転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1718346943/
1:2024/06/14(金) 15:35:43.29
公式サイトでは「2024年6月8日付けのニコニコインフォで公表したとおり、6月8日早朝から当社が運営する「ニコニコ」のサービス全般を利用できない状態が続いております。本障害は、ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃によるものであることが確認され、現在サービスの利用を一時的に停止し、被害状況の全容把握と復旧に向け、調査と対応を進めております」と現状を説明。
「当社は、サイバー攻撃を確認後、直ちに関連するサーバーをシャットダウンするなど緊急措置を実施するとともに、対策本部を立ち上げ、被害の全容解明、原因究明およびシステムの復旧対応に総力を上げて取り組んでおります」と、現時点までの調査で判明した内容および今後の対応について、下記のように伝えた。
■復旧の見通し
「ニコニコ」は数百以上のシステムが連携して動作するサービスです。復旧には、封鎖したサーバーの中身を1つずつ確認して、無事なデータを救出し、救出したデータを使って安全な環境下でニコニコ動画とニコニコ生放送のシステムを再構築するといった作業を要します。正確な復旧時期は被害状況の調査結果次第となりますが、1ヶ月以上かかる見込みで、再開できるサービスから順次再開していく予定です。
■被害の原因および影響範囲
「ニコニコ」は、パブリッククラウドサービスに加え、当社が属するKADOKAWAグループ企業が提供するデータセンター内に構築されたプライベートクラウドサービスを利用しています。このうち、グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました。その結果、「ニコニコ」を含む当社ウェブサービス全般のシステムが停止しました。
今回の第三者によるサイバー攻撃は、発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました。そのため、サーバーの電源ケーブルや通信ケーブルを物理的に抜線し封鎖しました。これを受け、グループ企業が提供するデータセンターに設置されているサーバーはすべて使用不可となりました。また、さらなる感染拡大を防ぐため、当社社員の歌舞伎座オフィスへの出社を原則禁止とし、社内ネットワーク、社内業務システムも停止しています。
https://www.oricon.co.jp/news/2331745/full/

めちゃくちゃやられたんだな
フル権限で軒並みデータ消されたんやろ
ドスみたいな負荷だけどか改ざんならこうはならんし
でニコニコ側も別権限に何もバックアップ取ってなかったと
それは無事と言ってたぞ
気長に復旧を待ってます
だから別で作り直すって発表あった
早くても3ヶ月くらいかかるんじゃね
まー、そうなるわな
つーか、N高のシステムが気がかりだな
卒業や進学に影響無ければいいが
運営も面白いのは昔の動画だと認識してる
・【画像あり】首領クリークさん、25年ぶりに登場する
・医者「プロテインに効果は一切ありません。それどころか〇期を早めます」
・多くのチームからオファーをもらってそれを交渉材料にできた日本人F1ドライバー...
・河出奈都美アナ ヒップアップ運動のお〇アングル!!【GIF動画あり】
・【悲報】グラビアアイドル村島未悠の不倫セ○クス報道、事実だった
・【速報】ひろゆきと暇空茜、Twitterでレスバ開始。これはどっちが勝つか読...
・独メディアによればメルセデスは2025年にラッセル&アントネッリで決めたとい...
ニコニコだけじゃなくKADOKAWA全体に影響が出てるって日本のwebサービス史上に残るレベルの出来事だからある意味貴重な資料になるな
無事復旧を祈るばかりや
最悪サービス終了ぞ
どこのファイアウォール使ってたのか知りたい
攻撃者に何の利益があるのかは知らんが
国ならロシア、中国、北朝鮮、韓国か
あとはハッカー集団か
あと内部に敵はいませんか?
スーパーコンピューターを使えば3日ぐらいで解読できるんじゃね?
そんな生易しいもんじゃない
世界トップクラスのスーパーコンピュータを使ったとしても解読までに非現実的な時間がかかることが担保されて初めて暗号化として成立する
のがバレる前に復旧しないとヤバい。
● Webサービス事業(ニコニコ関連)
● MD事業
● 経理業務
しかしすごいやられっぷりだ
カドカワグループのどっかでセキュリティの甘い部署があったんだろうな
全部クラウドやろ
一般的にイメージされるクラウドはパブリッククラウドの方で、プライベートクラウドはどちらかというとオンプレの延長線に近い代物
今回の攻撃ではパブリッククラウドの方は無事だが、プライベートクラウドの方はサーバーの起動すら制御できない状態と化してる
日本からツベと覇権競える所出たと思ってたのになぁ
こういう所が日本の企業何だよな
どう上手くいってもGoogle傘下に入ったYouTubeに勝てるルートは一つも無かった
日本限定に絞れば勢いは保てたと思うよ
最善手をうちつづけてればだけど
そこらの企業も本気で狙われたらこうなっちゃうのか?
ニコニコの管理が甘かっただけ?
さすがに企業としてリスク管理どうなってんのって思っちゃうなこれ
止めたら間接的に他社へも被害出ちゃうようなサービス提供してる企業だろうに
・【悲報】ワイら御用達のA〇サイト、EUに目をつけられてしまう…
・【画像】売れないアイドルと売れないアイドルのオタクが交わった結果wwww
・【画像】おまえら、漫画になるwwww????
・【速報】ハイパーヨーヨー、復活wwwww
・【悲報】日本のA〇、「モザイク破壊」されて中国の闇マーケットで大人気wwww...
・自分含め仲良し5人グループだと思ってたらワイ以外で旅行行くらしい...
・【4.5万いいね】左『一般人が想像する佐藤健』右『一部の人が想像する佐藤健』
・【画像】旭川市女子高生〇人事件の犯人、やんちゃオーラがすごい
・【朗報】子供にスポーツをやらせるなら圧倒的に「ゴルフ」 コスパいいしプロにな...
・企業『社員の奨学金を肩代わりするよん(笑)』←このシステムwwwwww
・ポケカ転売ヤーさん、350万円分のポケカ買取詐欺に遭い重傷を負う
・【画像】蓮舫、正体を現すwwwwwwww
・【悲報】コロナ、感染した方が体に良かった事が判明するwwwwwwww
・【悲報】バイデン大統領、握手した直後に握手を求めてしまう・・・・・