転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663705691/1:2022/09/21(水) 05:28:11.91
2021年度、神奈川県と県内33市町村に集まったふるさと納税の寄付金は、計155億203万円で過去最多となったことが、総務省の調査でわかった。これに対し、寄付に伴う住民税の控除額は今年度計595億4692万円で過去最多となり、横浜市や川崎市では、市税の「流出」が拡大している。
寄付金の受け入れ額は、南足柄市が前年度比7937万円増の29億2126万円で県内トップ。市内で製造されるビールや化粧品などの返礼品が人気という。ただ、ビール工場は来年閉鎖されるため、キャンプ場の宿泊券などの返礼品のPRに力を入れる。寄付の半額は事務経費などに充当されるが、市財政課は「財政規模が大きくない自治体には、財源の大きなウェートを占める」とする。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220915-OYT1T50086/

16:2022/09/21(水) 05:35:51.02
競争力のない自治体は自業自得だろ
2:2022/09/21(水) 05:28:54.10
そもそもふるさと納税って何のために
103:2022/09/21(水) 06:13:21.86
>>2
いくら言っても田舎に人が行かないので地方に金流す為の方法の一つ
111:2022/09/21(水) 06:16:16.65
>>2
金持ちのためにある
一般人はちょっとお得程度
171:2022/09/21(水) 06:36:40.80
>>2
地方自治体の特産品と交換に住民税移転促進させる制度
20:2022/09/21(水) 05:37:01.47
「魅力のある返礼品を用意しない」
「独自性の高い産業育成をしてこなかった」
「自市の産業のアピールをしてこなかった」
「市の財政状況は豊か」
自業自得じゃ
18:2022/09/21(水) 05:36:22.08
高額の返礼品とかもう贈賄みたいなもんだろ
23:2022/09/21(水) 05:37:39.99
アホな事に金使ってるから払いたくねえんだろうな
53:2022/09/21(水) 05:49:59.92
>>23
日本最初のレース場だった多摩川スピードウエイの遺構を保存せず破壊してしまった
ほんと無能役人
25:2022/09/21(水) 05:38:25.29
まさしく自分の故郷(出身地)限定にすればいいだけ。
122:2022/09/21(水) 06:19:37.09
>>25
それだと次の世代の故郷は都会になっちゃうからなぁ
27:2022/09/21(水) 05:39:05.56
だって川崎市に納税しても朝鮮人のために使われるだけだろ
28:2022/09/21(水) 05:39:11.39
みんな考えることは一緒
33:2022/09/21(水) 05:42:38.87
いや都市部から田舎にお金を流す仕組みなんだから
邪魔するなよ
32:2022/09/21(水) 05:40:59.19
確かにこの制度は悪用されたり
無駄が多いから辞めるべき。
41:2022/09/21(水) 05:44:22.29
川崎市も本気でふるさと納税対策すればいいじゃん
34:2022/09/21(水) 05:43:31.72
外国人を優遇する所になんか納税したくないだろ…
42:2022/09/21(水) 05:44:37.55
まず余所者ではなく日本人に優しい自治体になりなよ
PR:
モナニュースさん:2010/01/01(金) 00:00:00 ID:mona-news
・【悲報】 アンジャッシュ渡部さん、夏を満喫してしまうwwwwwwwwww
・なんJ民が一番好きだった給食のメニューwww
・最近のAKBさん、たっぷり下半身を見せてくる
・ロシアの受刑者の多数、戦闘員になるのを拒否している模様
・【悲報】台風とエリザベス女王の国葬が終わった後のミヤネ屋wwwwwwwwww...
・2022年9月21日のAKB48関連のテレビ
・【超絶悲報】台風の日、代々木公園でとんでもない事が起きていた・・・
・浦島太郎「亀を助けたら竜宮城連れて行かれてジジイにされました」←これから学べ...
50:2022/09/21(水) 05:49:01.96
ふるさとは関係ない
欲しい物を取り寄せるだけ
47:2022/09/21(水) 05:46:46.85
お前の条例見直せ
45:2022/09/21(水) 05:45:55.74
地方行政で100億はデカいわな
55:2022/09/21(水) 05:50:45.55
年収1千万でもやるほどのことかって額だったと思うけど
利用してる人多いんやな
56:2022/09/21(水) 05:51:03.74
これで余計な経費使わせて全体で見れば損しているバカな政策
いい加減に狡いことは止めりゃいいのに
でも、大本営から変わらない伝統で止められないと断言してやるけどな
67:2022/09/21(水) 05:54:35.45
返礼品目当て、というよりむしろ返礼品を買うついでに節税、だろ
57:2022/09/21(水) 05:51:04.10
川崎市に納税しても変なことに使われるし
75:2022/09/21(水) 05:56:55.61
生まれた町に納税できるって言うなら分かるんだけどねえ
地方は子供を育てるのに税金使ってるわけだし、地元に恩返ししたい人もいるだろう
81:2022/09/21(水) 05:59:47.64
縁もゆかりも無い故郷に納税
返礼品取扱業者もウハウハだねえ
89:2022/09/21(水) 06:06:00.85
1兆5000億円の予算の川崎市だぜ?
予算10億円の地方都市にふるさと納税で1億円入るのとでは重みが違うでしょ
91:2022/09/21(水) 06:07:18.30
川崎市はどうせ働きもしない迷惑かけるだけの朝鮮人に配っちゃうもんな
94:2022/09/21(水) 06:09:47.36
税収が減ったので行政サービスを縮小しますってやってみればいいじゃん
102:2022/09/21(水) 06:13:15.98
ただ一時金としてばら撒くよりかは自治体間の競争の原理が働くという点において、産業の質が向上するから付加価値増という点では良い。
ただ、都市から地方にお金を移すという点では地方交付税と同じなので、地方交付税を減らすとかしてバランスを保つともっといいと思う。
1001:
モナニュースさん:2010/01/01(金) 00:00:00 ID:mona-news
・【悲報】制作に6年かけたブレワイさん、マップが使い回し確定・・・・
・エリザベス女王「あら、私死んだのね・・・ん?、あれは!?」
・呪怨の家、サイレントヒル、バイオの洋館のどれかで一週間過ごしたら1億円www...
・【日本終了】日本政府、ついに重大発表・・・・・・
・【オトナ帝国の逆襲】ケンが好きなんだがわかるやついる?
・【日向坂46】高瀬愛奈、生誕祭!これまでの軌跡をどうぞ。
・俺「和室いらない」 嫁「和室欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!」
・【悲報】ギャル「ギャルとオタク君みたいな漫画最近流行ってますけど正直きめえ」...
・1番美味い刺身は本当に大トロでいいの?
・ビノット「ペナルティによるグリッド決定遅すぎ」「ペナルティ重すぎ」「PU年間...
・【よう実 2期】第12話 感想 この戦争を終わらせに来た【ようこそ実力至上主...
・【ねこ画像】クリスマスとねこ、コントローラーをぎゅっ!、ぷちぷちの上で箱座り...
・台風14号で九州全域に甚大な被害が発生中、ピーマン畑が水に浸かり今季の収穫は...
・ザク・ブラウン「ライセンスシステムを見直す必要がある」「現基準を満たせなかっ...
・【艦これ】既に一人所持済みの状態で二人目の長鯨ちゃんをドロップする 他
・注射へたなやつに血管に刺さるまで何度もうたれるとあとで腕が青くなるよね。。。
mona_news
が
しました