1: モナニュースさん:2023/10/10(火) 14:00:00 ID:mona-news
同県議団はこれまでに、子どもだけの登下校や短時間の留守番なども「虐待」にあたるとの見解を示し、批判を呼んでいた。
自民県議団は10日午後に記者会見を開き、田村琢実団長の名前で書面を配布。「私の言葉足らずにより、県民の皆様はもとより全国的に不安と心配の声が広がり、多くの県民・団体等より、県議団に対し様々なご意見を頂戴した」と説明。条例運用にあたっては趣旨が十分理解され、社会全体で子供の安全を守る機運につながることが重要だとして「こうした観点から、本議案については取り下げさせて頂きます」とした。
改正案は、全国で相次ぐ置き去りによる子どもの死亡事故を受け、同県議団が4日、県議会に提出した。6日の県議会福祉保健医療委員会で自民、公明両党県議団の賛成により可決され、13日の議会最終日に採決される予定だった。
ソース元より一部抜粋。記事全文は下記リンクからお願いします。
https://news.livedoor.com/article/detail/25140166/

※関連記事
子ども「放置」は虐待=全国初の条例案―埼玉県議会
埼玉県議会の自民党県議団は4日、子どもを自宅などに放置して外出することを虐待と定める改正条例案を議会に提出した。
議員提案による罰則のない条例で、県民の意識改革が狙い。常任委員会での議論を経て可決される見通しで、周知期間を経て来年4月1日に施行される。
県虐待禁止条例改正案は、小学3年生以下の子どもを自宅や車などに残したまま親が外出することを一律に禁止する内容。小学4~6年生については自宅などに残さないことを努力義務とする。発見した県民には通報義務もある。
https://news.livedoor.com/article/detail/25108124/
▽関連スレ
【埼玉】小学4~6年生の留守番は虐待という条例案を議会に提出
https://mona-news.com/archives/91521339.html
・【悲報】Amazon第2本社ビル、完全に『アレ』で草!これ完全に狙ってるだろ...
・【絶望】総理秘書「Wi-Fiの名前これでええかな…」 → (画像あり)
・【朗報】檜山沙耶(おさや)完全にお前らの理想の女になる
・【衝撃】ワイの叔父40歳、この歳になって「あれ」ができたwwwww
・【悲報】風〇店従業員の女(54)、解雇通知にブチギレwwwwwww
・【画像】仙台駅、大変な事になっていた
・【芸能】マツコ・デラックス、ジムや筋トレブームに異議 「全然幸せそうに見えな...
・【画像】全力でシコりたくなるエ〇チなフィギュアwww
・【緊急】これを超える放送事故の失言ってないよな
・【疲労】生活に疲れたときに考えた、雑誌の表紙がコレwwww
・若者「あれ…?今どきMT免許持ってるヤツってヤバいのしかいなくね…?」
・【警告】眼科医の8割「この目薬、マジで使わない方がいい」
・期間工「入社祝金50万あげちゃいます!w」←いやなんなんこれ
・【画像】まるで昭和にタイムスリップしたみたいな○○がこちらwwwww