転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1736058195/
1:2025/01/05(日) 15:23:15.00
投票率が上昇する、とりわけ若者が投票に行けば、民主主義はより強いものになるのか。
ただ、海外の事情をよく知る専門家はむしろ、投票の「量」よりも「質」が大事な時代になっているという。
この記事では、次の内容を知ることができます。
・実際の候補に投票 ドイツの学校で行われる模擬投票
・ナチスの反省、定められた3原則
・「ブラック校則」は生徒が変える 校内民主主義とは
次の関連記事があります。
「中立」が過ぎる主権者教育
「本校での各党の得票率は……」
「本校の生徒が投票した候補者の政党は、ドイツのための選択肢66票、キリスト教民主同盟57票、社会民主党37票……。投票総数230票、投票率は57・64%」
2024年9月にあったドイツ・ザクセン州議選の後、あるギムナジウム(日本の中高一貫校に相当)は、自校の生徒による模擬投票の結果をホームページで公開していた。
ドイツでは連邦議会や州議会などの選挙に合わせて、実際の候補者に票を投じる「ジュニア選挙」という模擬投票が学校で行われる。
17年の連邦議会選では全国3000を超える学校の生徒約100万人が参加するほどだ。
参加校が独自に結果を公表するのも珍しくなく、これが主権者教育に熱心な学校としてのアピールにもなるのだという。
模擬投票で特に重視されるのが、投票に先立つ事前学習。
実際に政党や候補者の政策を学んだり、現実の社会問題を取り扱ったりして、生徒に考えさせる。
https://mainichi.jp/articles/20250103/k00/00m/010/200000c

ただてめぇらの思い通りになってないだけだろ
まあそれだよなw
これをすればどうなるか、の予測も立てられないやつらだしなw
付き合う必要ねえよ
基本的に馬鹿を誘導しようと舐めてんだよな
兵庫県知事結果を全否定してるしなwww
なに言ってんだ
いつものオールドメディアのワガママ
残念でした
・夫婦「5年間も中田氏して子供できない…」 医者「奥さん処女です」
・【悲報】元迷惑系YouTuber、クルド人に命を狙われはじめるwwww
・【速報】日本製鉄、USスチールともにブチギレwwwwwwwwwwwww
・【動画】金バエ、激痛で悶えて逝く
・【画像あり】20年以上前のA〇女優ブサッw
・【警告】医師「”ピル飲んでる”って男に言っちゃダメだよ」 高3女子「え?」
・【画像】どうにかしてオサレに撮りたい芋系女子wwwwwwwwwwwwwwww...
・【画像】どのおぱっいを指名する?
・経営者「34万9000円の人件費を払っても、働く人の手取りは22万円にしかな...
・【悲報】メディア「ワンピースが終わったらジャンプどうすんの?っと」カキカキ ...
・徳島県「バイトの最低賃金980円な」企業「社員と給料が同じになっちゃうんです...
・【画像】モテない男はこの女さん達が何してるか分からないらしいwwwwwwww
・【悲報】「英語禁止ボウリング」パンチラが放送できなくなってしまう
・アルピーヌのブリアトーレ、サインツとの交渉が決裂した理由を明かす