1: モナニュースさん:2023/03/11(土) 13:30:00 ID:mona-news
※関連記事
津幡町中条地区の潟端(かたばた)区の集落入口に、村の窮状を救った斉藤不染(さいとう・ふせん)の顕彰碑(けんしょうひ=功績や善行などを称えるために立てられる石碑)が建っています。不染は1832(天保3)年に津幡町潟端で生まれ、名前は弥吾良(やごりょう)といい、1892(明治25)年に不染と改名しました。書は志頭磨流(しずまりゅう)を学び、松石と号し、漢籍(かんせき=中国の書物)を読み、仏教を深く信仰し、村人を教え導いていきました。
1856(安政6)年の長雨で河北潟が冠水した時は、稲田が腐敗し、秋に疫病が流行しました。この惨状を救うため、不染は自分の米蔵の米を村人に分け与え、藩に願い出て救済の手段を取りました。また、南中条の八幡神社横から井戸水を引き、潟端集落の20数戸に飲料用として配水し、細く曲がっていた潟端・南中条間の道路を車が通れるように改修しました。
1900(明治33)年3月にその功を記念し、石碑が建てられました。1905(明治38)年、72歳でその生涯を閉じました。
https://www.town.tsubata.lg.jp/kankou/content/detail.php?id=23

1001: モナニュースさん:2023/03/11(土) 13:00:00 ID:mona-news・長瀬智也「ジャニーさん、あなたはたぶん地獄行きです!」
・【悲報】女性漫画家さん「結婚なんて興味ない。結婚て何のためにするの?」→結果...
・ワイ(32)「妻ちゃん愛してるぅ!!一生一緒だよ!(パンパン!)」妻(3...
・【逃亡者】心理状態で見え方が変わる画像 →
・【光堕ち】女性漫画家さん「結婚なんて興味ない。結婚て何のためにするの?」→結...
・ワイ「業務スーパーの焼き鳥か…まあ安かろう悪かろうやろな…」→結果。。。
・【GIF】このGIF見続けてずっと笑ってるwww
・村上宗隆さん1人で10残塁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・ルフィ「よーし、みんな100億超えたなー!」桜木「天才ですから!」炭治郎「は...
・【画像】平成世代の『2割』が覚えているお菓子wwwww
・【愕然】同窓会にて女「年収いくら??」俺(真顔で)「5000万」女「!?」→...
・AIが描くドスケベ女上司wwWWWw
・【画像あり】高校生カップル、ビニールハウスでセ●クスしているのを盗撮されてし...
・【2万いいね】ゆうパック、詐欺撲滅運動に便乗した結果www
・【画像】イルカ先生、取り返しのつかない部位に深々と刃物が突き刺さってしまう
・【画像】男さん、とんでもない部屋を作ってしまうWWWWWWWWWWWWWWW...
【拡散希望】
— 弥太郎🐾 (@Nyanglia) March 10, 2023
無理を承知でお願いします。これは50年前に金沢市内で撮った写真で映っているのは私の祖父母で、後ろの石碑?石像?がどこにあるのか探しています。祖父曰く「先祖が建てたもの」との事でしたが、詳細を聞けぬまま祖父母も父も他界し、父方の親戚との縁も切れ、分からずじまいなのです。 pic.twitter.com/aJXYiWP511
ありがとうございます!!多分ここで間違いないです!!
— 弥太郎🐾 (@Nyanglia) March 10, 2023
父方の姓は「斎藤」、ググッたところ斉藤不染の本名は「弥吾良」、我が家の男子にの名前には代々「弥」が付きます。
ご先祖さまで間違いありません!
ありがとうございます!!
くださったり、一緒に悩んでくださったり、rtしてくださったり、本当にありがとうございました!
— 弥太郎🐾 (@Nyanglia) March 10, 2023
まさか本当に見つかるなんて感激です。
途切れてしまった父方との縁が戻ってきたようでとても嬉しいです。
※関連記事
津幡町中条地区の潟端(かたばた)区の集落入口に、村の窮状を救った斉藤不染(さいとう・ふせん)の顕彰碑(けんしょうひ=功績や善行などを称えるために立てられる石碑)が建っています。不染は1832(天保3)年に津幡町潟端で生まれ、名前は弥吾良(やごりょう)といい、1892(明治25)年に不染と改名しました。書は志頭磨流(しずまりゅう)を学び、松石と号し、漢籍(かんせき=中国の書物)を読み、仏教を深く信仰し、村人を教え導いていきました。
1856(安政6)年の長雨で河北潟が冠水した時は、稲田が腐敗し、秋に疫病が流行しました。この惨状を救うため、不染は自分の米蔵の米を村人に分け与え、藩に願い出て救済の手段を取りました。また、南中条の八幡神社横から井戸水を引き、潟端集落の20数戸に飲料用として配水し、細く曲がっていた潟端・南中条間の道路を車が通れるように改修しました。
1900(明治33)年3月にその功を記念し、石碑が建てられました。1905(明治38)年、72歳でその生涯を閉じました。
https://www.town.tsubata.lg.jp/kankou/content/detail.php?id=23

・【悲報】女性漫画家さん「結婚なんて興味ない。結婚て何のためにするの?」→結果...
・ワイ(32)「妻ちゃん愛してるぅ!!一生一緒だよ!(パンパン!)」妻(3...
・【逃亡者】心理状態で見え方が変わる画像 →
・【光堕ち】女性漫画家さん「結婚なんて興味ない。結婚て何のためにするの?」→結...
・ワイ「業務スーパーの焼き鳥か…まあ安かろう悪かろうやろな…」→結果。。。
・【GIF】このGIF見続けてずっと笑ってるwww
・村上宗隆さん1人で10残塁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【画像】平成世代の『2割』が覚えているお菓子wwwww
・【愕然】同窓会にて女「年収いくら??」俺(真顔で)「5000万」女「!?」→...
・AIが描くドスケベ女上司wwWWWw
・【画像あり】高校生カップル、ビニールハウスでセ●クスしているのを盗撮されてし...
・【2万いいね】ゆうパック、詐欺撲滅運動に便乗した結果www
・【画像】イルカ先生、取り返しのつかない部位に深々と刃物が突き刺さってしまう
・【画像】男さん、とんでもない部屋を作ってしまうWWWWWWWWWWWWWWW...
ともあれええ話やん👍
mona_news
が
しました