転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1727902153/
1:2024/10/03(木) 05:49:13.89
“女子プロレスのレジェンド”ジャガー横田が現在、話題沸騰中の1980年代の全日本女子プロレスで「全国民の敵」と呼ばれたダンプ松本の知られざる物語を描いたNetflix『極悪女王』をどう見たのか。後編では、「フィクション」と前置きされているドラマで繰り返されるセリフ、さらに作品で描かれている「髪切りマッチ」の秘話などについて明かしてくれた。(前後編の後編)

48年のレスラー人生で「ブック」なんて聞いたことない

『極悪女王』では、全日本女子プロレス(全女)を経営する「松永三兄弟」の松永高司(村上淳)、国松(黒田大輔)、俊国(斎藤工)が試合について話し合う時に「ブック」という言葉が頻繁に出てくる。

「ブック」とはどういう意味なのか? ジャガーに尋ねると即答した。

「どんな意味なのか全然知りません。ドラマでは何か試合に『勝て』『負けろ』って言うときに使われていましたけど、そういうことの専門用語なんですかね?」

そして続けた。

「だけど、そんな専門用語はありません。私はこの世界に48年間いますけど使ったことがないです。この世界で一番古い私が使ったことないんだから、現実の世界にはない言葉です。ドラマの中で作った言葉だと思います」

フィクションで描かれた『極悪女王』は、物語がプロレスは事前に勝敗が決まっている前提で進んでいると受け止められるシーンが散りばめられている。

「フィクションとしての物語だからいろんな作りをしてもいいと思うんですけど、見ている方たちがあの物語を全部、本当だと思われたら私は残念に思うところはあります。

プロレスは、八百長と思っている人もいるし、真剣勝負だと見ている人もいます。そこは見ている方々の自由でいいし見ている方が決めてください。

ただ、言えることは、プロレスには“受けの美学”があります。勝負は、3カウントを取り、ギブアップを奪うところだけだと思われがちですが、レスラーにとってリング上で出す技の一発、一発が勝負です。

攻撃力のない人は攻撃できないし、気が弱い選手は、やられっぱなしになります。技を受けたら次にやり返せばいい。そこに最低限のルールはあります。

だから、プロレスは決まったルールに基づいて戦う勝負だと私は考えていますしファンのみなさんにはレスラーがリング上で純粋に真剣に頑張っていることを感じ取ってもらいたいですね」

セリフで表現される「ブック」という言葉に疑問を投げかけたジャガーだが『極悪女王』には「本当のことを物語っていることもある」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f3d97cca8dcb92bb21e7438bec8b8057d915f7

1


3:2024/10/03(木) 05:51:10.21
それはさすがに無理があるだろ



610:2024/10/03(木) 08:56:28.57
>>3
ブック認めたらプロレスが終わるじゃん



2:2024/10/03(木) 05:50:37.98
ここまで台本



5:2024/10/03(木) 05:52:07.43
八百長ってこと?



60:2024/10/03(木) 06:11:50.90
>>5
ダイレクトに八百長と言うとトゲがあるから、ショーとか筋書きある芝居とか言うよな



603:2024/10/03(木) 08:53:14.51
>>5
八百長ではなくプロレス劇団なんだよ
レスラーは台本を演じる役者と考えればわかりやすい



37:2024/10/03(木) 06:03:44.35
技を避けまくる空気読めないレスラーが居ないから
ルールがあるのは分かってる
どちらにせよ相当な体力が無いと無理な世界だから
真剣勝負ってのは本当だろうな



38:2024/10/03(木) 06:04:04.13
昔にアジャコングとかが活躍してた頃に女子プロレスの地方巡業の会場設置と警備のアルバイトした時に悪役が登場する試合の前にはコーナーポストとかリング周辺に凶器となる缶とか準備してたからこういうものなんだと理解した
あの大きな鉄の缶が凶器としてどれくらい有効なのかは疑問だけど



90:2024/10/03(木) 06:22:41.33
>>38
一斗缶ね
ドリフのコントでも使っていた位だからたかが知れてる



334:2024/10/03(木) 07:29:52.50
>>90
一斗缶やたらいは面で受けないとかなり痛い
当てる方だけでなく受ける側にもそれなりの技術が必要
ツッコミもいい音がして尚且つ痛くない叩き方がある



57:2024/10/03(木) 06:09:54.45
レスラー間に「ブック」という言葉は無いと言う事で八百否定してるわけじゃないでしょ
つまり「ブック」は業界用語ではないと言ってるだけ



478:2024/10/03(木) 08:09:46.03
>>57
ブッカーから派生したネット用語だもんな



1001: モナニュースさん:2024/10/03(木) 09:00:00 ID:mona-news
【青森】イーロン・マスクなりすまし「マネージャーにしたい」 詐欺容疑で五所川...
【悲報】石破政権、ダメそう
首相補佐官「断言します。石破総理は女系継承を容認しません」支持してたパヨ発狂
【ネットで話題】『”スパイ防止法”に反対する村上誠一郎氏、何だ、この写真は!...
【大阪】ホストクラブで女性客を泥酔させ…「消費者金融で借りれるだけ借りろ」 ...
【速報】イラン、イスラエルにミサイル発射 イスラエル軍が発表
PS5を絶対に「中古」で買ってはいけない理由がこちら・・・
イスラエルのテルアビブ中心部で銃乱射 7人〇亡17人けが…

【超絶悲報】石破総裁、ガチで窮地に立たされてしまう・・・・
【悲報】女の子特有の匂い「ラクトン」、10代後半をピークに減少…
安倍元総理「自由で開かれたインド太平洋戦略」インド「賛同!」石破茂「アジア...
自宅を「落ち着ける配色」にリフォームした研究者、自らが『研究者としての潜在意...
【速報】石破首相のあだ名が「腹話術メガネ」に決定した模様・・・
【悲報】川崎のソープランド店長が逮捕「中で何が行われてたか分からない」
【!】石破内閣の支持率、50.7% メディアが絶賛で持ち上げてたあの石破茂さ...
石破総理「リニアの早期開業を実現したい!」