1: モナニュースさん:2024/04/05(金) 10:00:00 ID:mona-news
>黙ってしれっと返品してしまうこともできただろうに
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) April 4, 2024
書店員によってこういう事が行われてきたってこと?
確かに販売自体を止めてないから焚書や検閲と評価できないけど、販促にとってマイナスに働く効果を製品自体に付けて、しかも元の帯を隠してるのは、出版社の領域に踏み込んだ妨害でしょう pic.twitter.com/SIg7L8JLce
うわぁ…気に食わない本は店員判断でしれっと返品して当然、不自然な注意書きを付けるのは「店頭に並べてやる分マシだと思え」とは。今回例の本にあの変な帯付けた店員は、こんな傲慢さで「やってあげた」んですかねぇ?「店に出すべき本」を個人的信条で決めるのって、限りなく検閲だと思うんですが。 pic.twitter.com/DnfZr6oCkD
— しろちち@C103日曜西け28b委託 (@shirochichi0707) April 4, 2024
そりゃ店が自分の好みで置く品を変える権利はありますがね?客にも好みの品揃えある店を選ぶ権利があるので、「そういう店」だと明示してくれませんと。それとも客には選ぶ権利が無いとでも?ご自分はさっさと鍵垢に逃げて「関わる相手をえり好み」する権利(笑)を行使したくせに? pic.twitter.com/PHlmCIb3sR
— しろちち@C103日曜西け28b委託 (@shirochichi0707) April 4, 2024
これが書店員の総意とは言いませんが。あの本への扱いやそれを擁護する声を見るに、一部書店界隈で「よろしからぬ本」を勝手に判定・パージすることを当然視してないかという疑問は拭えないわけで。そんな人たちが選ぶ「売れ筋」「本屋大賞」に何の意味があるの?とは言いたくなりますね。
— しろちち@C103日曜西け28b委託 (@shirochichi0707) April 4, 2024
少なくとも今回の件で、私の中では「本屋大賞」と「日本アカデミー賞」は同レベルという判定になりました…
— しろちち@C103日曜西け28b委託 (@shirochichi0707) April 4, 2024
麻 @asa_co
2023年8月より告知メインで運用します◆ご用の方はこちらから https://onl.sc/c2XDibv ◆クエスチョニング(たぶんA-spec/フィクトセクシュアル)◆トランス差別反対◆she/her
https://twitter.com/asa_co

※関連ポスト
え……『トランスジェンダーになりたい少女たち』、おそらく手作りと思われる帯がついていたのですが…(蛍光ペンで文字にラインがひかれている)
— まるめ (@marumerumerume) April 2, 2024
アライの書店員さんの苦肉の策なのか?(本は棚に一冊ささってるだけ。発売日前だからか、セルフ検索機には引っ掛からなかった) pic.twitter.com/XsNrTDw25h
帯のアップ写真です(ALTにも帯に書かれた文章を載せています) pic.twitter.com/x6YDG8cFOe
— まるめ (@marumerumerume) April 2, 2024
こういう書店独自の帯って、普通は目立つところに置く本につけるじゃないですか。この本は「棚さし」だったのに、この帯がついてるんです…。
— まるめ (@marumerumerume) April 2, 2024
「この本をわざわざ手に取った人」のための警告帯なんですよ。ショックすぎて…
思い出したのですが、電話で在庫問い合わせを受けてくれた書店員さんと、本の場所を案内してくれた書店員さんは、この本のことを知らなかったので、やはり現場(おそらくジェンダー系担当)の書店員さんの独断な気がします。
— まるめ (@marumerumerume) April 2, 2024
これは書店による営業妨害では?批評のレベルを越えている。健康に有害な偽健康法の本やマルクス経済学の本は堂々売り、体験談や取材のまとめであり子供の健康被害を告発する本にこの扱い。北米や欧州では普通に売られている本である。これは表現の自由の侵害である。 https://t.co/WDctlDYyRR
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) April 2, 2024
▽関連スレ
【言論封殺】出版中止の脅迫を受けたトランスジェンダー本に謎の手作り帯…「書店による営業妨害では?」「これは表現の自由の侵害である」
https://mona-news.com/archives/92669689.html
・元モー娘。「卒業後にA〇に出てもいいと思ってた 別に悪いことでもないし」
・安部元総理「接種義務化を拒否!」日本「世界経済フォーラムに抵抗!(WEF」安...
・【炎上】41歳妊婦「マタニティ旅行で『生物は火を通すか違うものに』と連絡した...
・もしトランプが再選したら 日本はどうなる?
・【悲報】ライザちゃん、公式で黒ギャル化させられるwwwwwww (動画あり)
・家計が厳しく子どもが高卒で働きそう・・・。将来を考えると奨学金を借りてでも大...
・北朝鮮、新型極超音速ミサイル「火星16号」の試験発射に成功…金正恩総書記が立...
・【悲報】人気バンドメンバー「高い家賃や物価払ってる都会人の特権」 → 炎上し...
・産経出版への妨害活動が「完全な逆効果になったこと」が公式に確認される、既存書...
・種麹屋の経営者が「小林製薬の件」で独自の見解を明らかに、これが正しければ農水...
・【超衝撃】フィンランドで『異常事態』が発生してしまう!!!!!
・【速報】TBS、謝罪
・【速報】「自然エネルギー財団」に公益法人認定法に基づく立ち入り検査などを行う...
・意識高い系企業ゴールドマン・サックスが「自分たちの主張を全然守っていない」と...