転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1729052747/
1:2024/10/16(水) 13:25:47.49
対象はピザ全商品で、サイドやドリンクメニューの価格は変更しない。従来、ピザの料金は定価があり、宅配の場合は定価から30%値引きした価格に別途配達料280円、持ち帰りの場合は定価から50%引きで販売していた。料金が分かりにくいとの声を受けて、新たに配達料込みの価格を定価とし、持ち帰りの場合は定価から30%引きとするシンプルな価格体系に変更した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC151ZA0V11C24A0000000/
って話をゴニョゴニョ長文で書いたらこうなるのかしら??
店近いから持ち帰りしかしてないのに
持ち帰りを下げて配達上げろよ
なぜ?
それで利益が最大化されるの?
配達下げて持ち帰りを上げて両方の料金を平準化してるんじゃね
持ち帰りの貧乏人はとにかくコスパ重視で安いピザのみしか買わねえから儲けが薄いんだろ
企業として高いメニューやサイドも頼んでくれる客単価の高い良客を増やしたいのは当たり前だろ、アホ
この改定利便性と何も関係なくね?
結局配達料取られてるし
持ち帰りは50%引きとかインチキ広告だからな
そんで改定する際には値上げボッタも同時に行うと言う
懲りねえ会社だ
定価とは
これちゃんと定価で売れてる実績がないと違法になるんだが、
定価で買ってる奴なんておるんかね
ドミノよりはましだがピザハットもいまいちなんよね
ピザハットは全体的にメニューがパッとしないのよな
ドミノはまあ半額クーポン多いからコスパそれなり
ピザーラは値引き少ないけど満足度は高いイメージだな
ドミノは半額とか値引き前提になってるもんな
俺はコスパ考えて大丈夫なんだが家族がだめみたいで
買って帰っても食べないからボックスの1人用だけだわw
ね
なんか都合よいよなw
配達料なんぞ下げんでも配達で買うやつは利益率のいいモノ買ってくれるだろ
持ち帰りはどノーマルの貧乏ピザしか買わんのだろうが
「持ち帰りでもう一枚」とかマジやめろ
Lサイズ1枚しか欲しくないのにもう一枚頼んでしまう
2枚食うのはしんどいよ
冷凍するよろし
若い頃は都会に住む友達の家に行ったら配達ピザとってたわ。いいなぁ
・【朗報】初音ミクガンダム、エ〇い
・ほんこんブチギレ「日本人の年金が6.5万円、外国人の生活保護が13.5万円。...
・【正論】ホリエモン「山本太郎支持してるバカは自分の能力が低いことを認めたく社...
・【19万いいね】パパに願いを叶えてもらった女の子、奇声を上げて喜ぶwww
・【速報】共産党、「A〇での性〇禁止」を公約wwwwwwwwwwww
・台湾半導体会社「やっぱり宮城に工場作るのやめるわ」投資額約9000億円の計画...
・お前らにおすすめしたい絶対に『クレーマーに遭遇しないバイト』がこれwwwww...
・【画像あり】NVIDIAを10年ガチホしたX民wwwwwwwwwww
・やす子「開示請求されたら終わりよ」
・【19万いいね】パパに願いを叶えてもらった女の子、奇声を上げて喜ぶwww
・【23万いいね】献血したら『最高のごほうび』がもらえるという事実wwww
・NHK「スマホから受信料徴収するわ。月額1100円、解約はスマホ廃棄が条件ね...
・マークパンサーさんの娘えちえちwwwwww (※画像あり)
・【12万いいね】日本「7x8は56」アメリカ「忍者だからわかるの!?」