1: モナニュースさん:2024/02/25(日) 23:00:00 ID:mona-news






1

※関連記事
長良川漁業協同組合は1日、長良川鵜飼のオフシーズンの新たな観光施設として、岐阜市湊町の同川左岸に管理釣り場「アングラーズフィッシングパークナガラ」を開設した。玉田和浩組合長は「釣り人を増やし、多くの人に清流長良川を知ってもらい守ってほしい」と話している。

釣り場は、同市鵜飼観覧船事務所の近くで、約3000平方メートルを網で区切り、ニジマス1万匹以上を放流した。定員は約40人でルアーフィッシング限定。釣り具のレンタルもあり、初心者から上級者まで楽しめる。運営は同市の釣り具メーカー「ジークラック」が担う。

1日はオープン式典が開かれ、古田肇知事は「冬場の新しい観光資源として心から期待している」とあいさつ。その後、実際に釣りに挑戦し、ニジマスを釣り上げると笑顔を見せていた。
https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20240201-OYTNT50172/

 ↓ 20日後

岐阜市の長良川鵜飼の観覧船乗り場近くの管理釣り場が、増水で囲いの土砂が流されるなどの被害を受けていたことが22日、分かった。今月1日、期間限定で開業したばかりで、放されていた産業管理外来種のニジマスの多くが本川に流れ出たとみられる。国土交通省木曽川上流河川事務所長良川第一出張所は、事態の報告を求める行政指導をした。

管理釣り場は長良川漁業協同組合(岐阜市)が開設し、市内の釣り具メーカーに運営を委託していた。関係者によると、19日夕、雨による増水が囲いの下流側の土砂盛りを乗り越えた。同日午後4時の長良の観測点の水位は15・45メートル(暫定値)で、平水より1メートル以上高かった。水位はさらに上がり、仕切り網も破損した。

長良川第一出張所は21日、占用許可申請の際に提出された出水時の撤去計画にも関わらず、網の撤去が間に合っていなかったことから、漁協に対し経緯報告や再発防止策を求めた。

管理釣り場は約3千平方メートルあり、開業前と週1回の追加分を含め計1900キロ(約1万9千匹)を放していた。漁業関係者は状況から「9割以上が流れ出たのではないか」という。

ニジマスは産業利用の一方で侵略性のある外来種で、これ以上分布域を拡大しないよう国から対策が求められている。
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/352283




▽関連スレ
【自業自得】長良川を網で区切ってニジマス1万匹以上を放流→たった20日で9割以上が本川に流れ出てアユ資源が壊滅危機
https://mona-news.com/archives/92402088.html


1001: モナニュースさん:2024/02/25(日) 23:00:00 ID:mona-news
NPO元事務局長、9000万円横領
【悲報】藤井聡太さん、若手有望株に現実を見せつけてしまう…
【訃報】日本の大物女優さん、この世を去る・・・
米ユタ州上空で、また中国のスパイ気球を発見…米軍戦闘機が即座に迎撃!
プラマイ岩橋・市長「お笑い大会はヤラセ!」非難〇到、税金入れて黙認やばくね?...
【速報】岩橋さん、ついに気付いてしまう…
日本の刺身と何が違う? 新大久保でいま話題の「韓国刺身」を食べてきた
中国製ブロワーとマキタのブロワーを購入比較したユーザー、当然ながら「マキタし...

【画像】外務省前に赤く染まった遺体袋が置かれる
【速報】元プラスマイナス岩橋「まだまだある もう自分を止められへん」
中国株「過去15年で最大の安値取引」中国大学「文系の就職率12.4%」中国「...
「柿の種」を生み出して有名になった米菓メーカー、悲しすぎる展開を迎えてしまっ...
【爆弾発言】プラスマイナスの岩橋良晶さん、まさかの展開にwwwwwwwww
他の男とセ●クスした女とヤる ← 無理すぎる
【速報】岸田首相「他国がやめても日本はやめない」⇒ ウクライナに1兆3000...
日本人「中国は終わる!!!!終わるんだあああ!!!!」←あのさぁ...