転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1722262461/
1:2024/07/29(月) 23:14:21.88
司会を務めるジャーナリストの田原総一朗氏が、2022年に安倍晋三元首相が銃〇されたことについて「大騒ぎにならなかった」と主張。冒頭からパネリストとかみ合わない状態が続いた。
この日は「激論!“民主主義”の危機」をテーマに、舛添要一氏、古市憲寿氏、菅野志桜里氏、たかまつなな氏らがパネリストで出演した。
田原氏は、「アメリカではトランプが撃たれ、日本ではその前に、安倍さんが〇された。安倍さんが〇されたときに、ピンチだと思わなきゃいけないのに、日本では『当たり前だ』という意見が多かったね。つまり、旧統一教会の宣伝していたから仕方がないという」
「トランプ大統領候補が撃たれて大騒ぎしているのに、日本では安倍さんが銃〇されたのに、大騒ぎにならなかった。どうして?」とトランプ氏と安倍氏が銃撃されたあとの反応の違いを問うた。
「安倍氏が銃〇されても大騒ぎしなかった」を強調する田原氏に、指名された山口真一国際大学GLOCOM准教授は、「大騒ぎになっていたかの定義は難しい」と交わしたが、
田原氏からは「大した問題じゃないの?」「トランプが撃たれたのに、命を奪われてないんだよ。安倍さんは命を奪われたのに、どうして大騒ぎにならないの?」と再び聞かれ「私の認識では大騒ぎになったと思っている」と応じた。
それでも「なってないよ。ね?」と他のパネリストに問いかけたが、たかまつ氏も「大騒ぎになったと思いますよ」、古市氏も「少なくとも、銃撃されたときは動揺が走った」と“大騒ぎ派”に立ったため、議論にならない状態となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba9c6bb7dba4a927cfc86d92f46770eac3c831f?source=sp-detail-tl

思っていた国民が多かった気がする
それにしてももう限界だろ
「こんな暴力は民主主義に対する挑戦だ!」という騒ぎ方をするのが本来的に正しいはずなのに
そうではなく統一教会と政治の癒着ばかりがクローズアップされた
ということを言いたかっただけだろ
単に「どちらが大騒ぎだったか?」というような問い方をした田原の表現がマズいだけだ
でも犯行動機は「民主主義に対する挑戦」ではないからな
それが逮捕されてすぐに犯人供述でわかっちゃったから、後から民主主義がなんちゃらとか叫ぶのも白々しい
「うるさい!」と恫喝してCMに入ったなwwwww
いい加減引退しろ
年をとって認知能力が衰えると、言っていいこと悪い事の区別がつかなくなり、自己正当化が顕著になる
田原しかり、関口宏しかり、和田アキ子しかり
・【画像】体操の宮田笙子(18)さん、年齢の割にちょっと老けすぎてる
・【朗報】内田真礼の巨〇が凄いと話題にwwwwwwww
・【悲報】炊き込みごはんに合うおかずがない
・【悲報】まずい。天使もえがA〇引退してしまうぞ…
・【画像】中国の女子シンクロ飛び込み選手さん、完全に「やってる」模様www
・【画像】お〇ぱい搾〇機系YouTuber、増殖してしまう
・ガチで『NHK受信料』を0円にする方法が発見されるwwwwww
・【衝撃】メルカリワイ「300円は無理ですか?(3万)」出品者「無理です」ワイ...
・【画像】フランスのテレビ局、謎の国旗を使用wwww
・【悲報】三浦瑠麗、桜を見る会に夫・清志容疑者を同伴!黒髪ロング美人の末路とは...
・【動画】引っ越し業界、人手不足でとんでもない運び方をしてしまう
・【画像】あのちゃん、いきなり昔の顔面を元メンバーに晒される
・【洒落怖】洒落にならない怖い話『君にもできる!オバケの声を録音!』
・友達『何も聞かず30万円を貸してくれ』←お前らどうする?
この番組、さっさと打ち切ったほうがいいんじゃないの?
mona_news
が
しました