1: モナニュースさん:2023/12/14(木) 16:00:00 ID:mona-news
「誰のおかげで総理に」 爆発する安倍派の不満、予算後の退陣説も https://t.co/h3WuGDdWHq
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) December 12, 2023
岸田文雄首相が打ち出した「安倍派一掃」の方針に安倍派からは強い反発が噴出、それ以外の派閥からも異論が漏れてくる。党内では岸田政権の「終わり方」が語られ始めた。
※関連記事
「自分こそ正しい」というバトル そのツールになった「エビデンス」
「エビデンス」という言葉が日常会話でも当たり前に使われるようになりました。文芸評論家の鴻巣友季子さんは、「自分こそ正しい」というバトルのツールになっている面がある、と指摘します。話を聞きました。
「エビデンス」は重要なのに……
科学的根拠は重要ですし、私も大学の授業で「エビデンスを示すように」と言っています。ですが、誰かの意見に「エビデンス」を求めたり、自分の「エビデンス」を主張する際に、それが相手を言い負かす目的だけになったりしている場合があり、そういう風潮には疑問を感じています。
SNSでは、強い言葉で、短時間で、分かりやすく立場を表明する人に支持が集まります。何かが起きた時、すぐに明確な言葉を発信する人が「バズる」。そしてその際に根拠として何らかのデータなどを提示すると、「エビデンスがある」として、その意見の正しさが裏打ちされるかのような効果があります。
https://www.asahi.com/articles/ASRD44G95RD4UPQJ00D.html
※関連記事2
「エビデンス」がないと駄目ですか? 数値がすくい取れない真理とは
何をするにも合理性や客観性が求められ、数値的なエビデンス(根拠)を示せと言われる時代。そのうち、仕事でもAI(人工知能)が導く最適解に従うことになるのかもしれない。なんだか自分の感覚や経験則には、なんの価値も無いような気がしてしまう。「客観性の落とし穴」(ちくまプリマー新書)の著者で、大阪大学教授の村上靖彦さん(53)に、エビデンス重視の世の中にどう向きあえばいいか聞いた。
数値データがないと耐えられない
――著書が売れています。社会の動きだけでなく、人の気持ちも数値化していった結果、失われたものがあるのではないかというテーマの本です。
会社員の方からの反響が大きかったです。みんな数字に追われてつらいのでしょう。SNSでも、データを持ち出してきて、自分の気に入らない投稿を批判するような書き込みが目につきます。エビデンスという道具を使って、他者をたたきたいという暗い欲望が蔓延(まんえん)しているように感じます。
https://www.asahi.com/articles/ASRBZ3JWJRBWUCVL003.html
※関連記事3
注目の人 直撃インタビュー
朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」
2017年12月25日
「モヤモヤした感情を言葉にして読者に伝えたい」と高橋氏(C)日刊ゲンダイ
新聞記者は、ウラを取って書けと言われるが、時に〈エビデンス? ねーよそんなもん〉と開き直る。政治部次長だった時に書いた朝日新聞のコラム「政治断簡」をまとめた著書「仕方ない帝国」(河出書房新社)が評判だ。キチッとした優等生の文章が当然の朝日において、時に〈『レッテル貼りだ』なんてレッテル貼りにひるむ必要はない。堂々と貼りにいきましょう〉とあおり、〈安倍政権は「こわい」〉と言い切る。テンポ良く、小気味いいが、もちろん、炎上も数多い。そんな名物コラムはなぜ、生まれたのか? 朝日新聞論説委員の高橋純子氏に聞いた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/220001
※関連ツイート
「エビデンス」がないと駄目ですか? という朝日の記事。
— KATOU Fumihiro (@mostsouthguitar) November 1, 2023
ダメだよ。
エビデンスがないとき何をもって判断するのか。
権威だよ。その場の勢いだよ。暴力だよ。
くだらない話を垂れ流すな。
https://t.co/Om01qjInoq
朝日新聞が執拗に風評加害を続けてる。「『エビデンスがあるから処理水は安心だ』と言われても心配は絶えない」「エビデンスに殴られているような感じがする」「政治や大企業はエビデンスを振りかざし、彼らの恐怖を無視している」/エビデンスがないと駄目ですか?:朝日新聞 https://t.co/lXTPC1EGOx
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) November 1, 2023
『「エビデンスに殴られている」 分断の道具に使われる客観性』
— 💙💛 k u r i t a 🐈⬛ 🐈 𓃭 𓃠 (@kuri_kurita) November 1, 2023
逆だろ逆。
「科学という棍棒で」と同様、「エビデンスで殴られた!」とかいう被害者ムーブかまして、理不尽を押し通して社会の分断を図っているのはオマエら。
このふざけた記事を24時間全文読めます。
https://t.co/AAr4ZyJOVH
「汚染水」と言ったらエビデンスを求められるなんて「エビデンスに殴られて」分断させられている、と朝日新聞記事に登場した大阪大学の村上靖彦教授
— 怠惰に暮らしたいトド (@tsukuru_ouu) November 1, 2023
エビデンスなく個人を歴史修正主義と関連付けて広めた人達のリストに載っており、本当に便利なリストだなと再認識しましたhttps://t.co/MthZAQEANC pic.twitter.com/4saswZ7iCc
見出しが壮大な釣りになってクソリツイート(?)がたくさんついている。
— 村上靖彦 (@yasuhikomurakam) November 1, 2023
記事を読んでもいない人&開いても理解しようとしない人が多そうであり、そこが興味深い。
つまりエビデンスへの態度以前に、なにか侮辱する・貶めることに依存する暗い欲望がある。
最近これが気になっている。 pic.twitter.com/CHXdwZ9Rvh
18.9万閲覧・219イイネ・イイネ率0.11%
— 喜多野土竜 ⋈ (@mogura2001) November 2, 2023
完全な炎上状態。
自分たちは、エビデンスなしで情報を垂れ流しても良い特権階級だとの、思い上がりがダダ漏れの記事と。そこを指摘され、強がっているけど焦りがダダ漏れの、哀れなオープンレター署名教授。
朝日新聞の断末魔として、記憶されそう。 https://t.co/PyOkgPlZw9
「昔は事故っても怒鳴りつけておまえが悪いで押し通せたのにドライブレコーダーなんかできてけしからん」みたいなこと言うてるだけだよな。 https://t.co/WGldv9MSxx
— dada (@yuuraku) November 2, 2023
▽関連スレ
【マスゴミ】朝日新聞「エビデンス、自分こそ正しいというバトルのツールに。相手を言い負かす目的だけになってる」
https://mona-news.com/archives/91912014.html
・投資素人さん、積立NISAに案の定騙され大損害を出して泣くwwww
・母親「覚せい剤最高ちゃんと名付けたろ!」役所「はいよ、受理したで」 母親「(...
・【画像】人間、いとも簡単に『大量の命』を食らってしまう…www
・【画像】咲くのが珍しい『ショクダイオオコンニャク』、ついに力尽きる…
・上司「有給使って出社して」ワイ「嫌です」上司「有給残ってるじゃんなんで嫌なの...
・【画像】大阪にエチエチすぎる格好をした巨〇女性が現れる
・【衝撃】ジョジョ3部で承太郎が受けた傷がこちら
・【画像】ティファさん、童〇を〇すニットが実装されドスケベ
・【画像あり】ディズニーランドのゆで卵wwwwwwwwwwww
・【急募】プログラミングで「コレ」できるようになりたいんだが…
・ディズニーCEO「すまん、ポリコレやりすぎたw」ついに気づくwwwww
・【画像あり】芦田愛菜さん、心の汚い人間には性的に見える
・イギリス人、あまりにも優秀すぎるwwww
・なんで介護や事故現場処理とかって「人がやりたくない仕事」なのに給料安いの?