷ついた自分を自分で理解して労る
ちゃんと怒る
怒りを吐き出す
ちゃんと泣く
吐き出せなかった感情が溜まってるから、時間がかかってもいいからちゃんと吐き出す
プロ(カウンセラーとか)に悲しかった感情を吐き出す
素人相手は傾聴出来ないから吐き出しは止めとく
吐き出すの大事だよね
誰にも理解されないから溜め込んでる
ありがとう!
自分をゆっくり労ってあげてね
世界中の悲惨なドラマや映画を見る
世界史を勉強する
FANZAに引き籠もる
客観的になるのが大事
三行目w
しかし客観視は大事だと思う
親は、ただ血縁があるルーツってだけ
相性はあるし、神でもなんでもない
彼らと相性が悪く愛されなかったってことは、ただの過去
大事なのは未来
現在進行形で親に晒されて悩んでる子供たちも多くいるんだろうな
アルバムに写真保存する感覚でやってるんだろうな
出なくなった人いるけど、それが普通だと思う
生活費の為だろうけど
今後こういうのはどんどん出てくると思うよ
・【悲報】テレワークワイ、全くやる気が出ない・・・
・元カノの妹と結婚するから挨拶に行ったらw
・BOØWYやMr.Children、SPEED、スピッツ、嵐、サザンのMV制...
・【朗報】猫系YouTuberもちまる日記、『2匹目』投入の準備が完了するww...
・【画像】Syamuさんの食事シーン、女性から可愛いと評判????
・【画像】ノースリーブニットとかいう存在♡♥♡♥
・【悲報】わさびのチューブ一気飲みした結果wwwww
・【佐々木と宮野】ねんどろいど「宮野由美」本日予約開始
・【かぐや様は告らせたい 3期】第9話 感想 生徒会長を目指した理由【ウルトラ...
・【悲報動画】原口元気さん、ブラジル戦後にサポにキレるwwwwwwwww
・釧路市中心部の想像を遥かに超える寂れっぷりに目撃者も驚きを隠せず、市は再開発...
・私「どうしたの?」 親友「あなたが付き合ってる人が私のトラウマの原因になった...
・【ウマ娘】G1は1着取ってるけどG2G3で1着取ってない馬って存在しないよな...
・【悲報】「普通の人生」、難易度が高すぎる・・・・・・・・・
mona_news
が
しました