1: モナニュースさん:2023/10/13(金) 08:00:00 ID:mona-news
実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が12日、自身のSNSを更新。東大大学院の斎藤幸平准教授が「(大リーグ、エンゼルスの)大谷(翔平)選手は1億円しかもらえない、となってもいい」と発言したことについて言及した。

発言は、8月にABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演した際、過去の出演で所得の上限と経済の再分配を主張した際のもの。(中略)

ひろゆき氏は、「『大谷翔平の年俸は1億円でいい』資本家の奴隷か、頭の悪い人の妄言。大谷翔平氏の努力の結果、チケットやCM収入など年商85億円と言われます。大谷氏の収入を1億円にして、球団や会社などの資本家が84億円を手にするのは、資本家だけが肥え太る構造を維持することになる」とつづった。

ソース元より一部抜粋。記事全文は下記リンクからお願いします。
https://news.livedoor.com/article/detail/25158029/

1

※関連ツイート








※関連記事
「ゴッホ名画にスープ投げ」を理解せぬ日本の欠点
かなり根が深い「想像力欠乏」状態の蔓延

斎藤 幸平 : 東京大学大学院准教授

この事件は日本でも大きな注目を浴びたので、ご存じの人も多いはずだ。120億円以上するゴッホの代表作を傷付けるような行為に衝撃が走り、SNSでは圧倒的な非難の声があがった。「エコテロリズム」と呼ぶ識者もいたほどである。

逆を言えば、それくらい日本社会の価値観は、この半世紀でまったく変わっていないのである。

一方、イギリスでの事件の受け止められ方は大きく異なっている。世論調査では、なんと66%もの人が今回のような非暴力の直接行動に理解を示している(The Guardian『Huge UK public support for direct action to protect environment ? poll』)。もちろん、イギリス人にとっても、一連の抗議活動は、自分の常識からかけ離れた行動に違いない。けれども、抗議活動に対する反応は、日本とイギリスで大きく異なっている。この違いを生むのが、日本に蔓延する「想像力欠乏」状態である。
https://toyokeizai.net/articles/-/631285?page=2


▽関連スレ
【炎上】東大准教授「1億円ぐらいを上限に、それ以上儲けても国が持っていくようにしよう!」→ネット民のツッコミ殺到wwwww


1001: モナニュースさん:2023/10/13(金) 10:00:00 ID:mona-news
Z世代「韓国最高!嫌いな奴は老害!」←これさあ…
【速報】新作アニメ『ドラゴンボールDAIMA』発表!悟空やベジータが子供化す...
【速報】イスラエル、ガザを兵糧攻め 230万人がまもなく餓〇の危機、完全包囲...
【画像】巫女の恰好してんのにブラとパンティ着てる女wwwwwwwwww
【画像】男さん、とんでもない所で笑顔で喋ってしまう
【速報】ワイ、宮迫の牛宮城で水の舞を頼んでしまう!! (画像あり)
【画像】女コスプレイヤー「お〇ぱい見せとけばいいんでしょw」
【悲報】絵描きが病みやすい理由、コレだった

【悲報】YouTubeさん、完全にTikTokに抜かれて終わるwwwwww
弘中綾香アナ、びしょ濡れTシャツで結構お●ぱいちゃんだったと判明
【画像】美人専門学生女さん(21)、バイクで制限速度40キロの道を90キロで...
【画像】ライザ、ついに太ももを強調しないフィギュアが作られるwwwww
【画像】声優さん、お〇が収まりきらないwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
【警告】研究者「うつ病のリスクが高い人、こればっか食ってる」
【動画】まんさん「チ●ポちっさ❤キンタマみたい❤」
【恐怖】5歳息子、父の寿命を○○で2年も縮ませるwwwww