1: モナニュースさん:2023/09/18(月) 13:00:00 ID:mona-news
クライミングの名所・埼玉県小鹿野町の二子山(1166メートル)で2022年、登はん中に墜落し両足を骨折した東京都内の男性が「岩場の管理が適切でなかった」などとして、岩場を整備する小鹿野クライミング協会と町を相手取り、慰謝料など165万円の支払いを求める訴訟を、さいたま地裁川越支部に起こした。協会などは全面的に争っている。クライミング人気が高まる中、岩場で起きた事故の管理責任を問う訴訟の展開が注目される。

20年10月設立の協会はクライミングの普及振興を図ったり、岩場の整備などを行ったりする一般社団法人。会長は世界的クライマーの平山ユージさん(54)が務める。町はクライミングによるまちおこしを推進し、平山さんに観光大使を委嘱している。

事故は22年9月25日昼過ぎ、二子山西岳のローソク岩と呼ばれる岩場で発生した。男性は当時59歳で、クライミング歴30年のベテラン。体を支えるためにロープをかけていた岩場のボルトが外れ、男性は約5メートル下に落下した。

訴状で、「協会が事故の起きたルートを開設し、ボルトを設置した」「埋設されたボルトの位置や種類が不適切」などと主張。二子山のクライミングルートの開拓や再生を行う協会は、事故が起きたルートについても安全性を保つ管理義務や注意義務を負っていたとしている。また、町に対しても、協会の活動に関与しているなどとしている。

ソース元より一部抜粋。記事全文は下記リンクからお願いします。
https://news.livedoor.com/article/detail/25008016/

1


1001: モナニュースさん:2023/09/18(月) 14:00:00 ID:mona-news
菅田将暉「小松菜奈に2回告白してフラレた。諦めきれずに3回目でOK貰えた。全...
【速報】警察官さんマクドナルドでメシ買っただけで晒されてしまう・・・
ノーベル賞確実などと言われた超伝導体「LK99」とは何だったのか?!
【速報】尖閣付近の日本EEZ内に中国が海洋調査ブイを設置 中国側は実効支配を...
【悲報】女友達「水族館行きたい」 ワイ「行くか~」 →
【韓国メディア】ロボットを”買って使う”国だった韓国、今や技術で日本と同等に...
【朗報】イケメン高校生、風呂を覗こうとした弱男を習った柔道の技で捕まえる
厚労省がゴリ押しした女性管理職ルール、現実の企業は対応しきれず大爆〇を遂げて...

うちはサスケが犯した罪一覧wwwwwwwwwwwww
8歳俺を犯した継父の実刑判決が軽すぎる
【画像あり】このショートケーキ1000円は控えめに言ってボッタクリじゃないか...
【速報】厚生労働省、外国人留学生を受け入れる介護施設に奨学金最大168万円助...
【速報】日本政府「トルコさんさぁ…早くクルド人なんとかしないとビザ制限しちゃ...
「人手不足倒産」が深刻化
【緊急事態】 インド、とんでもないバトル勃発・・・・・・・
【悲報】配膳ロボ、脱走してしまうwwwwwwwww