転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1734787723/
1:2024/12/21(土) 22:28:43.48
「マイナ保険証義務化」の是非が、法廷で争われている。
医師・歯科医師ら1415人が、健康保険証が「マイナ保険証」に原則移行することをめぐり、医療機関にマイナンバーカードを通じた「オンライン資格確認」が義務付けられたのは違法だとして、国を訴えているのだ。
(略)
マイナ保険証のためのシステム導入に補助金が出るといっても、申請も一苦労です。 窓口に電話をかけても全くつながらない。国が短い期間でやろうとしたからでしょうね。
つながったらつながったで、取扱説明書を出してくれとか言われるけど、コンピューターが苦手な人は、言われている意味が分からないんです。 ご高齢の先生なんかは、これを機に辞めちゃおうという方が結構います。
ただ、やめちゃった先生も、やめようかと言っている先生も、診療の技術は問題ないんです。コンピューターは苦手でも、診療の技術には関係ない。 なぜ政府がやりたいことのために、仲間たちがやめなきゃいけないのか。
https://www.fnn.jp/articles/-/805457

最新の医療機器とか正しく使えなそう
引退するにはいい頃合いだな。
でも医者も歳とると危ないよ?
新しい知識入れてないから
もしくは機械が使える若い人を雇えばいいんじゃないの
そういうのは淘汰されるべきなんだよ
生きる上の一つを拒否してるんだから
自分がやるんじゃなくてやれる人雇うなり、業者に委託するなりいくらでも方法あるだろ
それすらできないような人が医者やってるってかなりな恐怖
・【新潮砲】K-POP誘致の奈良県知事と韓国側のやり取りが流出!!!! この人...
・【朗報】浜田雅功さん、松本人志早期復帰プランに待ったをかけるwwwwwwww...
・パリ五輪で銅メダルを獲得した日本代表メンバー、『現在のメダルの品質状況』に苦...
・【悲報】「ルンバ」の会社、ヤバそう
・【ええ?】米国企業「まだ多様性とか言ってるの?過度な配慮はもう時代ではないで...
・【悲報】若者「助けて、150円のおにぎりを買うお金がないの!」
・日本郵便がヤマト運輸を提訴へ 「配達委託見直し」で対立激化
・海外の反応:デンマークが日本政府の身柄引き渡しに応じず、ポール・ワトソン釈放
・「日本のゲーム開発者は典型的なオタクじゃない」龍が如くの開発者を見た海外の反...
・韓国人「韓国右派、日本の公安調査庁に韓国歌手の入国禁止措置を要請してしまう・...
・ぼく「ホストみたいな長髪にしたい」かーちゃん「毎回セットしないとああはならん...
・ビジネスバッグの中に包丁 「護身用として包丁を隠し持っていた」会社員の27歳...
・【鳥肌動画】石丸伸二さんの“勘違いっぷり”がマジでキツい件
・樹齢250年の御神木のクスノキに放火した犯人、まんまと逃げ果せるつもりがワン...