転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1706526894/
1:2024/01/29(月) 20:14:54.73
林芳正官房長官は29日の記者会見で、群馬県(山本一太知事)による朝〇人労働者追悼碑の撤去への受け止めを聞かれ、論評を避けた。県が関連訴訟の最高裁判決を踏まえて行政代執行での撤去を決めた経緯に触れ「群馬県の方でそういう判断をされた。詳細は県庁にお尋ねいただきたい」と述べた。
https://nordot.app/1124655400507491060
動画
【歴史修正だ】東京新聞・望月衣塑子「群馬の森にある朝鮮人追悼碑が代執行で撤去される。もし撤去されると結果的に歴史修正を助長する恐れがある」林芳正官房長官「都市公園法に基づき政治的行事を行わないものとするとの条件で、設置者がこの条件に繰り返し違反を行い設置更新を不許可とした」 pic.twitter.com/zhPc6rWBgy
— Mi2 (@mi2_yes) January 29, 2024

※関連記事
「ルールに反したことがすべて」群馬の山本知事、朝〇人追悼碑撤去で
群馬県の山本一太知事は25日の定例会見で、高崎市の県立公園「群馬の森」にある朝〇人追悼碑を行政代執行で29日から撤去することについて「碑文や設置の趣旨に問題があるといったことではなく、設置の際に定めたルールに反したことがすべてだ」と語った。そのうえで、「最高裁まで審議して下された決定に従い粛々と処理する」と従来の立場を強調した。
今回の代執行のタイミングについての質問には「担当部は『もっと早く進めたい』との意向だったが、私から、もう少し丁寧に(撤去後の)代替地の提案も含め期間を延長して交渉するよう要請した」と経緯を説明。「(ルール違反と司法判断に従わない)公益に反した状況が続いているわけで、ここまでが限界」との認識を示した。
また社民党が25日、日韓関係への影響が大きいなどとして、福島瑞穂党首の名で執行停止を求める要請文を行ったことには「そもそも、この問題は東京にいる社民党の方々が決めることではない」と一蹴。日韓関係への影響についても「外交ルートで何か来ているわけでもない」と語った。
設置の際に決めたルールとは「政治的行事を行わない」との条件だったが、その後の追悼式で出席者が「強制連行の事実を訴えたい」などと発言。条件に反したとして県は更新を認めず市民団体が不許可処分取り消しなどを求めたが、令和4年6月、最高裁は市民団体の上告を棄却、「式で『強制連行』という文言を含む政治的発言があり、碑は中立的性格を失った」とする高裁判決が確定した。
これを受けた交渉も平行線をたどり、市民団体側は新たに碑の撤去命令の執行停止を求める訴えなどを起こしたが、うち2件がすでに却下されている。
山本知事は「追悼碑は現在、静かにたたずんでいる」とする市民団体側の主張にも「静かにたたずんでいるのなら、そもそも裁判にはならない。最高裁まで行った以上、その決定に従う」と繰り返した。
https://www.sankei.com/article/20240125-W37BTKAZWJO43OQK4ESIQQR2YA/
※これまでの経緯
群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」にある朝鮮人労働者追悼碑の設置許可を県が更新しなかったのは違法として、追悼碑を管理する市民団体が不許可処分の取り消しなどを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(岡村和美裁判長)は、市民団体側の上告を棄却する決定をした。
15日付。処分を違法とした1審前橋地裁判決を取り消し、市民団体側の請求を棄却した2審東京高裁判決が確定した。
追悼碑は、原告の「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会」の前身団体が平成16年、県から10年間の設置許可を受けて建てた。
「政治的行事を行わない」との条件付きだったが、追悼式で出席者が「強制連行の事実を訴えたい」などと発言。県は26年、許可の更新を認めなかった。
https://www.sankei.com/article/20220616-F4JMNVEIKJLHRIGIX5MBLCSBGU/
↓
群馬の森内の朝鮮人労働者追悼碑 市民団体と弁護団が群馬県に「会談の場」要望
群馬県高崎市の県立公園にある朝鮮人労働者の追悼碑を巡り、県が碑を管理する団体に撤去の予定などを示すよう求めたことを受け、団体と弁護団は、県に「会談の場を設けるよう」要望しました。
https://nordot.app/934381835428298752
↓
群馬県高崎市の県立公園「群馬の森」にある戦時中の朝〇人労働者追悼碑を管理する市民団体は11日、最高裁決定を受け碑の撤去を求めた群馬県に対し、撤去命令の取り消しなどを求める訴訟を前橋地裁に申し立てた。弁護団長の角田義一氏は「追悼碑は公園内で10年にわたって静かに鎮座しており、公益を害するようなことはない。徹底的に戦う」として、現状維持を強く訴えた。
追悼碑の設置許可をめぐっては平成16年、革新系の市民団体が県による10年間の設置許可を受けて設置。「政治的行事を行わない」との条件付きだったが、追悼式で出席者が「強制連行の事実を訴えたい」などと発言したため県は26年、条件に反したとして許可の更新を認めず、市民団体が不許可処分の取り消しなどを求め訴訟となった。
1審の前橋地裁判決は、県の更新不許可処分は裁量権を逸脱し違法と判断したが、2審東京高裁は「追悼式で『強制連行』という文言を含む政治的発言があり、追悼碑は中立的な性格を失った」などと指摘、1審判決を取り消して市民団体側の請求を棄却。昨年6月16日、最高裁は市民団体の上告を棄却、高裁判決が確定した。
これを受け、県は今年4月27日付で市民団体に追悼碑の撤去と原状回復を命じた。その後も協議を持ったものの平行線をたどり、県は7月12日、直ちに撤去するよう求め、着手しない場合、法定手続きに沿って行政代執行を行うことも通知していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/300e8c450803eb773959cecceff0472da69a18a1
▽関連スレ
【厚顔無恥】市民団体「朝鮮人追悼碑撤去停止を。碑は静かにたたずんでいる」 群馬県知事「静かにたたずんでいるのなら、そもそも裁判にはならない。最高裁判決に従う」と一蹴
https://mona-news.com/archives/92217135.html
メンタル強すぎ
指示なんでしょ
断れない
100年前まで恥って概念無かった連中だぞ
犬がパンツを履いてないからと恥ずかしがるか?
概念がない。まあそんな感じなんやろ
考える知能無いしな。botみたいなもん
とか言って貰えるとでも思ったの?
イラっとして暴言吐けば儲けものと思ってた
ドン底までオチてるだろ
この市民団体って呼び方止めようよ
市民じゃないわな🙄
市民は市民なんじゃね
国民じゃないだけで
わけわかんねえ質問して時間潰してくれるんだもん
・海外「地震大国の日本がヘルメットに変身する椅子を生み出してた」
・【アジア杯】韓国人「わざと日本を避けた韓国を中国メディアも嘲弄!」「韓国はい...
・イギリスのF1記者「角田とリカルドのどちらかが2024年シーズン後にF1キャ...
・私の昇進が決まった途端に子供が欲しいと言い始めた夫。更に衝撃的な事を聞いて、...
・月着陸実証機SLIMとの通信が復活、本格的な運用が開始されて観測画像に興奮す...
・海外「日本人の若々しさは異常だ…」 NYT紙が特集した日本の大女優に驚愕する...
・【王座戦】石井健太郎六段が渡辺和史六段に勝ち、二次予選準決勝進出
今まで解像度低かった人にも簡単に周知できるわな
その昔「日本人と同じ敷地にあるのは許せない」と言って平和公園の敷地外に移設させたんだわ
その後になって「平和公園の外にあるのは差〇だ」と言って平和公園内に戻させた
そういう方達です
官房長官定例記者会見のとき耳障り
しかも何度も質問するか、一人でマイク持ち続けて繰り出して質問するから長時間
アホで的はずれな質問をする記者は締め出せよ
好きになってきたw
むしろ東京新聞のロビーに置けば良いんだよな
・【画像あり】これでシコりまくったヤツ集合wwwwwwwwww
・【超速報】アメリカ、『戦争勃発』キタァアアアアーーーーー!!!!
・【画像】桐島容疑者とみられる男の潜伏中の写真入手 写真撮影時は58歳か
・国連「今日を生きるための食料、8億人待ち」←この人たちに昆虫食わせろよ
・中国「うーん、株価暴落が止まらんな。せや!空売り禁止したろwwww」
・中国海警局、南シナ海の空輸補給でフィリピンに警告「挑発やめよ」!
・国連職員190人がハマスのメンバーだった事が判明wwwwww
・【画像あり】台湾さん、まーた日本のA〇女優を呼んでエチエチなイベントを開催し...
・【速報】娘に性的暴行の母親に実刑判決
・不倫騒動の末に中国のSNSで資金を稼ぐ福原愛ちゃん、「何か違うよ!愛ちゃん!...
・【速報】米兵〇亡で米国でイランとの開戦要求する動きキタ━(゚∀゚)━!
・【画像あり】キックボクサー武尊、スーパーレックのローキックで足が大変な事にな...
・【韓国】「売上を上げる」→「白菜を上げる」 尹大統領のニュースに字幕ミス、J...
・EVを購入したオーナーが「予想外の損耗」にショックを受ける事例が相次ぐ、物理...
mona_news
が
しました