転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1664536170/
1:2022/09/30(金) 20:09:30.87
市は2007年から「新景観政策」を導入し、市街地のほぼ全域で建物の高さ上限を31メートルに設定し、地域ごとに31~10メートルの6段階に分けている。しかし、規制の影響などで市中心部の住宅価格が高騰し、オフィスも不足。子育て世代や企業の市外流出が課題になってきた。今回は、新景観政策の導入以来、最大規模の緩和になるという。財政難の市にとっては、固定資産税などの税収増にもつながると期待する。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220930-OYO1T50000/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/09/20220930-OYO1I50000-T.jpg
![1](https://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/d/0/d0ff2680-s.png)
金がないねん
京都は財政難だからこうせざるを得ない
景観大事にしてたから企業が残ったんだろ
京都駅のところは最初からそうしてくれよ
京都駅の南側なんて別に歴史的建造物などない
普通にイオンモールあるし
そこは別に高層ビルあっても良いだろって見たら普通に思うぞ
東寺や佐川急便があるじゃん
東寺って駅から遠いわ
イオンモールがある所のどこに景観が必要なんだよ><
そもそも土地があって高さいらんとこだから
規制撤廃してもタワマンくらいしか出来んだろ
戦後からずっと徹底した景観維持なら
外から入ってくる人も多かったろう
もちろん雰囲気を守りつつ要所の改善、現代化は必要だけど
・僕、サークルで一度も話したことない女に告った結果wwwww
・【朗報】日向坂メンバー、4期生と初対面したっぽい
・海外移住したタレントが日本に一時帰国した際にコロナ対策に文句を付けた模様、飲...
・【悲報】RIZINの社長さん 土下座で謝罪
・【画像】吉田沙保里二世がコチラww
・【緊急速報】ロシア、マジで核ミサイル撃つよ
・カッパ・クリエイトの社長を逮捕へ
返済のための積立金取り崩してもうすぐ無くなる。
そうなったら、夕張並に厳しい税金が掛かる
他の都市のタワマンと同じで
すぐ飽きそう
だからこうやって金集めに必死なんだよ
もう遅いよ
地下鉄もそうなんだけど遅すぎなんよなんもかんも
観光客もしばらく禁止にするくらいじゃないと
まあ仕方ないな
70階建てのネオ京都城でも作ればいいよ
さらにひどいことになりそうだな
外人はあれが良いんだと。
まあ旧市街と新市街で開発を分ければ良いんだよ。
景観にしても歓楽街の看板まで規制する必要はない。
大阪の奴とか、京都は暗いなって言うしな。
でも、歓楽街の看板とか規制しないと一時期の歌舞伎町みたいになるよ(・ω・`)
昔の木屋町や祇園もそんなんやったし別に違和感は無い。
てか歓楽街が暗いとかそっちの方が無いわ。
市民生活のすべてを犠牲にして成り立ってるんだよな
便利も観光も欲しいなんて贅沢すぎ
旧市街と新市街を分けている。
日本にないのはそれ
・【1.8万いいね】ある漫画のタイトル、ヘブライ語なのに誰でも読めてしまうww...
・【朗報】ワイ、3年前に作ってうpした動画が今になって41万回再生される (動...
・【悲報】「ランボルギーニに納車された!」1ヵ月で近隣住民からクレーム
・【悲報】アイフルが16年前に起こした『違法取り立て』、完全にアウトで草www...
・【悲報】和田まあやさん、ヤバい発言をしてしまう....
・【画像】fateのマシュおぱっい盛られがち問題wwwww
・【1.8万いいね】ある漫画のタイトル、ヘブライ語なのに誰でも読めてしまうww...
・虫垂炎でモンツァのレースを欠場したアルボンが今週末のF1シンガポールGPから...
・【朗報】アニメ「チェンソーマン」、渋谷に巨大広告が出現中!!!
・口癖のように「私は、別に嫌われてもいいし」という人がいるけど 一体何を考えて...
・米国「株価下落!」投資家「世界規模の景気後退を警戒!」英中央銀行「長期国債の...
・【画像】アルファタウリがフロントウィング周りを新しくしてきた
・【パズドラ】超転生ぎん千代の激減&40倍リーダースキル強くね??
・小学校低学年のうちの子が、一学期終わりにAちゃんというクラスメイトから「あな...