転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685833668/
1:2023/06/04(日) 08:07:48.48
討論会では、車いすの男性(70)が天守最上階まで車いすも運べるEVが設置されなければ、「障害者が排除されているとしか思えない」と市側に訴えた。

その直後、EV不要の立場から2人の男性が発言した。最初の男性は車いすの男性に対し、「河村市長が作りたいというのはエレベーターも電気もない時代に作ったものを再構築するって話なんですよ。その時になぜバリアフリーの話がでるのかなっていうのは荒唐無稽で。どこまでずうずうしいのかっていう話で。我慢せえよって話なんですよ。お前が我慢せえよ。エレベーターを付けるなら再構築する意味がない」などと話した。

次に発言した男性は身体障害がある人への差〇表現を使った上で、「エレベーターは誰がメンテナンスするの。どの税金でメンテナンスするの。その税金はもったいないと思うけどね。毎月毎月メンテナンスしないといけない。本当の木造を作って」などと話した。

この2人の男性の発言の後には会場の一部からは拍手も起きた。

河村市長は報道陣から差〇発言があったことへの見解を問われ、一部は「よう聞こえなかった」とした上で、「自由に言ってもらうのが前提で、広い気持ちで考えるのが普通ではないですか」と話した。一方、市の担当者は差〇発言があったことを認めた上で、「個人の勢いで言われたことで、制止することはしなかった。今後の運営の課題としては受け止める」と話した。

車いすの男性は「頭が真っ白になるくらい傷ついた。市には発言を止めて欲しかった」と話した。(寺沢知海)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d0ec821bb211bd4ce6fdc45b813d6b03ba179f2

1

※関連記事(2018年9月20日)
名古屋城の木造新天守にエレベーター(EV)設置を目指す障害者らが、EVを設置しないとする名古屋市に、城の木造化関連予算を支出させないよう求める住民監査請求を準備していることがわかった。「障害者や高齢者などの移動困難者を排除する事業への公金支出は不当だ」と訴える。

住民監査請求を予定しているのは、障害者団体などでつくる「名古屋城木造天守にエレベーター設置を実現する実行委員会」のメンバーら。「史実に忠実に復元する」としてEVを設置しない名古屋市の方針は「階段を自ら昇降できない者だけを排除、差別するものだ」として、「法の下の平等」を定めた憲法14条や障害者差別解消法などに違反していると主張。木造新天守に使う木材を調達する費用として、市が施工業者の竹中工務店に支出する94億5540万円を差し止めるよう求めるという。
https://www.asahi.com/articles/ASL9M51JYL9MOIPE014.html


▽関連スレ
【愛知】「階段を昇降できない者を差別するな!」 障害者らの団体、名古屋城にエレベーターをつけろと住民監査請求へ


5:2023/06/04(日) 08:09:00.56
史実に忠実な復元を目指してるのに差〇とか言われても



780:2023/06/04(日) 08:57:01.42
>>5
ほんとこれ



809:2023/06/04(日) 08:58:45.72
>>780
なら、なんで水洗ト〇レや電灯があるんだよ。
エレベーターだけはダメって、先入観だから。



854:2023/06/04(日) 09:01:29.88
>>809
天守閣の中にそんなもの作らんだろ。
アホか?



3:2023/06/04(日) 08:08:30.40
これは正論
障害者は慎ましく生活しろ



6:2023/06/04(日) 08:09:02.57
この問題って

・障害者に対するバリアフリー問題
・新築建造物に対する歴史的価値問題

の2軸があるんだけど
障害者アンチの人は前者だけ見てそれに反対したいから
木造復元で良いだろって言うだけなんだよな

実際には新築建造物には何ら歴史的価値はないわけで
そちらの観点からは木造完全復元する意味は無い。完全に自己満足なだけ



69:2023/06/04(日) 08:15:52.14
>>6
>エレベーターは誰がメンテナンスするの。どの税金でメンテナンスするの。その税金はもったいないと思うけどね。毎月毎月メンテナンスしないといけない。


見えないの?
それとも見えないふり?



112:2023/06/04(日) 08:18:43.11
>>69
エレベーター付けることにより高齢者などが来て入場料払ってくれればお釣りがくると思うけど?
昔の造りを復元した時のメンテナンスコストの方が莫大な金が必要じゃないかなw



160:2023/06/04(日) 08:21:54.45
>>112
エレベーターのメンテナンス費用甘く見てるでしょ
そんなんじゃ全く追い付かないよw



189:2023/06/04(日) 08:23:54.77
>>160
それよね
金は出さないゴネていちゃもんつけるで最悪だわ



254:2023/06/04(日) 08:27:10.60
>>6
今から価値を作っていくってことなんだよ

現存する歴史的価値のある建造物もオリジナルは焼失し室町時代に再建されましたとかあるわけで

せっかくオリジナルの設計図が残っていてその通りに再建することができるのにそれをさせないとか
そっちの方が心が狭い、価値をわかってない気がするけど



9:2023/06/04(日) 08:09:15.26
差〇がどうとか話が脱線するな。



20:2023/06/04(日) 08:11:20.34
まともな反論されたら差〇されたと逃げられるから楽でいいよな
いちいち被害者面すんなよ



11:2023/06/04(日) 08:09:46.31
文化時保護の観点からバリアフリー化が困難なこともあるだろうさ
これが通ったら次は富士山にエレベーターとか言い出すよ



39:2023/06/04(日) 08:13:28.56
>河村市長が作りたいというのはエレベーターも電気もない時代に作ったものを再構築するって話なんですよ。その時になぜバリアフリーの話がでるのかなっていうのは荒唐無稽で。どこまでずうずうしいのかっていう話で。我慢せえよって話なんですよ。お前が我慢せえよ。

全くその通りで草



42:2023/06/04(日) 08:13:42.48
健常者だってがまんしていることがあるのにそれは無視なんだよね車椅子の人って
譲り合いの気持ちが持てないんだよ



49:2023/06/04(日) 08:14:17.15
実物に近いものを再建しようという計画なのに
バリアフリーだとか無茶苦茶な話だよ
再建にならないじゃん



57:2023/06/04(日) 08:14:43.38
付き添いの人にがんばって貰えばいいのでない?



53:2023/06/04(日) 08:14:33.32
エレベーター設置すべき場所に城が含まれるか?って話だな
駅や病院なら必須だと思うけど
毎日城に行くのか?
富士山山頂までエレベーター付けます?
城にこだわる理由ってなんなんだろ



58:2023/06/04(日) 08:14:44.65
そもそも城は上がりにくくするために様々な工夫をしてあるものなのに
本末転倒だろ
同じ障害者がその人批判しないとダメだと思う
多分車椅子ユーザーの大半はエレベーター不要というだろ
障害者代表みたいに扱う必要ないだろう



1001: モナニュースさん:2023/06/04(日) 10:00:00 ID:mona-news
【速報】旅サラダさん、放送事故wwwwww
【動画】カシオペア撮影に乱入した撮り鉄、運行停止させてしまい全力疾走して逃亡...
【国際】ヘルシンキ大学講師「関東大震災下の朝〇人虐〇の事例から考える朝〇人サ...
【入管法】れいわ・大石あきこ「入管を視察したら、収容されたブラジル人が輝いて...
【画像あり】安楽〇ジェットコースター、どう見てもヤバい
【動画】蛙化現象、思ったよりきついwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
【大分】イスラムの土葬墓地計画「納得できない」予定地隣接の自治体住民、日出町...
「課税権」をめぐって新潟県で領土争いが勃発している模様、有名観光施設を全て寄...

【画像あり】Twitter民「岸田息子は苦労を乗り越えた事ない顔をしてる、幼...
プーチン大統領、ついに疑心暗鬼に陥り閣僚を呼び警告「悪意ある者がおるなぁ?」
立憲・原口一博氏「ロシアや中国の政府が言う事が嘘でDSが言うことが正しいなん...
【速報】侵略開始以降、ロシア軍〇者数20万8000人に到達
【悲報】名古屋駅、ヤバいwwwwwwwwww
【画像】太陽光パネルが酷すぎる
【動画】ダチョウ、人間に敗北wwwwwww
【朗報】JR東、Panasonic、KDDI、SONY、HONDA、富士通、...