転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1656993600/
1:2022/07/05(火) 13:00:00.53
伊織はスマホゲームの「ドラゴンクエスト」で、ガチャを回すために課金するという。一方の青空は、どんどん追い求めて止まらなくなってしまうのが怖いため、課金はしないようにしているそう。
以前、子どもが60万円もの大金をスマホゲームに課金した、というニュースを聞いたことがあるという伊織。有料のゲームソフトを購入するわけではなく、スマホゲームの多くがもともとは無料ということを前提に、歯止めがきかなくなってしまう危険性を指摘しつつも「多少の課金であればいいのでは」と持論を展開した。
https://jocr.jp/raditopi/2022/07/05/438644/

セコい事考えずに定価決めて売れや
素晴らしい作品なら高くても買ってやるからよ
無理だよ
作って、売って、おしまいってビジネスモデルが成り立たないんだよ今のゲームは
・ゲームは高度化複雑化して、開発費も昔に比べたら膨大になってる
・オンラインサービスの運営費も継続的に発生
・ゲーム一本10000円とかで売っても賄えない
・売り切りで採算とれるようにゲーム売ろうとしたら、宣伝費がまた膨大にかかる
・複雑化してるのでバグや不具合をゼロにはできないので、発売後もメンテやアップデート必要
↓
継続的にお金払ってもらう仕掛けが欠かせない
本来は月額プレイ料金を取ればいいのかもしれないが
・子どもとか、ちょっとやってみたい程度のプレイヤー中心にそういう支払いモデルだと忌避される
・なのでとりあえず月額無料でなるべくたくさんの人にプレイしてもらって、その中の何%かがハマってくれれば良し、という考え方で展開するしかない
・ハマっても出せるお金はプレイヤーそれぞれで限られてるから、ゲームを有利に、または効率良く進められるアイテムを有料で販売する
・それらのアイテムをただ売るだけでは必要な売り上げが望めないので、ガチャで売る
こういうことをしなくてもゲームは作れるけど、それはファミコン時代の簡単で単調なゲームレベルのものしか作れない
お金かければ良いもの作れるとは限らないが、まず最初にそれなりの投資しなけりゃいいゲームは作れない(これはどんなビジネスでも同じだけど)
お金描けずに知恵や工夫でどうにかできるなんて幻想だし、知恵や工夫を実現するにもお金はかかる
ドラクエも今はガチャゲーなのか…
時代だな
スクエニ一番の収益源だからな
もう何年もまともな奴は裸足で逃げ出すようなエグい課金システムだな
そこでバカが課金してくれるお陰でナンバリングの最新作ご作られてると思うと一概に非難は出来ないけど
脳内麻薬出まくり
これが全てなんだよな
ゲームの内容はオマケで、ガチャという名のくじ引きがメイン
各メーカースマホゲーやガチャが儲けの主力だからこれのお陰で素晴らしいゲームが開発されてるのが悲しいね
洋ゲーの大手もスマホに限らず露骨に課金要素入れてきてる時代だし
クラシックの演奏家がレコード会社に、
アイドルなんかよりクラシックとかに力を入れてくれって文句言ったら、
アイドルが稼いでるからお前のCDも出せるんだって言われた話を思い出した
ご自由にどうぞwww
分かる
もっともらしい理屈捏ねて正当化してるけど異常だと思う
続けてもらうにはお布施しかない!して当然!とか、それを他のユーザーにも強要というか圧かけたり
20年ぶりくらいにオタクの世界戻ってきたらランダム商品ばかりでびっくりしたけどこれもそう
欲しいものをピンポイントで買わせてくれ
いらないキャラなんかいらないんだよ
まだ交換できるキャラならともかく不人気キャラ入れんな
やるならせめて一定以上の見込みのあるキャラだけでやってくれ
ほんとブラインド商法は悪
あるみたいだね、今年の10月で13周年周年の模様
ここから派生のガンダムロワイヤルも多分まだ現役
サケとかタバコみたいになくなる前提で今を楽しむために使うよ
まともに面白かったやつはセールス悪くてサ終したし
を何度か繰り返すと大体の人はこう思う
二度と課金しない
って言われたわ
思い出になる
いっぱい楽しんだな、で終わり
ガチャゲーに限らずゲームなんてそんなもん
もっというなら娯楽なんてそんなもん
・【画像】ペッパーくんの成れの果て、かなり怖い「反乱を起こしそう」
・ミーニャ!『SPY×FAMILY』遠藤先生、物凄い勢いで櫻坂46小池美波を描...
・立憲・辻元清美「今、はい上がろうとしているんです」
・アメリカ、不動産バブル崩壊www
・【速報】黒ひげ海賊団、もうひとり謎のメンバーがいる事が判明する!
・【速報】ウクライナさん、大勝利キタァァァァァ!!!.....
・【1.2万いいね】海外で大規模な盆踊り大会がある模様wwww
もう無理やで、甘い汁を吸ったら戻れない、人間は楽な方に向かうからね
まあ楽なっていうか売り上げや利益の規模が違い過ぎてね
全盛期の据え置きゲーの名作ゲームを作った企業がその程度の企業規模なのに対して
ガチャゲーで成り上がった企業はガチの大企業になっちゃった
無課金・少額課金勢は養分なので、別にしないと失礼なんてこたぁない
ちゃんとそれぞれに役割があるし運営の役に立ってる自信を持てよ
その時満足してるから別に後悔してない
まあそうでしょ
テレビやYouTubeもそうだしな
金払わずにこんなにエンタメ楽しめるすごい時代だわ
今は辞めたかもしれんが、やってるときは楽しんだだろうに
女に金使って別れた後に今まであげたもの全部返せとかいうヤカラだろ
歯止めが効かないタイプだと自覚してるから
今やスマホゲームやってないやつほとんどいない
3日やらなかったらマジでどうでもよくなる
強さランキングに俺の知ってるキャラがほとんどいなかった。
昔は課金してしまったし続けるかってなって沼にハマってた
金に余裕が出来ると良いことか無い
・【愕然】お婆ちゃんにお金借りたくて4時間かけて遥々田舎に帰ってきた結果・・・...
・【悲報】死亡した2歳女児の人生、ガチで壮絶すぎる・・・
・中国人留学生、日本へのサイバー攻撃関与の疑いで国際手配へ 中国共産党「国家に...
・オーバーロードのアニメ一気見したら面白すぎワロタ。イキリ骨太郎とか言ってるの...
・【乃木坂46】おいせーら、何してんのwwwwww ※gifあり
・45年前、ゆうちょ定期に100万入れてたら10年後 → 結果wwwww
・【悲報】大谷さん「コーヒーの注文の仕方」を質問されて逃亡wwwww
・米国、「利上げ」で住宅ローン会社や不動産会社 従業員を大量解雇へ
・【画像】夫47歳&妻20歳「ラブラブです」→氷河期世代独身おばさん「ギャオオ...
・F1イギリスGP:フェルスタッペン「カーボンの破片がフロアに入り込み全てを破...
・スロバキア人「お前らの国のユニークな建物を紹介してみよう」
・不 眠 症 の 恐 ろ し さ 教 え て や る よ
・【ウマ娘】レスボ45と50ってスキルポイントどんくらい違うの?
・F1イギリスGP:フェルスタッペン「カーボンの破片がフロアに入り込み全てを破...
時間使うなら課金する
使わないなら課金しない
mona_news
が
しました