転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1726528813/
1:2024/09/17(火) 08:20:13.48
栃木市内の小学校で2012年、教師による行き過ぎた指導を学校側が把握しながら市教育委員会に報告していなかったことが関係者への取材で分かった。この教師が今春、校長として同小に赴任したことから、保護者が改めて市教委に調査を求め発覚した。市教委は「当時の記録がない。処分権者の県教委と情報を共有し対応する」としている。

https://mainichi.jp/articles/20240916/k00/00m/040/107000c

1


5:2024/09/17(火) 08:23:49.36
天網恢恢疎にして漏らさず



2:2024/09/17(火) 08:21:28.37
なぜ今になって?



17:2024/09/17(火) 08:29:14.25
>>2
体罰受けた生徒が親になってその小学校に…って考えたけど13年前だとちょっと厳しいか
小6でも25ぐらいで6歳以上の子供いるって今だとかなりレアなケースだろうし



24:2024/09/17(火) 08:33:29.66
>>17
さすがに次の自分の子供がーってのは無理だと思うが、
13年程度だとこの校長が担任時代やらかしたことは多数の生徒側が相当保管してると思う
「やった側」は痛みも何も感じないからこうやってのこのこやって来ちゃうけど、やられた方は当然に覚えてるからな…



25:2024/09/17(火) 08:33:30.31
>>17
校長に人事は新聞にも載るし
回覧板で小学校に新しく赴任してきた先生が顔写真付きで紹介される地域もある
学校だよりってやつで



47:2024/09/17(火) 09:05:44.81
>>17
6歳差兄弟は余裕であり得るし
自分の子がやられてなくても同学年や同クラスの子供で問題になってたら絶対に覚えてるわな



51:2024/09/17(火) 09:16:52.44
こんなやつが校長になることよりも
ずっと教師やってたことのほうが恐ろしいわ
被害者何人いるんだ



71:2024/09/17(火) 12:21:42.94
時限爆弾設置されてて草



50:2024/09/17(火) 09:12:48.15
なるほど、こういう復讐の仕方もあるのか



19:2024/09/17(火) 08:30:57.67
ダメージでかくなってからの反撃気持ちいいだろうなあ



23:2024/09/17(火) 08:33:08.14
当時の保護者が教師転任していなくなって飲み込んでたのが栄転凱旋で不満爆発みたいな



7:2024/09/17(火) 08:24:56.23
結局1回校長に話して何も変わらなかったら証拠持って警察行くしかないんだろうな



1001: モナニュースさん:2024/09/17(火) 16:00:00 ID:mona-news
【動画】デブのおっさん、環境保護活動家をぶっ飛ばす
【画像あり】小嶋陽菜(36)、とんでもないガードル姿を披露して絶賛されるww...
台湾人観光客、日本の私有地に無断駐車してしまい10万円を請求される→警察も支...
過熱したスマホへの『画期的な対処法』がSNSで拡散中、「絶対にやるんじゃない...
寿司屋の修行とかいう意味のない行為
【速報】トランプさんまた暗〇未遂
【ド正論】サヨクとのレスバを経て覚醒した立憲米山氏、青木理氏の「劣等民族」発...
【速報】ロシア軍総兵力150万人計画完了「ウクライナよ、これからが本戦だ」当...

【悲報】円高、やばいwwwww
【悲報】「介護ヘルパーは利用者宅で出されたものを絶対クチにしてはいけない」 ...
【悲報】シャトレーゼの商品を転売するカフェ(中国人経営)があるらしいwwww...
ゼレンスキー大統領「我々は多くの兵士を失っている」西側の軍事支援に時間がかか...
【シャトレーゼ騒動】めざましTVで著名弁護士2名に「法律上まったく問題ない」...
【悲報】ニコニコ超復活祭、ヤバそう
ウクライナ軍の新編機械化旅団、装備は60年前のT-62戦車など…ロシアを笑え...
【5ch考察】国会議事堂付近で財務省の車で〇亡事故、不起訴の謎ガチで闇説