1: モナニュースさん:2023/10/07(土) 12:00:00 ID:mona-news
入院患者「ナースコールを押しても対応してくれない… せや!119に通報や!」
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 6, 2023
そんな奴いるのか
医療業界は未知の世界だ pic.twitter.com/qi5yQFNXIE

※関連記事
吉富町の今冨寿一郎町長が軽症であってもタクシーの代わりに救急車の利用を呼び掛けていることについて、県は22日、近く同町に対し、適正利用の周知徹底を図ることを明らかにした。
県消防防災指導課は「救急車は台数が限られているため、軽症の人を搬送することで一分一秒を争う重症者への対応が遅れてしまうこともある」として、適正利用の必要性を強調する。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/418528/
※関連記事2
港北署や市消防局によると、火災は11日朝、同区鳥山町の木造2階アパート(4室)で発生。同アパート約200平方メートルが全焼し、隣の木造2階住宅の2階部分約60平方メートルも焼けた。火元の可能性が高いアパート2階居室の焼け跡から、同室に住む女性(60)とみられる遺体が見つかった。
市消防局の発表では、最初の119番があったのは午前8時46分。固定電話からで、通報者は、遺体で見つかったとみられる女性の氏名を名乗った。消防司令センターの40歳代の男性職員が通報内容を「『はじ』になった」と聞き取り、「ハチ(に刺されたの)ですか、救急車は必要ですか」などと聞き返すと、通報者は「いらない」と答えて電話を切ったという。やりとりは1分弱だった。
14分後の午前9時、近隣住民たちから計9件の通報があり、消防車が出動。到着した9時8分にはアパートの2階全体に火が回った状態だった。火は約3時間半後に消し止められた。
記者会見で市消防局は「同時刻に他の通報も相次ぎ、二重チェックを十分にできなかった。状況をしっかり確認すべきだった」と説明。久保田真人局長は「火災通報と認識できず、心からおわびする」とのコメントを出した。最初に119番したとみられる女性については、「2010年以降に『具合が悪い』などの通報が度々あり、計143回救急出動し、うち38回(医療機関に)搬送した」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20150511-OYTNT50461.html
▽関連スレ
【因果応報】119番聞き違いで焼死した女性、救急車をタクシー代わりにするモンスター患者だったと判明
https://mona-news.com/archives/8170290.html
・警察「おいこらイヤホン」自転車ワイ「お前も無線聞いとるやん」→結果wwwww
・女同士でふざけてキスしてたら〇の首勃〇したことに気付いて恥ずかしそうに隠すG...
・【名言】祖父に「結婚相手の選び方」を聞いたら、想像を超える返事が返ってきた…
・セ●クス経験人数 高卒男「6人です」大卒男「4人です」 ←これwwwww
・【画像あり】あのさん、子供みたいなパンツを履いてしまうwwwwwwwwwww...
・【悲報】日本人女性の7割「妥協してお前らと結婚する事は絶対無い」
・【画像】このスマホケース、いつでもハラペコになれそうwwwww
・【画像あり】ひろゆき「AKB48の公式ぬいぐるみに女性器が着いてたら完全にア...
・国内1200万の左利き民「マウスは右手で使用してますけど」←こいつら
・【画像】井ノ原「落ち着いて下さい笑」←これwwwwwwwww
・【衝撃】上司「こんど釣り行かん?」ワイ「寒そうなんでいかないです!」上司「え...
・【速報】旭川いじめ、「黒塗りなしの報告書」が流出
・【悲報】メルカリ女さん、ワニワニパニックの値切りに失敗する
・解約方法が「電話のみ」で中々繋がらない場合、⚪︎⚪︎に電話するべし!