1: モナニュースさん:2024/03/27(水) 18:00:00 ID:mona-news
「パパも送り返されちゃうかもしれないの、と子供に聞かれて胸が苦しくなった」。3月19日、東京・永田町の参院議員会館内で開かれた記者会見で、英国出身の英語教師アダム・ブラウンさんが訴えた。2009年に来日し、日本女性と結婚して配偶者の在留資格を得た後、永住権も得た。だが、新制度に「常に家族崩壊の危険にさらされることになる」と懸念する。
◆在留カードのうっかり不携帯でも
在留期間や就労分野に制限がない永住者は、昨年6月末時点で約88万人。在留外国人の約27%を占める。永住許可を得るには原則、在留が10年以上、就労期間が5年以上に加え、納税を怠っていないなどの条件をクリアする必要がある。
現在でも1年を超す実刑を受けた場合、永住権を失うが、新たな制度では格段に厳しさが増す。法案によると「故意に税金や社会保障の支払いをしなかった」場合や、在留カードの不携帯など入管難民法違反の場合も対象になる。刑罰についても1年以下の懲役でも対象になり、執行猶予がついても除外されない。
駒井知会弁護士は「急病や失業で税や社会保障を払えなくなったケースでも、払う義務をあることを知っていれば法律的には『故意』とみなされる。うっかり在留カードを家に忘れることもありうる話で、相当厳しい法律になる」とみる。
ソース元より一部抜粋。記事全文は下記リンクからお願いします。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/317027
「強制送還におびえながら暮らすことに」 新たな「永住権取り消し」法案を当事者ら懸念 税金滞納なども対象に:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/6NKoWRkWjv
— なる (@nalltama) March 27, 2024
>「常に強制送還の不安にさいなまれながら暮らすことになる」など危機感を募らせ
常に脱税してるヤツ以外はそうならんから大丈夫だよ

※関連ポスト
※アカウントがない方の代わりに投稿しています。
— GRAY PRIDE (@graypridejapan) March 7, 2024
様々な方に読んでいただきたいです。是非広げてください。
「永住権で日本に暮らしてる外国人としてかなりつらいです。 」 1/8#永住権取り消し法案反対 #永住権取り消し法案に反対します#永住許可の取り消しに反対します pic.twitter.com/xiODOIhEA7
↓
読みました
— なる (@nalltama) March 8, 2024
・適切に納税すれば何も問題ありません
・日本が大好きだというなら納税してください
・自分の居場所というなら納税してください
・納税してないと通報されたら…というのがよくわかりませんが、納税していないことを周囲に言いふらさなければ誰も知りようがないですし、納税してください https://t.co/CexOsAJPyL
共生していきたいのに、
— なる (@nalltama) March 8, 2024
納税はしたくない!
それ共生ではなく寄生だな・・・ https://t.co/fyEFexklse
永住権、とうか永住許可で外国に暮らしてる日本人として当然だと思いますけどね。
— 🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺 (@sachihirayama) March 7, 2024
オーストラリアは永住者と国民との待遇に殆ど違いが無くて住みやすくとても感謝しています。しかし違法行為をすれば永住許可はく奪されますし、きちんと義務を果たし社会貢献していこうと思っていますよ。 https://t.co/Sf2u7vrwJV
大好きで共生したい日本なのに帰化する努力は湧いてこないんですね、としか。 https://t.co/1pHiMatzRd
— しわすみ (@s_w_s_m) March 8, 2024
そんなに好きで日本にいたいなら税金くらい払うべきでは? https://t.co/JAdYFCwG0w
— Sato_経営者から見た日米 (@hetare_keieisha) March 8, 2024
ここまで明示的に「生まれてから死ぬまで日本んに住んでいたい。でも、絶対『国籍:日本』にはなりたくない」なんて願望を垂れ流せるって、すごいなぁ…(ほめてない) https://t.co/r3Kc0bvDO2 pic.twitter.com/mIbX2jBUzg
— ネワノ (@One_of_Engineer) March 8, 2024
私は
— 崔碩栄 (@Che_SYoung) March 8, 2024
永住権なく日本に暮らしているけど色々楽しい。
日本人だってつらい人はいっぱいいる。
結局、
つらいのは永住権とか日本暮らしが原因ではない🙄
本人の問題だ。
そして日本くらいの国でつらいと感じるなら、どこ行ってもつらいよ。 https://t.co/QiYK9DPADa
ビザ更新のため去年も2回入国管理局に行ってきたが、そこには1年、3年、5年の在留期間を許された就労、留学、配偶者ビザの人たちがたくさんいた。
— 崔碩栄 (@Che_SYoung) March 8, 2024
真面目に生活しながらビザ更新していく人たち。
その多くの目標も永住資格取得だろうけど、
彼らにこの絵を見せたら、失笑すると思うよ🥴 pic.twitter.com/r3WdYapcqD
永住許可は外国人が住む資格を持っているっていうだけで、国民ではないんだよ。なのに同じ権利くれっていうのも意味不明。尤も、実際は選挙権を除くとほぼ同じ権利だけど、その資格は居住国の決めたルールに従わないと剥奪されて当然でしょう。差別では無い。
— 𝙈𝙖𝙠𝙤 𝙉𝙖𝙠𝙖𝙢𝙪𝙧𝙖 (@Mak0Nakamura) March 8, 2024
それが嫌なら帰化するまで。 https://t.co/5vucaAebvu
↓
みんなに読んでほしいというから読んで素直な感想を述べただけなのに pic.twitter.com/0coBkPgdeC
— なる (@nalltama) March 9, 2024
GRAY PRIDE(@graypridejapan )
— ラプラ (@La_Pla) March 10, 2024
リプと引用のほぼ全部が批判だったポストを削除した上、鍵アカ逃亡。
本気で『あんな内容で賛同・同情を得られる』なんて思ってたんだろうか?
ちなみに在日外国人・在外日本人からも
「そんなもん日本以外でも当然だ。どんだけ甘えてんだ」… pic.twitter.com/SLPynZIZLW
※関連記事
税未納なら永住許可取り消し 悪質ケース、自治体が通報―政府、今国会に入管法改正案
政府は「永住者」の在留資格を持つ外国人について、税や社会保険料を納めない場合に永住許可を取り消せるようにする方針を固めた。日本で中長期的に暮らす外国人の増加が見込まれる中、制度の「適正化」を図るのが目的。今国会に入管難民法改正案を提出する考えだ。関係者が25日までに明らかにした。
永住者は滞在期間や就労活動に制限がない在留資格。(1)10年以上日本に在留(2)懲役刑などを受けていない(3)納税などの公的義務を履行―といった要件を満たす人を対象に、法相が許可する。昨年6月末現在で88万人余りに上る。
現行法では、永住許可後に要件を満たさなくなった場合、資格を取り消すことは原則としてできない。
出入国在留管理庁は、永住者が故意に納税などを怠る事例があるとして問題視。悪質なケースについては地方自治体が同庁に通報し、許可を取り消せる仕組みに変えることにした。1年超の懲役刑や禁錮刑(来年6月から「拘禁刑」に一本化)を受ければ現行制度でも強制退去の対象となるが、新たに1年以下の懲役・禁錮刑を受けた場合も取り消し可能とすることを検討している。(中略)
ただ、税や社会保険料の滞納には、貧困など悪質とは言えない事情を抱えていることもあり得る。外国人問題に詳しい弁護士は「受け入れた人を追い出す、『共生』とは真逆の発想だ」と指摘している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024022500252&g=pol
▽関連スレ
【炎上】在日外国人「納税しないだけで永住権が奪われようとしている!様々な方に読んでいただきたいです。是非広げてください」→フルボッコされて削除&鍵垢にして逃亡wwwww
https://mona-news.com/archives/92507219.html
・【画像】『食わず嫌い王』の長瀬智也のメニューが大爆笑すぎるwwwwwwww
・【悲報】海外の女の品評会、ルールがゲスすぎると話題に
・日本の造船業が活況、海外からの発注が相次ぎ…2027年納期の船台をほぼ完売!
・【朗報】神戸大BADBOYS、悪くなかった事が判明「勘違いでした」
・【GIF動画】未だに倉科カナを超えるグラビアアイドルが出てこない
・海外サイト「ドラゴンボールZを最も象徴するシーンTOP 10を発表します」
・【画像】主人公が不愉快すぎて視聴を辞めたアニメ、一致する
・【話題】コロッケとかいうコロコロバトル漫画でいちばん人気なやつ【コロッケ】
・【朗報】「ワンピース」最新話のニカルフィ、野球を始めてしまうwwww
・外国人「驚きは..」ベトナム代表、トルシエ監督を電撃解任!アジア杯で日本代表...
・韓国人「最近の整形レベルがやばすぎる件」
・【艦これ】E4甲クリアって、どれくらい時間かかるかなぁ…?
・【艦これ】しーちゃんって提督の喜ぶ反応に敏感だよね
・【話題】世界に男性が俺一人!って漫画よくあるけど実際にそうなったらどうなるの...