転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676589118/
1:2023/02/17(金) 08:11:58.77
有名インフルエンサーのSNSや一部ネットニュースによると、千葉県立千葉高校にて今年1月に入り、校内で3件の現金盗難事案が相次いで起こった。学校側が何も対策を取らないため生徒らが自主的に無人の教室にスマホを設置、盗難の様子の撮影に成功したという。某インフルエンサーのSNSによると、生徒たちは動画を学校に提出したものの『動画をすぐに消せ』『警察には絶対に言うな』と口止めされたという。「集英社オンライン」では2月15日、千葉高校の教頭を取材。教頭は“もみ消し”を否定した。これに対し生徒たちはどう考えているのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34f6c06a04b70be07178dd7b24d3b43c5f03232d
動画
【続報】県立千葉高校が反応「拡散内容は一部事実と異なる」https://t.co/xyi7oW4Ss0
— 滝沢ガレソ🪚 (@takigare3) February 13, 2023
・盗難事件が起こったのは事実
・警察には相談したし、窃盗犯&被害者への指導やケアを実施中
・生徒達へ貴重品管理の指導&教員による校内巡視は実施済み
※当方に届いた在校生・卒業生からのタレコミも添付します pic.twitter.com/mRwsLdlWfr

盗まれた被害者を叩く
これがなあなあの事なかれ
クズだよなー学校も
設置しろよ
廊下にくらいカメラつけてもいいと思う
あまりにも学校と言う世界が閉鎖的過ぎる
んで撮影者が停学とか退学だったりして
どっかのいじめジサツも被害者の人権より加害者の人権・将来が大事だった
別に加害者の人権などどうでもよい
大事なのは学校の面子
よって構内の盗難事件なんて些細な問題はどうでもよい
学校の評判を下げた撮影者がきびしく罰せられるは当然
こんなもん、誰の目にも明らかじゃん
「逮捕されて有罪→退学処分」が続けば、同じことをする奴がいなくなるのに
教員的には面倒くさくてテキトーにしたんだろうけど。
親御さんのショックが計り知れない
共に喜んだ合格発表からわずか二年足らず
窃盗で退学そして中卒へw
隔離して自宅の部屋から出すな
学校は犯罪隠蔽の罪で裁かれないのかね
おかしいだろ
犯罪幇助さえしてるよな
バカすぎるわ教師
本来ならば被害者が加害者すなわち盗んだ生徒を訴えるだろうが、学校側から見逃せとでも言われているのか、誰も動いてないのか。
進学校だから、学校の言う事を聞かないと内申に影響するとでも言われてるのだろう。
これでもし犯人が捕まらなかったら、犯人は、物を盗んでも捕まらないという間違った事を覚えてしまう事になる
昔から色々あったけど学校が被害者の口塞いでなかった事にされてた
自分が中学の時にも、財布の金が盗まれる事件が相次いだけど
教師らは隠蔽して終わりだった
あの頃スマホとかあればなあ
・【27歳アラサー女子】結婚前提の恋人がいるアラサー女子をNTR!!
・叶恭子「セッ○スはほぼ毎日。1度の挿入につき相手が抜かずに3回トータルで5~...
・外国人「日本にまたバルサの選手が!?」U20日本代表メンバー発表!松木玖生や...
・【朗報】綾瀬はるか、自慢のバストを見せびらかす
・森香澄アナ タコ踊りをして〇揺れ!!【GIF動画あり】
・【ウマ娘】スペちゃんから友チョコを貰ったモブウマ娘達
・ホンダが2月20日の月曜日にF1関連の記者会見をやるらしいな
そもそもの文部省が駄目なのかも知れんけど
窃盗は明確な犯人がいてそいつが悪いんだぞ
何だこの学校は
良い生徒は渋幕に持って行かれちまったからな
私立の方が受験マシーンに特化できるし
あと県千葉は場所が何と言っても悪いわ
あそこまで通える人って限られちゃうよ
快速止まらないのが痛いよね
駅からは県千葉も渋幕も徒歩10分くらいで変わらないけれど
内部の不祥事は警察呼ばすになあなあにして内部告発者は処分するとか
どこのブラック会社?
ほんと勉強しかできんのだね
頭がいいのは生徒であって、教師はただの公務員で別に頭がいい訳では無いぞ
撮影者も覚悟を持って公開してるはずだが、この行動が無ければ何も解決出来なかったはず
学校側の今後の対応が見もの
撮影者を退学にしたいところだが今退学にするとそれこそ学校が非難の対象だからな
校内いじめを学校が誘発して自主退学に追い込むといったところか
あの動画なかったらもっと金額増えてたか
学校側で対応するから警察には行かないでほしい。
そして流出することのないよう動画を削除してほしい
いやー実に香ばしい対応だなあ
架空の世界だけかと思ったー
保身を図るときにもっともらしくきこえる(と思い込める)便利な言葉
親の都合ってことにして
転校先でも窃盗事件起こすだろうね
最初の被害のときに学校側が揉み消すんじゃなくて大事にして騒ぎ立てれば
犯人もさすがに恐怖を感じて止めてただろう
それが
野放しになってりゃ味をしめて何回も繰り返すに決まってる
学校は教育機関だろ?
たとえ犯人がわからなくても
世間は泥棒を許さないという態度をはっきりと示さないと
教育にならないんじゃないか?(´・ω・`)
・アメリカでヤバすぎる事が起きてるのに何も報道されない理由…
・【愕然】上司「君が定時で帰るせいで他の人の仕事が増えるんだよ」小室圭「そうな...
・43歳窓際社員の俺がクビに!?でも残念実は社内のコピー用紙発注は俺がしてまし...
・矢口真里が「水曜日のダウンタウン」のドッキリで絶縁した親友は…
・【悲報】児ポ摘発、公開された「その瞬間」がエグすぎてドン引きするレベル...
・【動画】結婚したアイドルの『料理風景』心配すぎる・・・
・【悲報】ウェザーニュースの姫、えちえち音声を発売してしまう
・【悲報】「続編出すで!」←これの蛇足率が高すぎる理由wwwwwwww
・5000年前の日本人「どんぐりうめぇww」シュメール人「今日の仕事が終わった...
・【衝撃】日本人の英語力、壊滅的すぎるwwwwww
・【悲報】女子小学生(JS)さん、カメラが回ってるのに薄着でパパの股間をサワサ...
・【1.2万いいね】青木防災さん、トンデモない方法で求人www
・【画像】セ●クスの化身のような女が見つかる
・【1.6万いいね】すき家ニキの『ネットの失敗談』が規格外すぎる
mona_news
が
しました