1: モナニュースさん:2023/06/09(金) 15:00:00 ID:mona-news
「団体の最高財務責任者がお金を横領した」という虚偽が出力されたのは名誉毀損(きそん)にあたるしたとして、虚偽の疑いをかけられた当事者の男性がChatGPT開発元のOpenAIを訴えました。

ジャーナリストのフレッド・リール氏がある裁判の告訴状を要約してもらおうとChatGPTに入力したところ、ChatGPTは「憲法修正第2条財団(SAF)の創設者であるアラン・ゴットリーブが、SAFから資金を横領した疑いで告発されている最高財務責任者マーク・ウォルターズに対して提出した法的訴状である」という内容を出力しました。

しかし、リール氏が知りたかった裁判の内容は本来、銃の権利を守る団体であるSFAが、ワシントン州のロバートファーガソン司法長官とジョシュア・ステューダー司法次官補を訴えたものでした。

このためリール氏はChatGPTに、訴状の中のウォルターズ氏に関連する情報を出力するよう求めました。するとChatGPTは「被告のマーク・ウォルターズはジョージア州在住で、少なくとも2017年からSFAの最高財務責任者・財務担当者を務めています」と回答。さらに、リール氏の求めに応じて「ウォルターズ氏が訴えられた」という証拠の訴状まで出力しました。

問題の訴状。内容は整理番号も含めてすべてでたらめです。

しかし、リール氏が念のため原告であるアラン・ゴットリーブ氏に確認を取ったところ、そのような事実は存在しませんでした。また、ウォルターズ氏はSFAの財務担当だったどころか、SFAに所属したこともないラジオ司会者でした。

このことからウォルターズ氏は、ChatGPTが虚偽の内容で自分の名誉を毀損したとして訴えを起こしました。

ウォルターズ氏側弁護士のジョン・モンロー氏は「AIの研究開発には価値がありますが、人々に関する『事実』をでっちあげるとわかっているシステムを一般公開するのは無責任です」と述べています。

ソース元より一部抜粋。記事全文は下記リンクからお願いします。
https://news.livedoor.com/article/detail/24396201/

1


1001: モナニュースさん:2023/06/09(金) 16:00:00 ID:mona-news
【悲報】山本太郎さん、国会で暴力しケガさせた件でとんでもない反論wwwwww...
BBQで焼〇した18歳の男子生徒『熱い熱い』と最初は叫び、もがいていた…青い...
刃牙ニワカは知らないこと
【悲報】広島・玉村昇悟(22)、子持ちシンママTikTokerと結婚
【画像】スト6のジュリさん、真顔だと美人すぎるwwwwwww
【悲報】中華屋さん、メニューにトンデモない情報を掲載へw
【朗報】楽天の「プラチナ会員」になった最上級国民だけどwww
【朗報】パチンコの必勝法、見つかる

【速報】撮り鉄3人衆、電車を緊急停止させてしまい指名手配へ
【議論】ヴィーガンって偉いよね。動物可哀想って感想持つのは純粋で偉いと思う。
【悲報】海外でとんでもないスポーツが発明されてしまうwwwwwww
たぬかな「今弱者男性の婚活企画を考えてる。私が女を集めてお前らを孤独から救っ...
【悲報】観光客「ラーメン、粉落としで」 ワイ&彼女「ブッwwwwwwwww...
【愕然】中古120万のBMWに乗った結果wwwwwwwwww
ワイ、火を見つけて消防車呼ぶwwwwwwww
【悲報】女さんの考えた弱者男性救済論、あまりにも酷いwwwwwwww