1: モナニュースさん:2023/03/20(月) 21:30:00 ID:mona-news
(CNN)あり得ないほどの過酷さで知られる「バークリーマラソン」が今年もテネシー州で行われ、男性ランナー3人が完走を果たした。3人が走破したのは同マラソン史上2度目だった。

バークリーマラソンはギャリー・カントレル(ニックネームは「ラザルス・レイク」)さんが発案し、テネシー州のフローズンヘッド州立公園を舞台として毎年開かれている。コースはキング牧師を暗殺したジェームズ・アール・レイが1977年に起こした脱走事件に着想を得て設定された。

同レースはそれぞれ約20マイル(約32キロ)の五つのループで構成される。全長はおよそ160~200キロ。約6万3000フィート(約19.2キロ)の高低差があるうっそうとした森林の中にある。ランナーは3日3晩、眠らずに走り続けなければならず、救護所もなければスマートフォンやGPSのナビゲーションも使えない。山中での遭難や転倒、負傷はこのレースには付き物だ。

コースの途中には無人のチェックポイントがあり、各所にペーパーバックの本が備えられている。ランナーはここで自分のゼッケン番号が入ったページを破り取り、各ループのゴール地点で全ページをそろえて、それぞれのチェックポイントを通過したことを証明する必要がある。

あまりの過酷さから、86年に同レースが始まって以来、これまでに完走したのは17人のみ。カントレルさんによれば、過去5年間は完走者ゼロだった。

しかし今年はついにその空白が破られた。完走したのはフランス人のオーレリアン・サンシェズさん、米国人のジョン・ケリーさん、ベルギー人のカレル・サブさんの3人。17日、地獄のような五つのループを制覇して、60時間の制限時間内にゴールインした。

ソース元より一部抜粋。記事全文は下記リンクからお願いします。
https://news.livedoor.com/article/detail/23905118/

1


1001: モナニュースさん:2023/03/20(月) 18:00:00 ID:mona-news
【速報】道端ジェシカ、MDMA所持で逮捕
【速報】他人から『好かれる方法』ガチで発見されるw
AIに滅ぼされた10年後の日本「仕事探すか…どれどれ…」→
アメリカ人の「日本人はなぜ痩せているのか?」という動画、2337万再生されて...
アメリカ株積み立て民、ド派手に逝くwwww
【画像】ベルゼバブの作者、サンデーで連載開始wwwwwww
【動画】Z世代さん、ノリノリでベンツにいたずらしてるのがバレてしまうwwww...
【衝撃】マッチングアプリはじめて24時間で13人とマッチした結果www

【春本番】全国でおち●ちん大量発生中wwwwwwwwwww
【画像】ホロライブオタクさん達、イケメンだらけな件
【画像】本田望結ちゃんメスの顔になるwwwww
【悲報】ライザのアトリエのアニメ、太すぎて炎上wwwwwwwwwwwww
【画像】フィンランドの女性兵士さん、"デカい"…♡♥♡♥
【画像】ガチで『春がすぐそこに』来ている件www
【悲報】酪農家「酪農をやめることになりました。空っぽの牛舎は寂しい……」
【画像】息子の授業参観でド●ケベ競争をしてしまう主婦たちwwwwwwwwww...